悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > 情けないです。

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.54941 情けないです。
さえさん(女性/38歳)
2008/03/13 21:30:21
はじめまして。

結婚出産子育てののち、
未経験で営業事務(パート)に就いて半年です。

入社した頃は、仕事が少なく、こなせたのですが、
試用期間も終わり、

「そろそろ、この仕事もお願いしようかな?」という感じで、
新しい仕事も増え、

今までの仕事も、さらに一歩踏み込んだところまで任されるようになりました。

忙しい毎日の中、数十社の処理方法は、8社くらいを除いた他は、ほぼ同じなので、受注から出荷、納品、売り掛けまで、こなしていたのですが、

最近、こなしきれなくなり、流れが乱れ、

ここ何日か、ミスの連発です。

納期遅れ、工場への采配ミス。

今日は出荷モレ。

最悪なミスです。

馬鹿な自分が怖いです。

今日もミスしてしまうんでは?と怖いです。
そればかり、考えてしまい、おかしくなりそうです。

でも、辞めたくないんです。

つらいです。

何かお言葉をいただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。


投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.267036
さえさん(女性/38歳)
2008/03/14 22:18:11
アドバイスや暖かい言葉をありがとうございます。

今まで、仕事に対しての姿勢が甘かったのだと思いました。

周りの人たちはみんな明るくて、やさしくて冗談好きなので、
それに甘え、一緒に笑ったり、冗談言ったり。
まだまだ未熟で、そんな余裕もてないはずなのに。

原因をつきとめないと、いつまでも同じ過ちを犯し、
みんなに迷惑をかけ、会社の看板に傷をつけることになってしまうと思って、現在抱えている案件をすべてチェックし、整理しましたら、原因がわかりました。

突然のハプニングの対処にて、つめが甘いということにたどり着きました。

今日一日、ミスなく、ぬかりのない対応ができたと思ってます。
無口にひたすら真剣に仕事に向き合いました。

夕方、退社時間になるころに、やっと、気持ちに晴れ間が出てきました。

みなさんの真剣&暖かい言葉のおかげです。
ありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.266602
あみ☆さん(女性/28歳)
2008/03/14 01:14:21
人間なんだから誰にだってミスは起こります。ミスして自分が情けないと思うことなんていっぱいあります。
落ち込む気持ち、わたしもしょっちゅうミスしてるので、ほんとによくわかります。
でも落ち込んでばかりいては前には進めませんし、気持ちの切り替えができていないと、また新しくミスをしてしまったりと悪循環です。
つらいとは思いますが、これは自分が成長するためのチャンスだと思ってがんばって乗り越えてください。
ミスしてしまったことはもう取り返せないけど、その経験を生かし、次につなげることで、きっと大きな自信につながるはずです。
お互いがんばりましょう。
長くなりましたが、なぜミスしたのか、その原因は何なのでしょうか?
それを究明して次は起こさないよう対策をたてることも大事ですよね。

投稿情報 内容
NO.266520
はんなり京都さん(男性/30歳)
2008/03/13 21:56:11
誰だって、初めて…があり、慣れてくればいつか壁にあたることもあります。

要はその時に最小限に、周りに迷惑かけず、ミスに対して自分のモチベーションを落とさないようにするか…もあるのではないでしょうか。

ミスはミスとその時は反省しながらも、次こそは、と。すぐには無理かもしれませんが、そこを自信へと繋げみてはどうですか?

まずは、一つずつしっかりこなして、自信と信頼を自分に植え付けていきましょ。再出発してみては?がんばってみましょうよ!

投稿情報 内容
NO.266513
エルモさん(女性/24歳)
2008/03/13 21:41:50
すべてお一人でこなされているんですか?
私も派遣ですが、もう一人の方と2名で仕事をこなしていたことがあります。
小さい営業所だったので、事務や雑用は全て私達に任されており、大変な仕事量でミスもありました。
なのでお気持ちよくわかります(ノд<。)
上司の方に相談されてみてはいかがでしょうか??
ミスはあってはならないですが、仕事が多すぎるのにも原因があると思います。

今日もおつかれさまでした!明日もがんばりましょうp(^^)q





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.