投稿情報 |
内容 |
NO.50031 |
もやもや(長文です) |
・リコさん(女性/17歳) 2008/01/26 07:26:59
|
今メールをしてる人がいます。真面目ですごくいい人なんですけど,どうしても「好き」という感情がわきません。前は同時にもう一人メールをしてた人がいて,その人には告白されたけど,やっぱり好きと思えなくて断りました。 私はなかなか人を好きと思えないので,このままメールをして相手に期待させるのも悪いし,「今メールしても大丈夫?」と来るメールを断る勇気もありません。日に日にもやもやしてきて,相手にとってどういう態度をとるのが一番いいのか悩んでます。 長文すみませんm(__)m |
投稿を締め切りました。
投稿情報 |
内容 |
NO.242813 ・リコさん(女性/17歳) 2008/01/26 20:24:28
|
そうなんですかね…?
今日は返事をいつもより少なめにしてみました。 これからどうなるかは分かりませんけど,私が好きになれない以上はメールの返信を少なめにしてみます。ありがとうございました。 |
投稿情報 |
内容 |
NO.242537 ・ななさん(女性/30歳) 2008/01/26 11:35:36
|
向こうからメールをしたいということなら向こうには少なからず好意はあるとおもいますね
でもだからといってあなたが彼を好きになる必要はないですよ
メールがうっとおしくなったり、申し訳ないと思ったら先程も書きましたが返信を減らすとかなんらかの合図を彼を出してみたらいいとおもいますよ
|
投稿情報 |
内容 |
NO.242534 ・リコさん(女性/17歳) 2008/01/26 11:28:59
|
ちぃさん,ななさんありがとうございます。 経緯は共通の友達を通して,相手が私とメールをしたいって言ってするようになりました。 違うクラスだけど同じ学校なんで面識はあります。確かに本人から好きと言われた訳ではないので,私の思い過ごしになるかもしれませんね…。 そうですよね。付き合うためにメールしてる訳ではないんですし,私は深く考えすぎですよね(´〜`;) |
投稿情報 |
内容 |
NO.242494 ・ななさん(女性/30歳) 2008/01/26 09:30:23
|
メールしてる相手と面識はあるんですか?メールのみだけならそれだけで好きという感情にはなりにくいですし、仮に面識があったとしても当然メールしてるから好きになれるものでもないですよ
なので別に無理に好きになる必要はないし好きになれないからと悩む必要もありません
相手から告白されたら断ればいいし、別に付き合うことを前提でメールしてるわけでないならいいじゃないですか? 相手にその気もないのにって思うのならそっけなく返信してればいずれ相手も気付くでしょう
|
投稿情報 |
内容 |
NO.242467 ・ちぃさん(女性/42歳) 2008/01/26 07:33:33
|
メールをするようになった経緯は?友達とかじゃないのかな? 告白されて好きじゃなきゃ、断ればいいし、されなきゃあなたの思い過ごしになるし・・ |
|

|