悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 気を使いすぎ

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.55208 気を使いすぎ
海さん(女性/23歳)
2008/03/16 00:27:54
私は社内でも気を使いすぎだと話題に上るような性格です。ある程度の習慣性があり、苦にならない事もありますが、そんな自分に疲労感を感じます。また、どんなに気をつけていても、ふとした気の緩みで軽率な事を言ってしまったりと、ミスしてしまいます。機械ではないのでそんな時もある、と思えばいいと言われますが、頭で理解出来ても思い通りになりません。いつも激しい後悔が沸き起こり、相手からの評価が怖いのです。もう少し、緩く生きる方法はありませんか?教えて下さい。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.267673
海さん(女性/23歳)
2008/03/16 03:58:16
早食いさん
私はちょっと真剣に考え過ぎなのかもしれません。おっしゃるように、肩の力を抜くようにしてみます。ありがとうございました。

なやみさん
相手からの言葉を素直に受け止める。今までは、いつまでも気にしていたので、とても納得しました。ありがとうございました。



ありがとうございました。自分の悩みに真剣に答えてくれる人がいて、とても嬉しいです。ありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.267660
なやみさん(女性/26歳)
2008/03/16 02:41:25
人間、気をつかえなくなったらいけないと思いますよ。だから、気をつかう事に対してそんなに否定的にならないで下さい。

別に、自分で許せないミスがあったら、直そうと素直に思っていたら良いと思います。

タダ、ミスした時、相手に「許す」・「気にしないで」って言ってもらえた時は、素直に受け取る様にしたら良いと思います。
それを素直に受け入れる事が相手の為になる事だと思うので。

投稿情報 内容
NO.267596
早食いうんちさん(男性/21歳)
2008/03/16 00:37:36
海さんに似たとこが自分にもあるのでよくわかります。
ぼくは少し肩を抜いて物事は70〜80%を目標にやればいいと心掛けています。
あとは給料さえもらえて定年まで無事勤められれば別にえらくならなくてもいいという考えです。
逆を言えばやる気のない社員かもしれないけど、そんな考えじゃないと疲れてくたばってしまいます。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.