悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 自分の性格が嫌

心の悩み

投稿情報 内容
NO.41755 自分の性格が嫌
OPUさん(女性/15歳)
2007/09/25 21:36:06
私は小さい頃から引っ込み思案で、人前に出るのがすっごく苦手で
私の中学は同じ小学校からの子が大半で9年間同じの子ばっかりで
いじめもなくて、そういう環境にいるせいか
周りに甘やかされたって言うか、そんなに他人からきつく言われたことなくて
私も周りに甘えてしまったりするときもあり、
周りが話しかけられるのを待つばかりで
今でも自分から話しかけることがほとんど出来ません。
今は小学校の頃よりましになりましたが、
友達はいるかいないかもわからなくて、最近誰とも遊ばないし、休憩時間は
一人でいることが多いし、学校帰ったら家にずっといるし
本当はクラスの子とも、先生とも普通にしゃべれて、
何でも話せる友達もいたらいいけど、
どうしても意識しすぎて空回りしてしまいます。
お弁当食べる子はいるし その子達とは緊張せずに普通に
話は出来るけど他人に自分の言いたいことを思うように話せないし
それ以外の子や先生と話をすると
答えられなかったらすぐ黙りこくっちゃうしうなずくか首振ることのほうが多いし、声は小さいし人の顔もつい見ないことが多くて・・・。
それで会話が続かなくなって会話にならないときも多々あるし
発表の時とか授業で教科書を読まなきゃいけないときも極端に緊張して
いつまで経っても慣れないし・・・・。
こんな性格どうしたら直せるんだろう・・・・。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.200528
Septemberさん(女性/19歳)
2007/09/27 03:52:32
こんにちは。
私は高校1年の時にアメリカに留学して、その時は全然英語が話せなかったから初対面の人とはほとんど会話できひんかった。人見知りをしてたっていうのもあると思う。
でもその時、私はよく手紙を書いて渡してたよ。初めて話した人とか親切にしてくれた人に「ありがとう!!」って書いた手紙を!!恥ずかしくてなかなか言えへん事でも、手紙なら自分の気持ちとか書きやすいやん??それで私はどんどん話したりできるようになったよ。
だからOPUさんも手紙を書いてみたらどう??お弁当一緒に食べてる子とかに!!少しずつやけど、自分の言いたいことも手紙に書かなくても言えるようになると思うねん。
性格を直すのは無理!!って言う人もいるけど、私はその人の努力次第で変わると思う。
1日一言だけでも自分の気持ちを人に伝える!!っていう目標を持って過ごしたら絶対変わると思うよ〜!!!(^_^)
★頑張って★

投稿情報 内容
NO.200199
T-MACさん(男性/29歳)
2007/09/25 21:53:22
話すのが苦手な人は聞き上手になる努力をすればいいんですよ
相手の言ってることを正しく理解するための知識や教養、いろんな事に興味を持てる姿勢を身につけましょう。話し上手より聞き上手な人の方がずっと貴重で頼りになりますよ。

>こんな性格どうしたら直せるんだろう・・・
性格は急には直りません。
悩むより身体を動かす方が簡単です 
スポおつ しませんか? 陸上かバスケなんかおすすめですが?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.