悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 大学生ですがストレスや劣等感で…

心の悩み

投稿情報 内容
NO.56637 大学生ですがストレスや劣等感で…
実篤さん(男性/21歳)
2008/03/29 00:05:39
僕は4月から大学にいくことになっていますが、最近全てにおいて苦痛で、人と簡単な話しをしたりするのでさえ嫌な気分になります。また一日中ぼーっとして、人と話すときに口が回らなかったり、急に人との日常会話が時間の無駄に思われたりします(後述)。
また楽しいとゆう観念が何年か前から消滅したような感じで、日々マイナス感情の地獄のなかで生活しています。
そもそも僕は高校の頃からうつ病で学校を中退し、高卒認定を取り、二度の予備校生活を経ての大学合格でした。大学自体は世間でゆう難関大学なのですが、友達の現役組は今年四年で就活をしているので、合格が決まっても全く達成感はありませんでした。もう何年も病院に通っていて抗鬱剤を飲み続けていますが、一向に良くなる気配がありません。一人暮らしになる為紹介して頂いた大学に近い病院も四軒目になります。ソウとウツが激しくて受験勉強ができるくらい安定したのが去年くらいだったので、実質受験勉強は一年くらいだったのですが、色々とプライドがズタズタで人とのコミュニケーションを嫌うようになりました。勉強も受動的なカリキュラムより能動的な独学の方が効率的だと気づいてからは、効率を重視して、人と話す無駄を省いたりもしました。また大好きだったお笑いも、今は程度が低いとゆう偏見でしか見れなくなりました。
拾い読みした知識ながらも、何年間も物事や自分を徹底的に疑ってきたので自己同一性が薄く、自分の感情的な意志が自分でわからず、現実の世界から常に離れているような気分になったりします。
大学で本格的な学問を学びたいのですが、このような精神状態で送れるか不安です。正直、臨床心理も精神医学も頼るのに疲れてしまっています。
人とのコミュニケーションを拒絶していながら、一方で孤独や劣等感で苦しいです。笑ったり涙を流したりがないので、ストレスで頭が破裂しそうな時もあります。

長文で申し訳ありません。自分でも何を求めてるのかわからないんですが、生きる希望がなくて怖いんです。
また、この苦しみは新生活への不安ではなく慢性的なんです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.276302
ゆうさん(女性/24歳)
2008/04/02 01:44:18
まずは……………人と無理に話しをしなくとも、大自然のなかで大きく深呼吸してみましょう なんでもいいんです 木や花の匂いをかぐ海の音を聞くなど……まずは自然にふれて、本来あなたが持っているはずの喜怒哀楽の感情を少しずつでも感じとっていきましょう そうしたら自然と声も涙も微笑みをともなうとおもいます

投稿情報 内容
NO.274217
高校生さん(女性/17歳)
2008/03/29 01:35:22
本(小説など)読んだらどうですか?
同じ様な状況の物を探すと何か感じるんじゃないでしょうか。

投稿情報 内容
NO.274165
たけさん(男性/31歳)
2008/03/29 00:36:13
私の個人的考えなので、参考までに聞いて下さいね。

大学受験や日本の建前と本年の価値というか、虚しさの狭間で心を痛めたのではないでしょうか?そのために、人間としての大切な感受性というか、人との繋がりが弱いような気がします。難関大学に入ったとはいえ、同い年の友達は先に進んでいるという劣等感。


過去に僕も多少なりともそれに近い事を感じ、挑戦してみたいと思った事柄があります。海外への移住です。しかも、アフリカやオセアニア地方の発展途上に。僕は民族音楽が好きでアフリカに移住したいと思っていました。電気もあまりなく、水道などもなく、お金が必要なのか必要ないのか分からないような場所に。アフリカのジャーマンの祈祷のときのリズムや祭りの音楽に興味があったんですね。それと、地平線から昇る朝日に。日本では水平線や山間からしか朝日を見る事ができない。しかも24時間世話しなく活動する町。

大地から昇る朝日に、明日を生きる為に今日を戦う動物。それを見たかったんです。人生観を変えたかったというか。


あなたも、人生観を変える何かを探してみてはどうでしょう?何故虚無感を感じるのか、知ることができるかも?鬱になる原因が分かるかも?


以外と傷付くプライドなんてあまり必要じゃなかったりもします。必要なのは、しかるべき瞬間にしかるべき対処ができる経験と知識、それと友人なんです。


頑張ってなんて言いません。だって、頑張ってと言われると、今現在頑張れないのに『無理しなきゃ』となるでしょ?自分が信じた事を『諦めない』で下さい。諦めないなら、無理なときはやらなくていいし、今日がダメなら明日や来年でもいいんですから。その代わり、より良い人生を送るために『諦めない』で下さいね!

投稿情報 内容
NO.274153
よんさん(男性/20歳)
2008/03/29 00:19:54
これから始まる新しい生活に賭けてみてはどうでしょう?
せっかく苦労して大学合格という勝利を勝ち取ったのだから。
人生の転機になることを願っています。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.