悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 免許とりたいのに…最悪。

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.53682 免許とりたいのに…最悪。
りいさん(女性/17歳)
2008/03/01 23:59:49
親が大学の1・2年は忙しいから免許とるなと言われました…。
3・4年からにしろと…。遅いですよね?友達はもう教習所通ってるのに、私は二十歳過ぎてからじゃないといけないの!?
遅いですよね!もう嫌です…

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.261405
ななさん(女性/30歳)
2008/03/02 12:49:52
私は去年とりました(笑)
私の場合は遅すぎましたが(汗)いろんな人がいますからいつとっても遅いなんてことはないですよ 

投稿情報 内容
NO.261330
ぱおさん(女性/21歳)
2008/03/02 09:05:16
私は21歳で取りましたよo(^-^)oとりあえず就活までにとれば無難だと思います。それにあまり学校等忙しい時期にとるとなかなか進まず、時間ばかりかかります。

投稿情報 内容
NO.261305
由香さん(女性/28歳)
2008/03/02 07:33:03
免許取るのに遅いもなにもないと思いますが…
30歳越えてから取りに行く人だっていっぱいいますし。
自分で稼げるようになってからでもいいのでは?

投稿情報 内容
NO.261195
りょうさん(男性/33歳)
2008/03/02 00:43:01
親に金出して貰おうと思えば説得するしかないですが、バイトして金貯めてから取るんなら自分で出来るでしょう?あと、説得するにしても「友達がみんな取ってるから」では根拠として弱いでしょうね。何故4年になってから取るより1年の時に免許取る事が合理的なのか?それを話さないと、申し訳ないですがご質問の文面だけでは私が親御さんの立場でも少し不安を覚えます。
少しでも何かのヒントになったのならば幸いです。

投稿情報 内容
NO.261193
りいさん(女性/17歳)
2008/03/02 00:34:36
りょうさんありがとうございます。やっぱり大抵1年の時にとるんですね。私は父親には絶対逆らえないので、反対を押しきることはできないんですよね…泣きたい…。皆どんどん免許取って私だけ取れないなんて最悪です…。消えたい。

投稿情報 内容
NO.261185
りょうさん(男性/33歳)
2008/03/02 00:18:29
私の場合年は気になりませんでした。で、親には本ケースと同じように4年になってから取った方が良いと言われました(但し理由は違ってて、一年の時に取れば大学卒業まで三年間以上ペーパードライバーになるのでそれが悪いとのこと)。でもその意見を押し切って一年の時に取りました。今は正解と思っています。私の場合1年より4年の時の方が忙しかったですからね。当時は親のスネかじりだったので強行に反対されればバイトしてでも免許取るつもりでした(首尾良く説得に成功しましたが)。スレ主さんもどうしても免許取りたければ一年の時にバイトして二年の時に取る方法もアリかと思いますよ。但し自分で責任取れるようになるまでペーパードライバーになるのは仕方ないと思います。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.