悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > やる気がでない

心の悩み

投稿情報 内容
NO.55940 やる気がでない
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 00:22:30
家に持ち帰り、やらなくてはいけないこと書き物とか作り物とか分かっているのに行動に移せない↓↓
それから、自分でも良く分からなくて気付いたらキレてたり、泣いてたり。。。どうしちゃったんだろう…

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.273609
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/27 23:28:49
よく見たら適応障害になってました。。
保育園をとりあえず辞める方向で親と話し合いが出来ました↓↓思っていたよりも話し合いできて、もっと前から親にも相談すれば良かった。。

投稿情報 内容
NO.273584
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/27 22:33:36
今日は心療内科に行ってきました。一ヵ月の自宅療養になりました。で、今の状態をみて保育園から足を引けば今よりも楽になるんじゃないかなぁようなことを言われました。。
これから話しづらい親とも話し合います。

投稿情報 内容
NO.273457
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/27 19:14:51
ぽぽろんさん。

具合どお?

だいじょうぶかい?

問題あったり、辛かったら カキしてね。


投稿情報 内容
NO.272792
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/26 18:33:26
明日病院に行ってみます。主任と話をして辞める方向で話をして。。まだ決断してないけど。。金曜に園長とも話しする時間をもらった!

投稿情報 内容
NO.272756
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/26 17:41:30
やぁ。

昨晩は寝てしまった。すまない。

身体も調子 悪いとの事

彼も心配してる様子
彼にもたれて、休もう。
その辺 問題ないね?


投稿情報 内容
NO.272595
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/26 10:03:49
昨日、眠れなくて朝起きたら寝坊(・_・;)主任から電話来てお昼ごろから話し合うことに。。

投稿情報 内容
NO.272493
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/26 01:17:17
その私が性格が合わないとか言ってた人にとりあえず相談して。。そしたら、私が自分の気持ちとかを他人に伝えるのが上手くないからって主任にその人が少し話してくれ、人が変わる人だからどんな言い方されたか分からないけど。。主任と話すきっかけは作ってくれた…主任とは明日かな‥

投稿情報 内容
NO.272273
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/25 19:48:03

少し楽になって良かった。

コミュニケーションが大事だからねぇ
折り合いつけて、ある意味、開き直りもよいな。

身体はだいじょうぶかい?


投稿情報 内容
NO.272224
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/25 18:45:53
今日、思い切ってクラスの人に話を出しました。。症状とか今の気持ちとか正直に話して……甘いとか怠けてるとか返ってくるだろうと思っていたら、、以外と話を聞いてくれて。。精神面のことはカウンセリングとか心療内科とか行ってみたら?と言われました。。辞める辞めないは決断出来ませんでした。。

投稿情報 内容
NO.272013
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/25 08:36:00
朝が来てしまいました。。頑張ります。。

投稿情報 内容
NO.271944
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/25 01:32:34
でも 「決める」のは 「貴女」しかいない。
もう 寝ようよ。
今 考えても 答 出なそうだ


投稿情報 内容
NO.271937
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/25 01:26:05
明日。。てか今日タイミングがあったら話してしまおうか…なぁ。。ぶっちゃけてしまおうかなぁ。。
アドバイス沢山頂いてる中ですみません。。時間が経つにつれてコロコロ頭の中の考えが変わってます↓また少し時間が経つとまた違う思いが・・決断力がなくて困ります。

投稿情報 内容
NO.271926
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/25 01:09:34
花粉症 デビューの年は ホントしんどいね
でも、又来年もなるとは限らないからね
安心して

そだな
幾つになっても、やり直しは可能だが…

試練はそのたびにくるしね。

そう考えると今
デカい試練だが…
乗り越えると達成感 充実感 幸せ感じられるのも断言できる


診てもらうと安心できるよ。

みえない敵だから不安いっぱいになるけど…
見えると策も立てられるし 勝てるからね

なんとかなるから 安心してね

だいじょうぶ!

