悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 他人の目がこわい

心の悩み

投稿情報 内容
NO.54045 他人の目がこわい
ひなこさん(女性/17歳)
2008/03/05 05:14:07
わたしは今すごく悩んでいます。

他人の目、つまり自分がどう見られているのが、自分の発言がどのように受け取られているのか、自分はどう評価されているのか‥それらをいつも意識してしまって、考えるだけで外に出るのが嫌になってきます。

外を歩いていて、急に笑い声が聞こえてきたら、わたしのことを笑っているんじゃないかと、思ってしまうんです。違うとわかっていても、怖くてしかたないんです。

それに、授業で問題の解答を指名されたとき、間違った答えを書いてしまったらどうしよう、と小さなことでも恥をかくことが恐怖に感じてしまいます。

友達と話していて、わたしの発言のあと、沈黙したり笑いがなくなったりしただけでも怖いんです。わたしがなにか気に障る、不愉快なことを言ったのではないかと。

相手の顔色を伺うことばかり考えて、わたしにとって親しいといえる友人にでも、どこかよそよそしい態度をとってしまいます。


自分や、自分が描いたいた絵や、問題の解答、発言・態度、印象、それらが他人にどう見られているのか、どう評価されているのかをいつも意識して、低評価されているのではないか‥などと考えてしまうんです。

褒められたらどういう対応をしていいのかわかりません。素直に喜んで、『お世辞だったのに』と思われていたらどうしよう、などと考えてしまいます。

勉強をするのが嫌でたまりません。成績が悪いというわけではありません。でも『やる気』というのが起きません。

『がんばれ!』と言われることがすごく嫌です。

いつも現状維持を選んで、新しいことに挑戦しようとしません。



まだまだ書きたいことはありますが、この辺で留めておきます。

ネットで色々と調べた所、回避性人格障害の症状に類似するものが多かったため、受診するべきなのか悩んでいます。

このことは、先生や友達、親にすら話せていません。


意見やアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.263153
ひなこさん(女性/17歳)
2008/03/05 21:56:39
みなさん、様々なご意見をありがとうございます。

今はつらいですが、考え方を変え、自分に自信を持てるように、できるかぎり努力したいと思います。

病気かもしれない、と思うことで更に自分に追い打ちをかけていたのかもしれません。

思春期に悩みは付き物ですよね!くよくよしないで前向きにがんばっていきたいと思います。

相談できる相手も探してみようかと思います。一人でふさぎ込んでいるよりは、気持ちが軽くなるのではないか、と思うので。


アドバイスや意見、そしてなによりわたしの悩みを聞いて下さって、ありがとうございます。

投稿情報 内容
NO.263001
唯さん(女性/17歳)
2008/03/05 15:47:13
私も同じような環境にあります
自分に自信がないからそう思ってしまうんですよね

でも、現状維持を選ぶことが悪いことだなんて思いませんよ
時には新しいことに挑戦することも大事ですが、やたらめったら挑戦しても中途半端に終わるのがオチです
まずは今の自分を否定したりする気持ちを捨ててみてください
捨てるのが難しいのなら、少しでいいから自分を誉めてみてください
いいところがたくさんあるはずです

たしかにそれに当てはまる部分があるかもしれませんが、十代ってそんなもんだと思います
本当に辛くなって、耐えきれなくなったら病院に行くのもいいかもしれませんが、少し考え方を変えてみてはどうでしょう?
今たくさん悩んでいると、将来ちょっとしたことでは簡単に潰れたりしないと思いますよ

ひなこさんのいいところ
それを見つけてみてください

投稿情報 内容
NO.262935
海の猛者さん(男性/30歳)
2008/03/05 11:57:32


ひなこサン、辛かったね、日頃よく頑張っていると思うよ〜悩み苦しむのは心が戦い成長している証、何も心配する事ないです・・・誰もが経験する事であり、大人になるための通過点、自分も同じく16〜20歳までは同じような症状で苦しみました、もっと肩や心の力を抜いて素直に生きてみよう、色々と凹み傷つく事もあるだろうけど・・・君しか持っていない個性や、武器、素晴らしい才能が眠っているので、自信を持ちましょう、心がモヤモヤした時は、デパートの屋上や東京タワー、都庁の展望台など高い場所に行っ地上を見てごらん、人もビルも、米粒のように小さい、小さい、日頃抱えている悩みも・・・なんて小さいんだ、これじゃアカンと思えるはず、応援していますよ(笑)だから、ゆっくり心の翼が回復するまで、十分に休んで下さいね

投稿情報 内容
NO.262877
キングさん(男性/23歳)
2008/03/05 06:07:06
怠慢でプライド高いだけじゃないの?そんでなんでも病気のせいにしないでよ。努力することに慣れるよーに自分をかえなきゃ。

投稿情報 内容
NO.262874
ひよこさん(女性/17歳)
2008/03/05 05:47:53
アドバイスじゃないけど
私も同じ症状(?)です(>_<)
私も友達には言ってないです。
言ってしまったらもう友達で居てくれなくなるんじゃないかって思ってしまうからです↓
意味不明でごめんなさい。
いいアドバイスが聞けるといいですね(^-^)





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.