悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > バイト、3日目で辛いです

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.56847 バイト、3日目で辛いです
つかささん(男性/25歳)
2008/03/31 00:20:11
ホテルのフロントのアルバイトを親戚の紹介で始めたんですが3日目にしてかなり精神的にきついです。
そのバイトをした初日に緊張や不安、お客様からのプレッシャー、人前が苦手なのもありで今では精神科に通院しています。ほんとに苦しいのですが、すぐにやめると紹介してくれた人に迷惑ですし、家族も異常に期待しているみたいなんです。これからどうすればいいのか困ってます。アドバイスをお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.275547
ななさん(女性/30歳)
2008/03/31 18:50:26
精神科には仕事を始めて三日目で通い始めたんですか?もともと通ってたんですかね? 


仕事のせいで心身に異常をきたすようなら親にまず相談してみたほうがいいとおもいます 

もちろん仕事なんてどこもつらいことは多いですから親戚の紹介というのもあるので続けたほうがいいとはおもいますが体や心にまで影響してしまうならやめるのも仕方ないときもありますからね 

でも勝手にやめると親戚に迷惑かかるのでどうしても無理なら親にまず相談してみてください 

それともともと人前が苦手ならフロントのような人前の仕事だとあきらかにわかってるような職種のときは慎重に考えて就職きめたほうがいいですよ

投稿情報 内容
NO.275165
もぇさん(女性/20歳)
2008/03/31 00:46:02
人前が苦手なら、なぜ始めに断らなかったのですか…?
精神的に辛くても、最低でも1ヶ月は働ぃてみるべきだと思ぃます。
苦手な事じゃなくても、どの会社でも、新人は悩みやプレッシャーはあって当然だと思ぃます。
やるだけやってみて、どうしてもダメなら辞めても良ぃと思ぃます。
親戚の紹介だからって自分の人生、合わなぃなら仕方なぃと思ぃます。

投稿情報 内容
NO.275162
みくろさん(女性/16歳)
2008/03/31 00:42:51
やめて後悔しないなら
やめてもいぃとおもう

でも働くってそおゆう事
楽してお金はえられない

最後に決めるのは貴方。

投稿情報 内容
NO.275153
なっさん(女性/20歳)
2008/03/31 00:35:52
今もそこで働いているんですか?みんな慣れるまではキツイよっとは言うでしょう。でも我慢し過ぎると倒れたりするので紹介してくれた親戚と家族に相談してみてはいかがですか?

投稿情報 内容
NO.275150
Kingyohimeさん(女性/18歳)
2008/03/31 00:32:33
そこまで辛い思いしてるんだったら、続けるべきではない、と思います。
私もまだバイト2週間しか経過してませんが、会社が不安定な為内情が最悪です。
なんとか探した職場ですが、気持ちが低下したまま続けた方が、周囲の方に迷惑を掛けてしまうかも知れません。
人には向き不向きがありますから、フロントマンがつかさ様に向かないだけです。アルバイトは身を削ってまでするものではない気が致します。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.