貴女を守るから


投稿情報 内容
NO.271914
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/25 00:51:50
今まで花粉症になったことなかったんですけど・・一昨日あたりから、鼻詰まりでくしゃみがひどくて…自分の部屋では鼻にティッシュを詰めたりなんかして…人様には見せられない格好です。。とうとう花粉症デビュー(・_・;)?

私、気持ちから具合悪くなることが多いですね↓↓学生時代は部活でもめ事があり、でも頑張っていたら体調崩してしまい辞めたらすっかり治りました。。

仕事は部活みたいに、辞めますって出来ないですね…

投稿情報 内容
NO.271905
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/25 00:40:56
いないかぁ…

何度でも言うけど、
病気だと思い込みはいけないよ

病は気から、はあるからねぇ

喉ねぇ 実は私もなんだけど 私の場合これって花粉症の症状だと認識してるが、

花粉症の疑いない?



投稿情報 内容
NO.271894
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/25 00:30:33
同期がいないんですよね。1年先輩の人もいますが、年齢は2つ上で、でも深い話まで出せません↓↓

さっきから、ツバを飲み込むとつっかえるような感じがして、喉がひりひりします。。

投稿情報 内容
NO.271891
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/25 00:24:38
自分を追い込まない事
リアルで支えてもらえる存在がいるねぇ

同僚で心友いれば、いいんだが…
同じ思いしてる人いそうなんだけどね…

その先輩 絶好 嫌われている筈だから…



投稿情報 内容
NO.271873
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/25 00:12:25
そうなんです↓↓はじめに戻りますが、やらなくてはいけないって分かってて行動に移せない…職場で正直にこんなこと話しても怠けてる甘いとしか思われないでしょうね。。

一年前は書き物するのも作り物するのも楽しさを感じながらやっていました。今はやらなくちゃ?って頭ばかりです。。

投稿情報 内容
NO.271859
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 23:59:04
ホントに怖いのは
突然やって来る事だよ
周りからは 怠け病とか 中傷されたりすること多々有るのも現状

でもねぇ 突然やってくる奴(症状)は 周りも巻き込むのだよ



投稿情報 内容
NO.271850
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 23:51:22
実際、周りから見ても分かるくらい体調が悪くなれば気付いてくれるのかなぁ?

ずる休みした日、家でゴロゴロしてたら、不自然だったと思うのに親には休みで良かったわね!って言われちゃった…。なにも言えなかった。親の前では、なんか我慢しちゃう。。

投稿情報 内容
NO.271838
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 23:42:04
うん

最悪の時はホント辛かったよ

鬱と診断されたが

自分では否定してたんだなぁ

気持ちの問題だと
弱いから努力が足りないからとずっと思ってたんよ

ある日 吐き気が 止まらなくなってね…

運転中だったから、危なかったよ
這いながら助け呼んだね

で救急車。

でもその時はまだ 原因不明って診断されてね。
実際 吐き気止めの点滴で戻ったからね

でも その日の夜 寝れなくて…
病院だから 枕変わったからだと思ってた。
しかし そこからが悪夢の連続 詳細は今の貴女に悪影響あるかもだから言わないが

酷かったよ…

だから 心配なんだよ
貴女のその症状が



投稿情報 内容
NO.271820
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 23:24:01
ブラックさんも、体調とか悪かったんですか?

