悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > 影口

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.41226 影口
feiさん(女性/20歳)
2007/09/14 21:48:15
病院でバイトを最近するようになって、今研修中ですが、影口をよく言われます。
今のバイト先は30代〜40代で、年上の方ばっかりです。
その1人に「こんなこと言われた(仕事に関しての影口のこと)ら今度から言われないように頑張れるでしょ?」と言われて、確かに悔しくて頑張るって気持ちになるかもしれないと思って、初めは納得できたんですが、今は影口言われすぎて初めの『悔しくて頑張る!』という気持ちでなく『もうどうでもいい。毎日影口言われるんだったら行きたくない』と思うようになりました。
なんでこうおばちゃんは影口ばっか言うんでしょう・・しょうもない話題でも大げさに言って、毎日毎日。本当に大人なのに大人げないです。患者さんのことも影でこそこそ…もう本当に自分よりか年上なのかって、見てたらひきます。
自分のこと言われるのも当然嫌なのですが、患者さんの悪口まで毎日のように…いくら話題がないからってひどすぎると思いませんか?

文章荒れててすいますん。もう今日は特に頭にきちゃって。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.197683
みーにゃさん(女性/30歳)
2007/09/17 00:11:42
はじめまして!私も病院勤務の看護師です。ちょうど退職願いを今書き終えたところです。どこの職場も同じような人がいますね。私も今の職場で嫌なところは陰口と患者さんの悪口です。とにかく50過ぎのおばさんに若い子がしっかり付いてしまって私をいじめるんですよね(怒)そのおばさんは仕事が出来る人だから尚更ムカつくんですよね(怒)自分のやりたいように仕事してて。かれこれ退職願いは三回提出したのに受理してもらえなくて今度こそは絶対辞めさせてもらおうと思ってます。

投稿情報 内容
NO.197638
feiさん(女性/20歳)
2007/09/16 22:16:46
あまりにもひどかったら私もアルバイトだから変えようかと思ったんですが、私は以前仕事を(しかも社員)4ヶ月でやめたことがあります。
ずっとここで頑張ろうと思ってたんですが、どう頑張っても仕事が覚えられず辞めてしまったのです。人間関係はよかったのですが。
仕事場でメモをとって、家に帰ってノートにまとめて勉強する毎日でしたがそこの職場はどう頑張っても無理でした。

ですから、すぐ逃げることしたくないとは思ってます。

ですが・・・ここまで女の職場が低レベルなものだとは思ってませんでした。噂話、陰口がそんなに楽しいものだとは私は思えません。

はなさんへ
その2人は陰口も、患者さんの悪口も、私の悪口も全て私の前でオープンに話してます。

あいさんへ
私も研修中であいさんとは似てるかもしれません。
仕事のことで怒られないって日はありません。あいさんも陰口みたいなの言われたことあるんですか?

  

投稿情報 内容
NO.197582
あいさん(女性/20歳)
2007/09/16 16:57:21
その2人はおばちゃん達と仲良いんですか?もしかしたら、何か吹き込まれてしまったのかもしれませんね。
私は仕事ができないばっかりに、みんなから嫌われているみたいです‥。女の職場はこわいですよね。今は我慢してるけど限界がきたら辞めようかなと思ってます。ホントに辛いなら、feiさんも楽に考えて次を探すのもいいと思いますよ。

投稿情報 内容
NO.197532
はなさん(女性/21歳)
2007/09/16 08:39:05
今までは陰口もfeiさんの前で言ってたんですか?
今日はfeiさんに聞かれたらまずい話題だったのでは?feiさんのことと言うよりは、何か内緒話ぽい感じの。
仕事は人間関係がある程度良くないときついですよね。同じ担当が3人だけなら仲良くしたいものですが;;あまりにストレスになるようで、改善の見込みがなければアルバイトでしたら変えることも良いと思います(^^)

投稿情報 内容
NO.197505
ミントさん(女性/77歳)
2007/09/16 01:48:13
ん〜・・何もたくらんでは無いと思うけど・・
三人って微妙な人数だよね。。
二人になったら嫌でも話さないと場がもたないでしょ。
三人になれば、嫌な人と話しをしなくても黙ってればもう片方の相手がしゃべってくれるのだから話さなくなるょね。
それにね・・
双方の悪口や陰口を言う方もおられるので・・
仕事と割り切って、どっちと付かず・・仲良く頑張りましょう☆
でも・・陰口は聞くに堪えがたく・・嫌ですね。。

投稿情報 内容
NO.197473
feiさん(女性/20歳)
2007/09/15 22:45:12
ご返信ありがとうございます。
今日仕事終わりました。私の病院内で受けもっている担当のとこは私入れて3人です。今日はいつも仲の良い2人が(私以外の2人)お互い口を聞きませんでした。「喧嘩でもしたのかな?」って思ったんですが、どうやら私がいない時は仲良く喋ってるみたいなんです。私が来たらパッと話しを辞め無口になりますが私がいなかったらいつも通り話していました。これって何なんですかね?(--;)いつもは私の前でも2人は仲良く喋っているので、何をたくらんでいるのかって気分悪かったです。もうこのバイトやってく自信がなくなりました。

投稿情報 内容
NO.197310
はなさん(女性/21歳)
2007/09/15 02:53:12
良いおばさんとかもたくさんいるんですけどね(^^;そんな職場ばかりではないと思いますが、ただどの職場にも1人や2人嫌な人はいますよね↓他に良い人がたくさんいれば嫌な人は放っておいて頑張れると思うんですが、嫌な人ばかりでは辛いですよね;;
でも私はそうゆう人を見ると「こうならないようにしよう」とか「こんな大人になりたくない」とか思って反面教師にするようにしてます。feiさんの考えが普通です、陰口なんて滅多に言うものじゃないと思います!
私はあまりにイライラしたときは「かわいそうな人…きっとみんなに嫌われてるんだ」と無理やり思って自分を励まします…(^^;
長くてすみません;

投稿情報 内容
NO.197260
ミントさん(女性/77歳)
2007/09/14 23:25:21
陰口は・・人の世の常・・
残念ながら・・年齢関係なく普通にある。
逆に歳を重ねる程・・更に悪化。
楽しみが人の噂と悪口。。
尊敬できなくなるのも分かりますょ。
女性って・・特に誰かと比べていたい
それが自分にとって向上心に変われば良いのですが・・
相手と比べることによって安心感を得る人が多いのだと思います。
私・・一個人の考えですが・・
どこの職場に就いても・・必ず出会うであろう人達なので・・
気分は滅入るでしょうが・・スルーして頑張って下さい。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.