悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > 平屋を新築したいのですが

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.54997 平屋を新築したいのですが
もくもさん(女性/25歳)
2008/03/14 10:46:49
平屋を新築したいのですが、ハウスメーカーでプレハブのものを建てるか、地元の工務店にお願いするか悩んでいます。どちらのほうが安く出来るでしょうか?
予算は1千万で2LDKにしたいのですが、無謀でしょうか?
ちなみに、土地はあるのでタダです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.271485
目覚ましさん(女性/43歳)
2008/03/24 12:02:04
義親の名義の土地ですか、、、、。
夫に兄弟はいませんか?
そこに住むと言うことは、将来的に義両親の老後も看ると覚悟はあるのでしょうか?夫さん。
何か有っても義親の土地ですから従わなくてはいけなくなるでしょう。
妻には理不尽な「義親の土地にローンを抱えて住む」なんですよ。

工務店に決まりましたか。
もうすでに夫と義父のなすがままですね
お察しします。

投稿情報 内容
NO.269154
もくもさん(女性/25歳)
2008/03/19 14:54:24
目覚ましさん、返事がおそくなり申し訳ありません。土地の名義は旦那の親になっています。税金の事などについて夫婦共々無知なので不安です。(汗)
私はHMで建てたいと思っていたのですが、旦那と義親の意向で工務店に決まりました。目覚ましさんのおっしゃる通り、何か問題があったときに言いづらくなるのが心配です。
すでに建築をお願いする段階で工務店の顔色を伺っている感じです。お金を払うのはこっちなのに、可笑しな話しですよね。
田舎の付き合いって面倒だなとつくづく嫌になっている最中です(爆

投稿情報 内容
NO.268175
目覚ましさん(女性/43歳)
2008/03/17 11:54:39
土地はご自身の名義でしょうか?
建てた後に相続の対象となる土地ではないことを前提にしますね。

ハウスメーカーに見積もりを出して貰いましょう。
2LDKでこのくらいという具体的な話をして。
キッチンだけで数百万かかるものもあるので、見積もりを具体的に出して貰うことをお薦めします。
我が家はメーカーで建てました。
工務店が代々残るという保証が無いので、実際にメーカーさんだと数年ごとにメンテナンスもお願い出来ますから。
土地もそうですが新築すると「固定資産税」という税金もかかってきますよ。
その支払いも念頭に置かないといけません。
地元の工務店にしなかったのは、メーカーさんの方がクレームを言いやすいという利点もあったからです。

投稿情報 内容
NO.266911
もくもさん(女性/25歳)
2008/03/14 18:49:57
メンテナンスも考えなきゃいけないんですね(汗)

家持ちで子供のいる家庭を尊敬します。。

投稿情報 内容
NO.266855
優さん(男性/35歳)
2008/03/14 16:46:01
もくもサン、こんにちは。坪単価50はあくまで目安だからね。方法はあると思うので率直に話し合ってみるといいと思うよ。例えば建物自体の形をできるだけシンプルにするとか…あと建てた後のメンテナンス出費も頭のどこかに置いて建てた方がいいかもですね!

投稿情報 内容
NO.266837
もくもさん(女性/25歳)
2008/03/14 15:34:59
優さんありがとうございます。

坪単価そんなにするんですね(汗)
建坪30で考えていたので、1500万て事ですよね・・・。

はぁ〜。
家を建てるのって大変ですね(汗)

もう少し予算上げられるかどうか計算してみます。


投稿情報 内容
NO.266759
優さん(男性/35歳)
2008/03/14 11:48:58
間取り2LDKでも各部屋の大きさ建物全体の大きさによって違うよ…あくまでも目安だけど地元工務店でもハウスメーカーでも坪単価50万くらい見といた方がいいとおもいます





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.