投稿情報 内容
NO.271816
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 23:19:46
上スレ主さんも

身体に変調有るとの事で


私の回答レス検討してもらいたい



投稿情報 内容
NO.271808
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 23:12:40
でも、多分、私より悩みも深そうですね。。

投稿情報 内容
NO.271800
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 23:07:00
ぽ〜っとしてる感じはあります。。今も横になってるだけです。。でも、最近は前よりひどくはガリガリしてません。

投稿情報 内容
NO.271799
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 23:06:20

上スレ 覗いてみてくれないか

同じ境遇の人の…

レスしても許してくれると思う



投稿情報 内容
NO.271791
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 22:56:28
子供じゃないけど、今日は雨で外に出られなかったから、やっぱ気持ちは晴れなかったですよねぇ↓↓

あと、ちょっとお下品というか汚い話ですけど最近なんでもない時にゲップみたいなのが良く出て(・_・;)ゲップした後に吐いた時みたいな味がする。。

投稿情報 内容
NO.271784
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 22:46:28
しっかりして とか 頑張って

言えない。
私的には休んで欲しい
今でも落ち着かない。 ぽ〜っとしてないかい?

心配だ

投稿情報 内容
NO.271781
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 22:43:33
でも、子どもは可愛い☆私の出勤時間より早く来てる子が殆どで、出勤するといつも出迎えてくれて一瞬心も落ち着く。。それから辞めたいって思ってみたり、頑張れるかなと思ってみたり…。決められない↓↓

投稿情報 内容
NO.271772
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 22:30:55
そうですね。。運転は危険ですよね。。ハッ!と気付いて自分でもひやひやします。。
はぁ……でも、今の仕事中の自分を思い返すと、子どもに厳しくなってしまっているような気もする。。分からない↓↓

投稿情報 内容
NO.271735
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 21:47:41
だからさ。
どんな運転してきたか分からんって…

ヤバいって!

貴女の命は無論
他人まで巻き込んだら取り返しつかないでしょ!

身体に変調あるし、精神的にもキテる感じだから

診て貰ったほうが良い
これが私のアドバイスだよ

投稿情報 内容
NO.271730
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 21:40:03
子どもは何にも悪くないから、保育士が悩んだり、落ち込んだりしてても、子どもは毎日同じだから、いつものように保育士に求めるから、いつものように受け入れてあげないと子どもも安心して過ごせないから…保育士は女優だよ…実習の時に言われました。。
だから、出来るだけ保育中は我慢して。。
帰りの車ではぐったりで…自分がどうやって帰ってきたか、どんな運転してきたか分からない時が(・_・;)

投稿情報 内容
NO.271722
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 21:20:45
かぶったな

そうか…
症状 無視できないね
一度、専門医に診てもらうのがいいね
やっぱ。

休み取れる?

投稿情報 内容
NO.271717
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 21:17:11
子供と接しているのは楽しい
その気持ち 大事にしよ

人として大事な時期…なのに保育者として…自覚あるから、子供に被害は与えてないだろ?
むしろ、責任感あり優しく子供達と向かい合ってる。
保育士として。
私に子供がいたら、貴女に預けたいねぇ

夢叶え 保育士になった、初心の気持ち、
いつまでも 持ち続けてる感じ…


そのポリシーで難局 乗り越えられないかな

投稿情報 内容
NO.271714
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 21:09:20
今日、ある先生に仕事のことで聞いている時に、その人の顔を見て話を聞いていたら、周りが白っぽくなってきて顔がだんだんぼやけるような感じに…

ひとりの方が気楽です。。

投稿情報 内容
NO.271704
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 21:02:29
子どもと関わってる時は楽しいんだぁ。。子どもの笑顔と遊んでる姿を見ながら私が癒されています。。

一歳児クラスの担任してるんだけど、赤ちゃんから幼児へ成長する時期を関わってますが、子どもが大きくなった時もしかしたら忘れられてしまう存在かもしれないけど‥人としては大事な時期で。。保育者もしっかりしてなくちゃいけなくて↓↓こんな気持ちのまま保育室にいるのも子どもに申し訳ない。。

投稿情報 内容
NO.271699
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 21:00:01

よく 頑張ったね

ぽ〜っとする
喉がヒリヒリ
なんだろか?

ぽ〜っとなり頭が白くなる方が気になる感じ

精神的には、どうだい?
疲れ どっと出てる?

やっぱ休息 必要みたい…

明日 考えるの辛いか?

