悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 苦しいです(>_<)

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.4372 苦しいです(>_<)
春さん(女性/16歳)
2006/03/02 16:36:22
高2の女です。最近、自分は周りに嫌われてるんじゃないか…と頻繁に考えてしまいます。いつも一緒にいる友達が、違う友達達とコソコソ話をしていたり、私の知らない話をしていると、すごく寂しい気持ちになります。話に入り込む勇気もありません、嫌われたらどうしようと考えてしまうからです。私は周りからだと「明るくて常にテンションが高くて悩みがなさそうにみえる」そうです。だからかわからないけど、自分の弱い部分を見せれなくなりました。この不安な気持ちを誰かに聞いてほしいけど、恥ずかしいしみじめな気がして…。それにいつもおちゃらけているからか、本気で相談に乗ってもらえません。自分でわざと軽く話してしまうのも原因だと思うのですが、なんだかどんどん一人になっていく気がして辛いです。泣けたら楽なのに、何故か泣けません…どうしたら嫌われているんじゃないか、とか深く考えなくなりますか?また、やっぱり私みたいにいつもノウテンキみたいに見える人とは深い話が出来ませんか?本当に悩んでます…。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.21435
ホワイトさん(女性/21歳)
2006/03/04 22:54:50
春さん、頑張ったんですねぇ☆春さんのコメント読んで、私もすごく嬉しくなりました(^^)やっぱり、声かけてもらったり「遊ぼうよ」って誘ってもらったら、嬉しくなりますよね。春休みが楽しみですね(^^) 私のコメントで頑張れたなんて言ってもらえて、恐縮です。春さんが元々明るい人だから、自然とできたことなんですよ☆私は高校時代ずっとおとなしかったから(学校で素の自分をさらけだせなかったから)、春さんのように学校で活発な人がとてもうらやましいですよ。うん、これからも沢山悩んだり考えることがあると思うけど、そんな時は無理にでも『なんとかなるさ』の精神で気楽に行きましょう。気持ちはネガティブでも、思い、言葉、行動の3つをポジティブにすると自然と運勢は上がってくるらしいですよ。落ち込む時はトコトン落ち込んだっていいんです。でも、それから自分を前に進めるのは自分しかいないから。私もよく悩むので、これは日々自分に言い聞かせてます。私は話を聞くことと自分の意見をアドバイスすることしかできませんが、また何かあったら相談してくださいね。

投稿情報 内容
NO.21384
春さん(女性/16歳)
2006/03/04 21:41:53
【ホワイトさん】→今日、いつも一緒にいる子以外の友達に「久しぶりに遊ぼうよ〜」って声をかけてみました!内心ドキドキだったけど、相手も「遊ぼ!春休みにでも」って言ってくれました。声をかけれたのはホワイトさんの書き込みを読んで勇気が出たからです!ささいな事でも私にとっては大きな1歩でした。本当にホワイトさんには力をいただきました。ありがとうございます…!今日は一日、「自分はマイナスな部分だけじゃなくてプラスな部分もたくさんあるんだから」って思うようにしていました。今は強制的に思うようにしているけど(笑)、いつか自然に思えるようになると信じてます。こう思えるようになったのもホワイトさんのおかげです。まだまだ悩む事はあるけど、その度に悩もうと思います。(笑)また何かあったらお話し聞いてもらえますか…?ホワイトさん、本当に本当にありがとうございます。

投稿情報 内容
NO.21113
ホワイトさん(女性/21歳)
2006/03/03 20:02:31
春さんはいつも一緒にいる友達が自分以外の人達と仲良くしているのが寂しいんですね。私もその気持ち分かります。自分より違う人といた方が楽しいのかな、とか色々考えますよね。…でも、逆に考えてみて、春さんもいつもと違う人と遊びたいな、とか思ったことはありませんか?その春さんといつも一緒にいる友達は、決して春さんといるのが嫌で他の人と遊んでいるのではないと思いますよ。私の推測ですが、その春さんの友達は交友関係を広げたいだけではないかな?私も高校生の時は一人になるのが怖かったし、いつも決まった人といることで安心してました。でも、今思うととても世界が狭かったなぁと思います。急には難しいと思うから、少しずつでも春さんもその友達ばかりに固執せずに、今まで話した事なかった人とも一緒に遊んでみたりしてはどうかなと思います。もしかしたらすごく気の合う人と仲良くなれるかもしれませんよ☆それに春さんの明るい性格にみんな親しみを持ってくれると思いますよ(^^)

投稿情報 内容
NO.21042
春さん(女性/16歳)
2006/03/03 14:16:50
【ホワイトさん】→本当に優しい言葉をありがとうございます!また話を聞いてもらってもよいですか?今日も学校だったのですが、学校に行くとたくさん笑えて楽しい気持ちになれました。でもやっぱりいつも一緒にいる友達は、他の数人と楽しそうに話していて、私といるより楽しいんだろうな…とまたマイナスに考えてしまいました。少し前に、その友達は、その数人の子たちと遊びに行ったみたいです。私はその話を全く聞いていませんでした。私はかなり束縛が強くて、いつも一緒にいる子が他の子と遊ぶのが嫌なのかもしれません…。いつかその子が離れてしまうのかも、と考えてしまいます。どうしよう…。

