投稿情報 |
内容 |
NO.38740 |
辛い… |
・きぃさん(女性/15歳) 2007/07/27 01:03:09
|
ここでははっきりとは言えないのでよく分からない文章ですが… 私は人生で[楽しい!!!]ってだけってゆうのが6年以上ありません…それは楽しくても裏ではずっと辛いことがついてきてるから…人生は辛いことが多いのは分かってる…けど少しくらい楽しいだけでありたい… 私のその辛いことは軽いものぢゃなく重いこと… その重いことがあと最低2年半も続いて,私おかしくなりそうです… せっかくの人生で今学生である時が一番盛り上がったりする時なのにどうしたらいいでしょう(;_;) ずっごく分かりにくい文章ですいません。 |
投稿を締め切りました。
投稿情報 |
内容 |
NO.185059 ・きぃさん(女性/15歳) 2007/07/31 00:41:06
|
皆さん回答ありがとうございます(^_^) 編入したいのですが通信制は親に迷惑かかるし,避けたいのですが… ライラさんの言った通り大学で楽しむと言うのもいいと思ったのですが,大学だともう大人に近いので,盛り上がったりはしゃいだりするとかあまり出来ないようなイメージがあるのですが… |
投稿情報 |
内容 |
NO.184376 ・ライラさん(女性/24歳) 2007/07/28 09:19:44
|
そんなに長いことツラい思いをしてきたのに、逃げずに学校に通っていて、きぃサンは大変立派だと思います。 私も(そんなにツラいなら行かなくても‥)と考えてしまいますが、 きっときぃサンは、完全には希望を捨てていないんですよね?! “学校生活楽しみたいのですが”という文面から、その思いが伝わってきました。 ごく数人でも、たった1人でもいいから、 きぃサンを理解してくれる友達を学校内に見つけられるとイイですねo(^-^)o 学校以外にも友達は作れるけれど。・゜ やっぱり楽しい高校生活を送りたいなら、 まだあきらめるのは早いかも知れませんね! でもきぃサンはまだ1年生ですから、 大学生活に希望の全てを賭けて、今は勉強を頑張るというのも選択の1つですョ(^o^) |
投稿情報 |
内容 |
NO.184288 ・ジャガーさん(男性/37歳) 2007/07/27 22:31:13
|
あまり頼りにならん教師なら、高校に通う意味あるのか?
いっそ高校辞めて自立資金貯めるのも策。高卒認定や通信制高校で卒業資格取れば、別に問題ないからな。 |
投稿情報 |
内容 |
NO.184227 ・書きませんさん(男性/35歳) 2007/07/27 19:04:09
|
その状況を、親に言っても何も言わない親なのかな?先生に言っても何もしないせんせいなのかな? |
投稿情報 |
内容 |
NO.184172 ・きぃさん(女性/15歳) 2007/07/27 12:53:46
|
皆さん分かりにくい質問に答えて下さってありがとうございます。 ライラさんが整理した通りですヽ(´_`) これは自分が変えようと思っても出来ないことです… それは私の住んでいるところ(親や兄弟の家族ではなく)が私を嫌う人,いじめる人がいっぱいいるから… それわ私の勘違いとか思い込みではありません… それがずっとのしかかってきて…今でもそれがあるせいで青春とか楽しいとかだけを思えることはないのです… |
投稿情報 |
内容 |
NO.184117 ・クリムさん(男性/22歳) 2007/07/27 02:25:06
|
そっかぁ‥きぃさんの楽しと思う事は何かな?辛いと思う事は?たぶん楽しい事は無意識の間にいっぱい転がってきとるけど辛い事の方が印象に残るから人生辛い方がみんな多いって言うや思う!楽しい時間は短いと思うし辛い事は長く思うそれと一緒‥今を焦る事はないやん焦っても何も見えてこやんからな‥何があったかわからんけど人生の先の先までたくらんだらあかん!!今の自分で未来を見ても道は見えやんやろ?日々自分を磨いて、磨く事で自分の未来の道が少しずつ見えてくるんや!!ゆっくり今を一生懸命生きる! |
投稿情報 |
内容 |
NO.184106 ・ライラさん(女性/24歳) 2007/07/27 01:33:45
|
えーと整理すると‥ 何か背景にツラい事情があるせいで、 心から楽しぃ!!と思えた事が6年以上もない。
学生生活を楽しみたいけれども、高校卒業までは、そのツラい何かがつきまとうので楽しめそうにない。 ↑これらをどうすれば‥?というお悩みでイイのかな(^_^)
でもやっぱりそのツラい何かが明確でないと、アドバイスは難しいかもなぁ‥ |
投稿情報 |
内容 |
NO.184098 ・44さん(男性/19歳) 2007/07/27 01:12:36
|
よくわからん。 |
|

|