毎日昼休み 独りは つらいなぁ

人間関係 改善 出来ないかなぁ、考えてみよーよ


投稿情報 内容
NO.271679
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 20:26:30
仕事中、頭がぽーっとしてて視界も白っぽく見えるのはなんでしょうか?
あと良く分かんないけど、喉がひりひりする感じがする。。

今日も頑張った↓↓

投稿情報 内容
NO.271663
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 20:08:17
身体はどーだい?
変調ないか?

一緒にかんがえよ。

此処のみんなも親身になって考えくれるよ。


投稿情報 内容
NO.271522
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 13:43:53
仕事きてます!休憩中ですが休憩室にいるのも苦で自分の車の中にいます。。気分転換に少し周辺を走ってきました…

投稿情報 内容
NO.271448
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 09:29:15

お仕事 行けたのか?

投稿情報 内容
NO.271426
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 08:31:59
もうやなんです↓↓自分に甘いとか言われても、自分が大事です。。保育園の建物内に入るのが苦痛です…入ってしまえば仕事しなくちゃいけないけど。。

投稿情報 内容
NO.271391
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 02:27:58
うーん
でも、何処でも そういった研修や座談会はあるよ。

そう!全否定して丸裸する事で精神修業になるという意味からね。
会社人間になる為の 理不尽な研修なんか…何処でもやってるからねぇ

試練だね。

今はその試練 乗り越えられる心と身体があるかが問題だよ


投稿情報 内容
NO.271381
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 01:54:01
寝ようと思ったけど眠れないや(・_・;)
目を閉じても考えるのは保育園のことばかり。。時々リアルな保育園での出来事が夢に出てきます…

前に6人の先輩保育士さんに囲まれ6対1で研修をしました↓日頃の私の至らないところの話題を出され、6人の先生達に駄目だしされるんです。自分の性格や今まで生きてきた年数を全否定するような言い方をされ今だに引きずってる部分があります;

投稿情報 内容
NO.271371
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/24 01:23:17
又明日 いやもう今日か…

やだやだマンかぁ…
身体がやだやだマンになるのが怖いよ。

思い込みだけで 医者に掛かるのは良くないが、

放置しとくと、取り返しつかない事にもなるからね。それが怖いよ

ココロの病を甘くみちゃ駄目だよ。

とにかく無理はしない事 頑張り過ぎない事
そこ考えてね。



投稿情報 内容
NO.271345
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 00:29:07
はぁ↓↓また一週間が始まります(・_・;)今日もやだやだマンです。。

投稿情報 内容
NO.271325
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/24 00:08:17
行事の係とクラス担任と決まってしまった中で辞めるって言うことは迷惑ですよね↓↓もう周りのことは考えず言ってしまおうかって思います。。退職金トカいらないの。。ただ辞めたい気持ちが強いです。

投稿情報 内容
NO.271062
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/23 15:19:57
やぁ。
ゆっくり寝れたかい。
境遇 似ていて 悩んでいる方 のスレに少しは救われているかな。
体調が心配だねぇ、
身体 壊したら元も子もないからね

カウンセリング受ける必要、ある気がするよ


投稿情報 内容
NO.270969
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 11:03:28
すみません。寝ちゃいました…
起きても頭痛は治りません

出来るのなら2ヵ月くらい、仕事をお休みして、ゆっくりしたいです↓↓

投稿情報 内容
NO.270898
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/23 02:37:17
「自己中」なんて最低最悪だから …
思わなくていいよ

頭痛か?
辛いな。

どお?今日は寝れそうかな。明日お休みだろう?
気晴しできそうにないかな?