投稿情報 内容
NO.20794
ホワイトさん(女性/21歳)
2006/03/02 22:59:06
春さんは頑張らなくても、もう十分頑張ってると思うから、ありのままの自分でいてくださいね☆

投稿情報 内容
NO.20685
春さん(女性/16歳)
2006/03/02 20:25:30
【ホワイトさん】→くわしくありがとうございます!子供センターみたいな所に電話しようと考えていたけど(笑)、ホワイトさんが教えてくださった所に電話してみようと思います。自分を大切にできるようになれば、周りの目ばかり気にしなくてもいいようになりますかね…頑張るっていう言葉は少し違うかもしれないけど、頑張ってみます。【NANAさん】→私も「春は見てるだけで笑える」とか言われます(笑)。そういう言葉に救われるんですよね。でも、最近は「明るい以外に自分には何もないのかも…」とか、「ウルサイとか場の空気を読めない奴だとか影で言われてるのかも…」って考えばかりが先に出てきちゃうんです。友達に良い事を言われても、疑うばかりで前向きになれなくて…。こんな自分が嫌でしかたないです。でもNANAさんが言ってくれたように頑張ってみます。本当にありがとうございます!

投稿情報 内容
NO.20627
NANAさん(女性/15歳)
2006/03/02 18:42:43
ぁたしも春サンと同じで、みんなから『明るくて、常にテンション高くて悩みなんてなさそう』って思われてぃますょ♪だから春サンの気持ち、めっちゃ分かります☆★☆★本当ゎ悩みぁりますょね☆★ぶっちゃけ悩みがなぃ人ゎぃなぃと思ぃます!!ぁたし、友達に悩みがぁるって言ったら、悩みなんてなぃゃろ(笑)って笑われてしまぃました!!!(笑)春サンみたぃな人ゎ好かれるそぅです!!!友達が言ってたことなんですが、ぁたしゎ女子にかなり人気がぁるそぅです♪(男子からゎぁんま人気なぃと思うんですが…)だから大丈夫ですょ♪友達がコソ?話してる時ゎ友達の前を笑顔で通ってぁげょぅ♪ぁたしも友達がコソ?して笑ってぃたから、気になって友達の前を笑顔で通ったら、友達が『ゃっぱりNANAってぉもろぃなぁ』とか『今さっき、ぁんたのこと話してたけど、ぉもろぃなぁ』って呼びとめられて、誉められました♪だから絶対大丈夫ですょ!!ただ悪口でゎなく、春サンの良いところを言ってるだけですょ!!!頑張って下さい!!もっと自分に自信を持って!!悩みがぁるなら、悩みがぁるんですけど聞いて〜って感じぢゃなくて、もう普通に、ぁたしって人気なぃゃろ??とか言ったらどぉですか??恋の悩みも、ぁたし恋の悩みがぁるから聞いて〜ぢゃなくて、ぁたし好きな人できたって感じで言ったら??まぁ頑張って下さい!!春サンみたぃな人ゎ絶対嫌われませんょ!!!ぁと絶対友達の悪口を言ったらぃけませんょ!!!自分がされて嫌なことゎ人にしたらいけませんょ♪ぁと女友達を大切にね♪男友達ょり女友達を優先した方がぃぃですょ♪ぁたしの友達に、ぁたしと似てる性格な人ぃるんですけど、女友達ょり男友達!!って感じで、男友達にゎ好かれてるんですが、女友達にゎ数人しか好かれてぃません!!ここゎ要注意です!!長文すぃません!!頑張って下さい!!!

投稿情報 内容
NO.20613
ホワイトさん(女性/21歳)
2006/03/02 18:07:15
カウンセリングも最初は緊張しますよね。電話相談でもいいと思います。私は大学で精神について学んでるのですが、身近な所だと「精神保健福祉センター」とかに電話してみるといいと思います。精神科医やカウンセラー等の専門家が話を聞いてくれると思いますよ。実は私も高校生の時、友達関係で悩んで電話相談したことがあります。私の場合、こども何でもダイヤルみたいなのに電話したから、あまり解決はしなかったんですけど…(苦笑) あんまり役に立てなくてゴメンなさい。春さん、辛い時は無理せずにね。泣きたい時は思いきり泣いて、自分大事にしてあげて。

投稿情報 内容
NO.20596
春さん(女性/16歳)
2006/03/02 17:44:47
返信ありがとうございます。ホワイトさんの言葉を見て涙が出ました。返信をもらえて本当にうれしいです。カウンセリングに行くのは少し怖いです…なので電話版カウンセリング?に問い合わせてみようと思います。

投稿情報 内容
NO.20577
ホワイトさん(女性/21歳)
2006/03/02 16:57:12
身近な人にさらけだせないなら、まずは保健室の先生とか、カウンセリングとかに行って話を聞いてもらうといいと思います。本当なら、何でも話せる人が身近にいるのが一番いいんだけど…。ずっと自分の本心を誰にも言えないままだと、精神的に辛いと思います。私の周りにも、普段はとても明るくて騒がしいほどの友達がいるけど、その人も色々悩みを持ってるみたいでカウンセリングを受けたりしてると聞いたことがあります。何か抱えてる人ほど、それを周りに悟られないように明るく振る舞う傾向があると思います。みんな誰しも不安もあるし悩みを抱えてるから(私も高校時代、自分が人に嫌われてないかすごく怖かった)、春さんだけじゃないよ(^-^)





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.