悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 私はどうすりゃいいの?(長文です;

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.41804 私はどうすりゃいいの?(長文です;
健茶さん(女性/17歳)
2007/09/26 21:23:00
今日友人と喧嘩しました。

テスト最終日で私も切羽詰まってたと言うことも有ります。
色々覚える事もあってその友人と話してても軽くあしらったりしてました。
するとその友人はキレてしまい自分の席へ行ってしまいました。テストが終わり何故キレたのか話聞きたいと思い友人の席へ行き聞きました。最初は切れてないと言ってたんですがどうも態度ではキレていたので二回三回しつこく聞いたら「私が言ったこと面白くないんでしょくだらないみたいな事言ってさ」
確かにくだらないと思いました。アフロディテのアフロに反応して笑ってられる程私だって暇じゃ有りません。
逆にあんまりだ…と思いました。

他に不満があるなら言ってと言ったらあったみたいです
それは私が相手の性格を馬鹿にしてる・楽しんでるというような事です。

確かにその友人は人よりネガティブだったり被害妄想が激しかったりするし昔自分があったイジメの話や家庭事情しか喋らなかったりしますが
私は馬鹿にしてその人と接したつもりは在りませんでした。

でもその友人といると愚痴ばっか聞かされるのが苦痛だったりしました。
相談してきた内容に対して私の意見を述べてもキレられたりしました。

一度ウンザリして「そのネガティブさがどこで培われたか知りたいな」的な発言をしてました。大分失言です。私は思った事が直ぐ口に出てしまうので知らず知らずの内に彼女を傷つけてしまってたのかも知れません。ですが、彼女は私の気持ちを汲み取ってくれた事があったのでしょうか?
私だって辛い事はあります。昔の愚痴や家庭の愚痴はもう何百回聞きました。同じ事しか言いません。私はカウンセラーでもましてや大人でもないんです。既に愚痴の範囲を越えてます。
私は彼女とどう接したらいいんでしょうか…?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.200503
もえさん(女性/20歳)
2007/09/27 02:10:33
その人に早く彼氏でも見付かるといいね;

投稿情報 内容
NO.200455
kokoさん(男性/20歳)
2007/09/26 23:30:56
本音で話してみたらいいじゃないですか。いつまでもモヤモヤした気持ちもって接してても仕方ないやん。
相手と喧嘩するんじゃなくてこの相談のまま言ったらいいじゃないですか。

投稿情報 内容
NO.200436
Keinさん(男性/19歳)
2007/09/26 22:02:23
健茶さん、初めまして
自分も高校生の頃、その友達のような人間でした。実際、本当に心を許してる友達には今でも愚痴や相談ばっかしてます。(常に感謝は忘れてませんが…)人は苦しい時はどうしても自分勝手になってしまいます。あなた自身もテストの時そうでしたね?
その友達の場合、その時のあなた以上に自分の事でいっぱいいっぱいになってるんだと思います。特に過去の事などどうにもならないことは余計にそうなりやすいです。
彼女との関係を考えると難しいものがありますが、自分のアドバイスを聞き入れないなら逆に彼女自身に考えさせるしかありません。また、冷静になって自分がどういう気持ちなのか伝えてあげるのも大事です。でも、その時は嫌味っぽく言ってはいけません。
どっちの問題も大事なのは客観的事実を伝え相手に選ばせることがこういう問題の一番の解決策だと思いますよ
長文でゴメンなさい





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.