友達と遊ぶのが 良いと思うのだが

辛くなったら こーゆうのも ちったぁー楽になれる

みんな 優しいからね




投稿情報 内容
NO.270891
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 02:25:49
ずる休みした日は頭痛しませんでした(・_・;)
夜になるにつれ、再発しました…

新クラス担任と行事の係と決まってしまっている中、今更辞めたいとも言えないてか自己中になって辞められたらいいのに。。私には自己中になる勇気もないです↓

投稿情報 内容
NO.270886
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/23 02:16:37
その友達に現状 話して、支えてもらおう

自傷はやめようね
女の子だし…

しかし、家に仕事 持ち帰らなくてはならないのは、しんどいね。
キツい仕事だ
尊敬するよ、マジで

投稿情報 内容
NO.270882
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 02:09:07
高校からの友達には話す…傷つけてることは言ってない。。
親は話せる雰囲気がない。

投稿情報 内容
NO.270879
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/23 02:01:39
親、母親だけでも理解者になってもらわないといかん

友は、同僚にも。

独りで抱え込むのがヤバい

カキして少しは楽にならないかな?

役に立ってないなぁ
すまない…


投稿情報 内容
NO.270878
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 02:00:12
噂がどうやって回るかを考えると心許せません…心許して話せたなぁって時もいつの間にか広まります。

投稿情報 内容
NO.270876
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 01:54:47
寝るのは眠れてます。
親や親戚からは保育士してること、いい仕事してるねって言われているので、悩んでる姿は見せられず、自分の中で葛藤です。。昔から周りには自分を良く見せてしまいます…

投稿情報 内容
NO.270872
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/23 01:48:57
過酷だ…

人を育てる職業なのに…現実は酷い

園内にココロ許せる人いてる?

非常事態と思っていいから、彼 友達 家族にもたれなさい

その辺 だいじょうぶ?

投稿情報 内容
NO.270870
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 01:46:09
それから結婚してなくて妊娠してしまった人がいて、結局、流産してしまったんですけど…そんな人にも休んで迷惑って言えてしまうんです↓

投稿情報 内容
NO.270865
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 01:40:34
ある先生は産休明けで出勤してきたら、断りなくクラス担任から外され…結婚したばかりの先生に子供作るんだったら○月〜○月の間にしてね。トカ普通に言えてしまう人達です。。人出がいなくなったら困るという理由から。。出産や結婚を純粋に喜んでもらえず、逆に迷惑がられます。。

投稿情報 内容
NO.270864
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/23 01:40:04
かぶったな

ちょっとヤバいかな…
自覚症状。
ちゃんと眠れてる?

私は医者じゃないから無責任なこと言えんが
私は ヨク鬱神経症なんだよ。
身体に変調も出るんだ
かなり辛いか?
症状

投稿情報 内容
NO.270856
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/23 01:32:16
自傷か…
刃物は使ってないのは救いだな

私は思う。
小さい時から自傷やら、気が小さいとは言ってる「貴女」
今は保育士になっている。素晴らしいし、凄いよ 尊敬すらするよ
誇りもってるだろ?
ってか誇っていいよ

頑張って来たんだねぇ


投稿情報 内容
NO.270852
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 01:26:37
連続書き込みすみません。

今月入ってから2回ずる休みしました。。それから、この所頭痛とか腹痛とか続いてます…頭の中もぽーっとしてる感じです(・_・;)同じ職場の人と普通に会話するだけで吃ってしまう;

投稿情報 内容
NO.270849
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 01:21:22
ストレス発散というか、イライラしたり落ち着なかったりした時、体をひっかいたり叩いたりして、自分の体を傷つけてしまいます。異常な感じですよね;
リアルでは、誰にも言えないですけど↓↓
昔からの癖みたいな…小心者なので切るのは出来ないですけど。。

投稿情報 内容
NO.270846
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/23 01:17:25
サンディーズさんの言ってる 山 谷 だな

確かにどんな職場(環境)でも人間関係で悩まされる

逃げようがない 試練だとは思う

辞めたいかい?

努力でなんとか乗り越えられないかな?

