悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 心の欠陥

心の悩み

投稿情報 内容
NO.54298 心の欠陥
不良品さん(女性/19歳)
2008/03/07 15:11:36
これはもしかしたら、人間関係の部類に入るのかも知れませんが
問題は心にあると思うので、こちらに書かせていただきました

私は、優しいとか言われてきました
だけれど、本当は優しくないんです

優しいふりはできても、心からの優しくすることはできないんです

何をすれば、人が喜ぶのかは、分かるんです
だから行動するのですが、そこに思いやる心がないのは自分で分かって居るんです

例えば、祖父には私を含め8人の孫が居ますが
あまり祖父のもとを訪れません
だから、「一人ぐらいはこういう孫がいてもいいだろう」と思い
祖父の元をを訪ねたり、手紙を送ったり、物を送ったり
理想的な孫をやっているつもりです
だけれども、全然優しさではなくて・・・

こんなんだから、友達も全然居なくて
一人だけいても、波風立たないように
(自分の考えが人と違っているのが分かるから)
会話をするよう務めるので、余計に疲れてしまうんです

だけれども、一人が寂しいって

本当に救いようのない性格で・・・

人と分かり合えるはずがないと
諦めてしまえばいいのに、心のどこかで諦めがつかなくて


自分の意に反しても、相手のためになにかしても
何だか、それは
本当に思いやって、相手のためにするのでは
絶対違うから・・・

それなのに、
医療職の学校に通っていて・・・・

こんな私が
なっていいのか・・・

こんな自分が恐ろしくて・・・












投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.263967
四谷さん(男性/30歳)
2008/03/07 18:31:16
優しくない人間はたとえそれが偽善であったとしてもフリをする事はできないどころか気づく事もできないんですぜっ!貴女はそれが意図的とはいえできる、イヤ自身を客観的に見すぎ、今まで自身の気持ちにセーブしてきた結果、意図的ではないのに意図的であると感じている…んやないかな?もちっと素直に自分をみてやんなせぃ。ほいたらその行動すべてが偽善っ!とはっきり言えるかな?

友達うんぬんも皆に合わせ個人を殺してきた結果、相手には「背景」の一部となってしまったんですわ。少しづつ閉じ込めてある感情を開放してあげてくださいな…そんな感情に「人間らしさ」Or「懐かしさ」を見出し好感をもってくれる人は居てるんですぜっ!演じる事も必要ですが時には素直に激する事もまた大切な事やと思うな。

投稿情報 内容
NO.263954
ナオさん(男性/23歳)
2008/03/07 17:50:40
自分も不良品さんと同じかも。
不良品さんは、なんで人が喜ぶことをするんですかね?人に良く思われたいから?
たぶんそんなこと考えなくても勝手にやってしまうんでしょう。人が喜ぶことを損得感情無しで自然にできるのはイイことだと思います。
自分の考えが他の人と違うってのは、自分は一般人じゃないってことです。変人か天才か。
天才の考えって一般人には理解できないんですよ。

投稿情報 内容
NO.263953
海の猛者さん(男性/30歳)
2008/03/07 17:48:07

辛かったね、日頃よく頑張っていると思うよ〜大丈夫、悩み苦しむのは心が戦い成長している証、どうか元気を出して下さい、焦らなくていいの、ゆっくり遠回りしてもOKだから、コツコツと自分らしく輝き成長しましょうね、ファイト、君は未完成なだけ〜これからキラキラ輝けるはずです。

投稿情報 内容
NO.263930
ぴえーるさん(男性/27歳)
2008/03/07 16:40:23
優しくする理由が分からないのかな?
困っている人を助ける理由が分からないのかな?

確かにあなたの言う通りで人間は分かり合えない、
でも、認め合う事で一時的に孤独を忘れる事が出来る、

意見がぶつかり合うのを恐れてるのは、相手と意見がぶつかり合うと相手が自分から離れていってしまうと思ってるからではないですか?
もしそうなら、それは相手を信用してないからではないですかね?

相手が意見をあなたに投げ掛けると言う事は、
相手はあなたに認めてもらいたいから投げ掛けてるんですよ、
波風たてないように適当に受け流すのは、
認め合う事をあなたから避けているから、
だからいつも独りなんじゃないですかね?

投稿情報 内容
NO.263925
Qちゃんさん(男性/32歳)
2008/03/07 16:24:59
心配いりません。みんなそうですよ。愛されたくてそうしてるんですよ。まずは愛されてから、他の人を愛してあげましょう。今と違った感情がわくはずです。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.