悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > 電工

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.38602 電工
チョさん(男性/17歳)
2007/07/24 12:14:40
俺は就職で九電工を選ぼうかと思ってます。
しかし、問題もあって…
先輩に聞いたら2月とか
2日くらいしか休みがないと聞きました!!後、仕事がきつそうで嫌なんです。

やりがいはあると聞いたけど、こんなにきついなら嫌です。電工はみんなこんな感じですか??週休2日とか書いてるのに…

どなたか教えて下さい

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.185275
さーさん(女性/21歳)
2007/07/31 23:14:20
こんばんは
ごめんなさい、私も返事が遅くなってしまいました^^;

自分の意思かぁ。いいなあ。
とにかく、前向きは凄く大事だと思うから頑張って!

将来のことだから、これからまた悩んだり、よくわからなくなることはあると思う。
そんなときは、誰かに相談することをお勧めします。
実際、私も相談して心が軽くなったことがあります。

こんな社会人初心者の私でよければ相談してください^^
就職、頑張って下さい!

投稿情報 内容
NO.184705
チョさん(男性/17歳)
2007/07/29 19:57:46
返事遅くなってすいません!!さ−さん。ありがとう!!
自分の意志を貫く事にします。もしかしたら、後悔するぐらいキツイかもしれないけど、あの言葉で頑張りたいです。

また悩みがあったら、指名して聞くかもしれないんでよろしくお願いします。
本当に助かりました。

投稿情報 内容
NO.184231
さーさん(女性/21歳)
2007/07/27 19:13:52
こんばんは
仕事を選ぶ理由は人それぞれ。でも、それだけにとらわれて、他の大事なところを見落とさないように。

後悔しない仕事選びは、結構難しいと思います。したい仕事があっても、そこに配属されるとは限りませんし、あと職場の先輩上司、雰囲気等わからないことって沢山あるんです。でも、それでも頑張れるかはその人次第。だから、頑張れる環境がととのっているかは調べておいた方がいいと思います。

きついかも・・・って思うなら、そこはちゃんと考えておいた方がいいかも。職場環境はやはり大事ですからね。

ジャガーさんも言われるように、ルールを知っておくのもいいと思います。

投稿情報 内容
NO.184034
チョさん(男性/17歳)
2007/07/26 22:03:42
さーさん!
ありがとうございます!!
おかげでめっちゃ励まされてます。

俺も最初は製造でした。
でも、見学したら何かイメージと違う感じがして…その時に何をしたいのかわかんなくなりました。
そんな時、この会社を見つけ選びました。理由は…わかりません。求人で、いい会社と思ったけど、給料は特別良くもなく、仕事はキツイて聞いてたからです。それでも選んだのは、やり甲斐に惹かれたと思います。
辛い時はあの言葉を信じて頑張りたいな!!

こんな理由で選んだけど良かったんですかね??後悔しない仕事の選び方なんてあるのでしょうか??

投稿情報 内容
NO.184014
さーさん(女性/21歳)
2007/07/26 20:44:56
こんばんは
就職ってわからないことだらけだから、不安は多いですよね。
私はこの言葉を聞いたとき、なるほどと思いました。
簡単だったら生き甲斐にはなりませんよね。

とはいえ、大変、辛い、にも限度がありますから、就職活動は慎重に。
今みたいに、しっかり調べて悩んで頑張って下さい。

私が今の仕事を選んだ理由ですか・・・。
私は今、エンジニア(のヒヨッコ)をしています。
就職活動を前に、自分は何がしたいか?と考えたとき猛烈に物作りに携わりたくなってこの道を選びました。
仕事内容はある程度考えていましたが、それでも勤めてる会社が物を作ってて、自分も間接的でもいいからそれに貢献できれば。
人の役に立つものを作るお手伝いが出来ればと思っていました。
今の会社を選んだ理由は、製造業であること、学校の先輩も長く勤めてること、ですかね。
私もチョさんみたいに先輩とやりとりしてました。
勤めてる人じゃないとわからないことってありますもんね。

あんまり長くなるのもよくないのでこのくらいで。
なにか聞きたいことがあれば気軽に聞いて下さいね^^
ファイト!

投稿情報 内容
NO.183863
チョさん(男性/17歳)
2007/07/26 00:31:56
さーサンありがとうございます!
俺はずっと悩んでました。辛さは生き甲斐に変わるって言うのに…悩みが軽くなりました!この言葉好きです!!
この仕事を選んだ理由は
最初はやり甲斐だったけど、後から金や休みがない暑い・寒いで嫌になってました。
さーサンはなんで…その仕事に就こうと思ったんですか??参考に教えて下さい

投稿情報 内容
NO.183850
さーさん(女性/21歳)
2007/07/25 23:34:13
ジャガーさんではないけど、お邪魔します。
私は今年入社の新入社員です。
忙しくて辞めたい・・・まではまだないですけど、辛いときとかはやっぱりあります。
以前、「仕事はきつかったり辛いときもあるけど辞めたらきっとまた仕事がしたくなる。この辛さは生き甲斐に繋がる」というようなことを聞いたことがあります。
今はこれを思い出して、気が重い日も出勤しています。
辛いばかりではありませんから。

投稿情報 内容
NO.183518
チョさん(男性/17歳)
2007/07/24 16:09:05
ジャガーさんアドバイスまでしてくれてありがとうございます!これから学んで行きたいです。
後、一つだけ質問させて下さい

わからないけど、仕事きつくて辞めたいと思う事がこれからあるかもしれません…そんな時どうしたら仕事を頑張ろうと思えますか??

変な質問ですいません

投稿情報 内容
NO.183510
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/07/24 15:26:24
会社によってはあるな。休日出勤。忙しい部署にはよくある。
割増の給料はもらえるけどね。


就職するからにはルールの勉強位はしとけ。野球やるのにルールがあるのと同じ事。
働くルールとは労働基準法他。

ルール知ってたら悩みは半減するし、騙されなくて済むわな。

投稿情報 内容
NO.183496
チョさん(男性/17歳)
2007/07/24 13:30:23
ジャガーさん返信ありがとうございます!!
先輩と部署は違ったと思います!!前に大変でオススメはしないって言われました
就職は本当悩みます

休日出勤もあるんですか??全然知しらなくてて
すいません

投稿情報 内容
NO.183490
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/07/24 12:22:46
確かに週休2日、週40時間労働って事で募集してる。

しかし、休日出勤ってのはあるからな。

以前2chの九電スレ見たが、確かにそんな違法状態の部署はあったな。
部署によるみたいで全部がそーぢゃない模様。

どこの部署かまでは忘れたがorz





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.