悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > わたしは情けない子

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.39841 わたしは情けない子
クッキーさん(男性/27歳)
2007/08/17 15:34:23
私の知り合いは、大学を卒業した後、中学校の教員になったり、市役所の職員になったりしているのに、わたしは、大学を卒業した後、普通の会社員をやっています。知り合いは、頑張って安定した職業についているのに、頑張れない、自分が情けなくなってきました。
私は、情けない子でしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.190566
クッキーさん(男性/27歳)
2007/08/20 21:18:26
みなさん、アドバイスありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.189887
ポリさん(女性/34歳)
2007/08/18 11:44:14
うーん・・・ブランド思考が強いのかなと感じるのですが、
どの職種も汗水流して苦労してお金を得る場所でしょ?

貴方が情けないと自責の念にかられるのは、職種のせいではなくて、
自分の中で職業差別をしているからだと思いますよ。

そこに気付けば、今抱えている悩みが職種のせいではなく
自分自身の誤った価値観が原因だと分かると思います。

投稿情報 内容
NO.189863
りょうさん(男性/33歳)
2007/08/18 10:06:10
普通の会社のどこが情けないのか分かりません。今の仕事で頑張れていない自分が情けないという意味ですか?こればっかりは最後は貴方が頑張るしかありませんね。
それと情けない「子」ってのは如何かと。もう27歳なのですから自分を子供扱いするのは止めましょう。まだ自分に甘えがあるのでは…?と思います。違ったらすみません。

投稿情報 内容
NO.189572
奈々さん(女性/19歳)
2007/08/17 16:14:51
私も年下が生意気いいます…ごめんなさい。

私は高卒で会社員をしていますが、大学を出た市役所の役員より“情けない”と思ったことはありません。
お給料の良い仕事の人だけが頑張っている、わけではないと思うのです。

投稿情報 内容
NO.189563
まゆさん(女性/19歳)
2007/08/17 15:48:58
かなリまともな人生送ってると思いますが‥それに教育よリ給料良いんぢゃないですか?年下が生意気にすみません;

投稿情報 内容
NO.189562
望さん(女性/25歳)
2007/08/17 15:48:20
えーと…会社員として働いているんですよね?

それなら情けなくないと思いますが…。

私は、安定した仕事に就くことが必ずしもスバラシイことだとは思いません。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.