悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > どうすれば…

心の悩み

投稿情報 内容
NO.56280 どうすれば…
とろろんさん(女性/17歳)
2008/03/26 00:18:17
私は中学の頃に、1つ下の男子から、すれ違いざまに『デブ』と、学校以外でも言われるんです。
今でも言われるんです、中学で先生に言っても全然、終わりません。
しかも、電車に乗れば天パのせいか、指をさされて笑われました。
その笑いはハッキリ聞こえたんです、「あの子くるくる頭でダサい」って、他校生の姿も見ました。
それ以来、遊びたい時も、痩せたくて運動したくても、外に出るのが恐く、しかもストレスで過食が続いてます。
部屋の運動でも私の家は三階なので出来ません。

しかも最近は夜の寝るときに、親を殺す妄想が出てきて、なかなか寝付けず学校で居眠りばかりしています。

本当に怖いんです、外の世界もですが、大好きな人を殺す妄想までする自分が一番怖いんです。
友達に言えば「病院に行け」と言うのですが、私は普段は親の前では笑顔を演じているし、親と言っても母子家庭で、もうすぐ母は店を出す夢が叶うので、心配かけさせるかもしれないので、なかなか言えません。

それでも私は母に「病院に行きたい」と言えば良いのでしょうか、それとも友達に言って、友達の精神安定剤を貰えば良いのでしょうか。
どうか、アドバイスでも良いんで、ご意見を下さい。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.273118
ひな汰さん(女性/17歳)
2008/03/27 01:59:20
病院へ行ってみるほうがいいと思います。
お母さんには言わずにひとりで行くのもいいと思います。でも、お母さんの仕事に余裕ができてからでも後で言ってほしいです。
自分の娘が病院に行かなければならないくらい悩んでいたことを知らなかったなんてショックだと思います。
でもそれがお母さんのことを思ってのことなら、お母さんも理解してくれるはずです!(^ω^)

周りになんと言われても、自信をなくさないでほしいです。自信なくて弱々しい感じをだしていると、言う側も付け込んでくると思います。

投稿情報 内容
NO.273066
いくみさん(女性/26歳)
2008/03/27 00:59:18
あなた今チャンスですよ!悔しいでしょ?悲しいでしょ?今自分を変えるチャンスなんですよ!! 回りを攻めず、まず自分自身見つめて、自分せめてみて、悔しいはずです!あなたは変われます!悔しい気持ち苦しい気持ち人一倍あればあるほどあなたは変われます!! お願いまずは自分を見つめて。

投稿情報 内容
NO.272911
とろろんさん(女性/17歳)
2008/03/26 21:32:14
みゆさん>
そうですよね、早く治した方が良いですよね。
私、頑張ってみます…いつになるか分かりませんが、母と話し合いたいと思います。
ありがとうございます。
…でも話し合うまでは、内緒で病院に行っては駄目なんでしょうか…


ナッツさん>
ご意見ありがとうございます。
やはり、薬を貰うのは駄目ですか…
幻覚はありませんが…幻臭が多分あります。
私が臭っていても母がなにも臭わない時があるんです。

やはり行った方が良いんですよね…なるべく早めに行きます。

お化粧は…学校で禁止で、私も一回、友達にしてもらったんですが、全然似合いませんでした。
ストパーは何回かしたんですが、すぐ元に戻るんです…

眉も整えたりしたいのですが、看護学校に通っているので、そう言うのに凄く厳しくて、注意されるのが怖くて、なかなか出来ないんです…。

投稿情報 内容
NO.272544
ナッツさん(女性/24歳)
2008/03/26 05:51:15
個人によって症状や薬の適合もあるので薬の譲渡はよくないです。次からはしないでくださいね!
妄想があるようですが、幻覚・幻臭などの症状が現れる精神系の病があります。詳しくは分かりませんがもしかしたら妄想にも何か原因があるかもしれないので1度病院に行ってみた方がいいかもしれませんね。
あと提案なのですが、髪の問題は縮毛矯正かストレートパーマをかけてみてはどうでしょう?お店によって異なりますが1万ちょっと位でできると思います。もしお金が…と思うなら薬局の市販のストパー剤(700円位)を試してみては?
あと高校生だと思いますがお化粧とかはしてるのかな?もししてなかったり禁止だったり苦手だったりしても、マユを少し整えてみたりリップやグロスを塗ってみたりするだけでも印象が変わってくるので試してみてもいいかもしれません。書きたいことはたくさんなのですが長くなりそうなので、聞きたいことがあればまた聞いてくださいね∞

投稿情報 内容
NO.272506
みゆさん(女性/26歳)
2008/03/26 01:48:48
私の家も母子家庭です。
母は最初は聞く耳持たずでしたが、今は理解してくれています。
 
じっくり話し合えばかならず理解して貰える日が来ますよ!
母子家庭だと、母親が凄く大事だから、言うのに勇気が居る事ですが、今病院に行って早く治して、それからお母さんを支えてあげられればいいと思いますよ(*^^*)

投稿情報 内容
NO.272504
とろろんさん(女性/17歳)
2008/03/26 01:39:47
みゆさん>そうですよね…二人っきりの親子なんだから言わなきゃ駄目ですよね。
でも、多分私は母に言うのが怖いと思いんだとます…。母の反応が怖いんだと思います…。
でも、ご意見ありがとうございます。

要さん>
ご意見ありがとうございます。
友達は、父親からのDVとか学校の事で悩み、よく中学の頃に病院に行ったりしていたんです。
今は行っていないと思いますが、まだ薬が沢山あったのを覚えています。
私も一回、弱いめの薬を貰ったことがあるんです。

投稿情報 内容
NO.272459
要さん(男性/21歳)
2008/03/26 00:22:57
お辛い気持ちよく分かります。あなたの友人が精神安定剤を持っているということは、友人も何か心の病を抱えているんですか?

投稿情報 内容
NO.272458
みゆさん(女性/26歳)
2008/03/26 00:22:50
きちっと病院に行く方がいいと思います。根本から治していかないと、また同じような気持ちになってしまうのが続くと思います。
 
お母さんの夢を叶えてあげたい気持ちも分かりますが、お母さんは何よりもあなたの事が大事だと思っていますよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.