悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > ちゃんとたべてもらわないと

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.56251 ちゃんとたべてもらわないと
紗那さん(女性/14歳)
2008/03/25 21:11:11
一つ上のお兄ちゃんがいるのですが野菜ばっかり食べて肉類をたべません。皿にあると私の野菜を奪って肉類をどっさりよこしてきます。皿にないときは目もくれず野菜しか食べません。ちゃんと食べないとダメだよといっても食べてくれません。どうして食べないのか聞いてもダメなものはダメと返されます。ダイエットしてるわけではないとおもいます。私と同じぐらいの体重で身長はけっこう高いので。食べてもらいたいのですがどうしたらいいですか?兄は低血圧、低血糖で貧血やたちくらみをほとんど毎日おこします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.272586
紗那さん(女性/14歳)
2008/03/26 09:28:53
たくさんのお返事ありがとうございます。相変わらず肉類をおくと受け付けませんでした。親の目の前でどうどうと残しています。兄にほとんど豆腐でほんのちょっとだけ肉類をいれた豆腐ハンバーグを作ったら食べてくれました。ただ、兄がこれなんかいれた?とか肉入ってない?と聞いてきたのでとっさにないよといってしまったのですがよかったのでしょうか?

投稿情報 内容
NO.272471
ケイタさん(男性/18歳)
2008/03/26 00:42:55
大豆は植物性たんぱく質が豊富で体に良いけど
貧血たちくらみがあるなら鉄分の多いものが良いかも知れません
小松菜・ひじき・海草類・サバなどの光物の魚や鉄分が多いもの
カルシウムもちゃんと取らせるようにヨーグルトや牛乳を飲んだり小魚(骨まで食べれる)を食べるようにすると良いかも知れません
体調が不安定ならサプリメントやプロテインはおすすめ出来ません
肉嫌いには味が嫌いだったり食感や臭みが苦手だったりします
カレーを作る時には肉を細かくみじん切り状態にしいためます、噛まずに食べれる状態まで圧力鍋で煮込めば肉嫌いな人でも肉を食べれると思うのですが
食べるというより飲むという感覚ですね


投稿情報 内容
NO.272371
猫の手さん(男性/43歳)
2008/03/25 22:18:10
15才の子供の食生活は親に責任があります。ご両親は知ってるのかな?

完全ベジタリアンが健康との認識が少しずつ拡がりつつありますが、最近ではベジタリアン自らビタミンや亜鉛など栄養の偏りを認めているとか。

まして成長期にはバランスの良い食事が不可欠です。
早くご両親に相談しましょう。

投稿情報 内容
NO.272358
海の猛者さん(男性/30歳)
2008/03/25 21:57:10


お肉は大好物なので、私が全部を食べたいです←オィオィ(汗)・・・お兄サン、どうして肉を食べないのだろうか心配ですね、ミキサーでひき肉を細かくして、コロッケ&ビーフカレーとか作ったらどうでしょうか!? 野菜だけは触感を満足させるため、大きめに切って混ぜ作ってあげてさ(笑)それならば食べてくれるといいのだが・・・私は野菜苦手ゆえに、ニンジンをすりおろして★キャロットパン★を自分で作ります、炊飯器で焼かずに簡単・蒸しパン風に出来るので、親戚の子供にも大好評ですよ。

投稿情報 内容
NO.272341
T−MACさん(男性/29歳)
2008/03/25 21:37:20
>大豆を食べさせれば肉類を食べなくても大丈夫なのですか?
はい


豆食ってりゃ肉食べなくても人間死にゃしません。
ただし原形の豆ですよ 豆腐や味噌や納豆とかの加工品も身体には良いですがそればっかりじゃダメです。

投稿情報 内容
NO.272335
紗那さん(女性/14歳)
2008/03/25 21:27:02
大豆を食べさせれば肉類を食べなくても大丈夫なのですか?

投稿情報 内容
NO.272331
T−MACさん(男性/29歳)
2008/03/25 21:20:48

大豆食わせなさい。
 





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.