悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > どう思いますか?

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.55090 どう思いますか?
たかさん(男性/30歳)
2008/03/15 00:09:25
はじめまして、先月、会社でミスをしてしまい。きらいな同僚に迷惑をかけてしまいました。謝罪したのですが嫌み言われました。彼は仕事のことでは間違ったことは言っていませんが、いいかたが嫌いです。
あと人のミスは指摘しますが、彼のミスを指摘すると、俺のミスをいってきたりして話しを変えます。もみけすような感じです。だからあまり言い返せないのですが。
彼は非常識な人間を軽蔑し、よく陰口を言ってます。年賀状出しても自分だけ返ってこなかったり、彼とは仕事イガイのことでは関わらないようにしてますが。仕事だけをしっかりしようと思いますか、みなさんならどうしますか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.267384
たかさん(男性/30歳)
2008/03/15 14:50:52
みなさん貴重な意見どうもありがとうございましたm(__)m
落ち込んでてもどうにもならないし、逆にマイナスに思われてしまいます。仕事でできるたげミスしないように頑張っていきたいです。彼とはやはり仕事以外では付き合っていくことができないので、割り切ろうと思います。

投稿情報 内容
NO.267329
匿名さん(女性/32歳)
2008/03/15 11:29:45
一つ相手を変えようとするより自分を変える二つ仕事のミスは無い方が一番いいのですが、そのミスの経験が一段一段成長し要領よく仕事をこなせるようになる
三つ嫌いな相手は自分の鏡。相手の振り見て我が振り直せ
誰だって嫌な人は居ます。ですが中には自分も嫌なようにされた経験があるからと自分と同じようにする人が居ます。でも、自分も苦い経験したからこそその気持ちが分かりやらないんですけどね。今はそんな方が少ないように思います。トピ主さんは偉いです。自分の気持ちと嫌な相手の行動と葛藤してるんですね。負けないで頑張って下さい

投稿情報 内容
NO.267126
はんなり京都さん(男性/30歳)
2008/03/15 00:23:46
プライドが高い方っていますよね。

一言、すまんっ!と言えばいいと思いますが。お互い大人なんだし。

もし気にするなら…いくら気に食わない同僚でも一つくらいは理解してあげられる点があると思うのですが、そういった点を指摘してあげるとか…

嫌い、苦手は違うし。まぁ仕事だけの付き合いだと思ってやるのが一番ではないでしょうか。

参考にならなくて、失礼いたしました。

投稿情報 内容
NO.267119
愛梨さん(女性/18歳)
2008/03/15 00:16:12
どこにでもいるんですね。そーゆー人

あいりだったら
かるーく流して適当に接する。
相手にしてるこっちがバカバカしくなるし、こっちが必死な態度とるとあっちもつけあがるから、なんかされたり、言われても『全然気にしてなーい☆こっちはあんたのことなんかなんとも思ってねーし(^ω^)』みたいな余裕ぶっこいた態度とって地味に見下してる。
あいりは会社ぢゃなくてバイトだから参考にならないかもですね





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.