悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 教師の方、教職取得されてる方

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.46672 教師の方、教職取得されてる方
なみさん(女性/20歳)
2007/12/17 13:52:17
大学2年生のなみと言います。私は高校の教職免許を取得中です。最近疑問に思ったことができたのでお尋ねします。教師になったら毎時間毎時間指導案を書くのが義務なのですか?また、話が少しズレますがあと1年で教育実習に入ります。練習などでまともに指導案が書けません。コツなどがあったらアドバイスをいただけると光栄です。 乱文すみませんでした。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.222701
コウさん(女性/24歳)
2007/12/18 01:56:27
私も大学の授業では、よく学習指導案を作成しましたよ。
私の場合は、大学で小中高の教員免許を取得したのですが、
教育実習を終えて感じた事は、大学では指導案の書き方や留意事項については詳しく教わるのですが、どんなにそれに基づき授業計画の構成を練ったとしても、それが実際の学校現場で通用するかといったら、また違ってくるという事です。

やはり学習指導案作成において最も大事な事は 、まず、生徒の実態(学力や理解力、学級の雰囲気)に応じた指導案を作成しなければ、授業は成り立たないということです。

教育実習中は、授業参観の機会を生かして、指導教諭の授業の進め方や、それに対する生徒の反応、又学級の雰囲気(実際、クラスによって本当に授業の雰囲気は異なります)をまず把握し、指導教諭の指示やアドバイスに従って指導案を作成されると失敗も少なくなると思います。

生徒の実態を授業でどうクリアし、又は生かしていくかを指導観に取り入れてより具体的に書くと良いですよ。







Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.