ココロが心配だが…



投稿情報 内容
NO.270840
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 01:08:51
責任まではいかないんですけど、、
あと作り物とかの雑誌を持ってきて「これ可愛いいよね?」て聞いてきて可愛いですね☆て返すと、じゃあ作ってきてね。。ってなります↓↓下っぱなのでしょうがないことですが…そんな1年でした。。

投稿情報 内容
NO.270838
サンデーズさん(男性/21歳)
2008/03/23 01:06:07
そうですか・・・

嫌な現実からは逃げたくなっちゃいますよね。それは誰でもそうですよ。
今のあなたへの選択肢は2つ。

・保育園を辞める。
・1年間続ける。
どちらがいいですか?

辞めたら気分が楽になれますよね。あまりにもストレスが溜まり、精神的にも負担がかかりすぎるのなら辞めた方が良いかと。

だけど俺なら続けますよ。

人生なんて山もあれば谷もあります。今あなたは辛い事だらけでしょう。だけどその後には、なんとも言えない喜びと達成感があり、とても幸せな気分になれます。

1年間は人生のなかの約1/80程度ですから、あっという間です。

とにかく精神が参ってるのなら、あなた自身の体が危険になるので辞めた方がいいです。だけど、まだ気力が残ってるのなら、頑張ってみるのも良いかと思いますよ。

投稿情報 内容
NO.270834
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/23 01:02:11
二年目か…
慣れてもくるが、責任やら、情熱と壁 、
現実が、迫ってくる感じだ…

その先輩 保育師である前に 人として × だな

実際 そいつの影響で
仕事上 困難、責任問われた事に なってるん?


投稿情報 内容
NO.270826
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 00:50:20
今2年目で1年目はパートとして働きました。。今は正職です。。1年目はパートの1年目ということで一年間有給とボーナスがありませんでした。
今年は2年目なのですが、正職としては1年目ということで、今年も有給とボーナスがありませんでした。

それから、仕事でクラスで失敗があった時、組んでる人は私の前では「私も悪かったから」って話していたはずが、主任に報告する時には「あの子がやってなかったから」などと。。

投稿情報 内容
NO.270823
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/23 00:43:01

憂鬱なんだな…
もっと深刻か…?

同僚又は上司で相談出来る人は?

どんな奴なんだ?その合わない人


投稿情報 内容
NO.270814
ぽぽろんさん(女性/22歳)
2008/03/23 00:37:24
仕事は保育士です。。複数担任で組んでる先輩保育士さんと性格といぅか、その人が持っている雰囲気が自分と一番合わないなぁと感じる人なんです↓↓一年間組んできて、また4月からの新年度も同じ人と組むことになってしまい…あと一年と思うと今からでも辞めてしまいたい気分です。。

投稿情報 内容
NO.270812
TAKUYA∞さん(男性/18歳)
2008/03/23 00:34:06
あんまり考えすぎないのも大切ですよ! 僕も全く行動に移せない時もありました。でもそれを受けとめて少しずつ今もやっています! だから休みながら少しずつ頑張ってください!

投稿情報 内容
NO.270811
ブラックべティさん(男性/27歳)
2008/03/23 00:33:23
頑張り過ぎかも。

プライベートにも不満やら 不安感じてない?

ココロの許容度 超えてる感じ…


不満あれば、此処にぶちまけてしまえ

泣けるのは、悪い事ではないから 安心して

話さないか?



投稿情報 内容
NO.270809
海の猛者さん(男性/30歳)
2008/03/23 00:31:15

ぽぽろんサン、辛いですね、日頃よく頑張っていると思います〜見えない所で心の疲労が溜まっているのかな!?あまり無理しないで下さいね、満開の咲く桜のお花見でもし、心の翼を休めましょう、焦りや無理は新たな負担を生むのでリラックスしましょう、座禅して10分だけでもOKなので★無念無想★して下さいね。

投稿情報 内容
NO.270804
りんごさん(男性/19歳)
2008/03/23 00:26:52
それは明らかにストレスだと思うんですよね!! どんな仕事をしているんですか?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.