悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > お菓子づくりで

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.56292 お菓子づくりで
あやさん(女性/17歳)
2008/03/26 02:16:31
最近お菓子づくりに目覚め、レシピを見ながら作っているのですが、小麦粉と薄力粉の使いわけがわかりません。代用出来るのですか?
また、家でつくるクッキーはしっとりしていて、サクサクしたクッキーを作りたいのですが、全粒粉を入れればサクサクになりますか?
他にもコーンスターチとか、どういう用途で用いたらいいのかわからないので教えて下さい。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.272850
亜結葉さん(女性/17歳)
2008/03/26 20:02:36
レシピには必ず[○○粉]と書かれてるはずです☆

ショートブレッドには全粒粉を薄力粉に混ぜて作ったりしますよ♪

お菓子を作るときの小麦粉は、薄力粉と思っていいでしょう(^-^)

投稿情報 内容
NO.272645
あやさん(女性/17歳)
2008/03/26 12:53:59
詳しくありがとうございます(^O^)/
じゃあクッキーのレシピに小麦粉って書いてあったら薄力粉入れればいいんですね!
次は全粒粉も入れてクッキー作ってみます!
がんばります★

投稿情報 内容
NO.272547
亜結葉さん(女性/17歳)
2008/03/26 06:22:37
小麦粉と言っても、「強力粉・中力粉・薄力粉」があって、それぞれの役目があります☆

強力粉は主にパンや中華麺に用います。
焼くと固くなるので洋菓子には向きません。

中力粉はお好み焼きやたこ焼きに使います。

薄力粉は洋菓子・和菓子・クッキーに使います。
クッキーが柔らかくなってしまうのは、薄力粉を混ぜるときにこねてしまうからかもしれませんね(;^_^A
ゴムべらで切るようにさっくりと混ぜてみると良いかもしれません。

全粒粉はビスケットやクッキーに使いますが、使わない場合も多いです。
使うときは割と薄力粉と混ぜて使ったりすることが多いような…。
確かに軽いサクサクした感じになります★

因みにコーンスターチは主に凝固剤として使われます。
粘り気を出すのに使ったりもします。

牛乳と卵とコーンスターチで簡単にプリンが作れたりします★

マシュマロにも使われますね♪



やはりケーキやクッキーは薄力粉が一番です!

色んなお菓子を作ってくださいね(^-^)
私もお菓子作り大好きです★

私も何度も失敗しました。でも、それで覚えていきますよ☆





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.