悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 学校の悩み > 友達

学校の悩み

投稿情報 内容
NO.56862 友達
ちえさん(女性/14歳)
2008/03/31 02:06:02
いつも相談にのってもらい支えてもらった友達がいたのですが喧嘩してしまいました。理由は他の友達との約束に割りこんできたり、でしゃばってくるところがょくあったからです。少し距離をおきたいと伝えるともう二度と話しかけるなと伝えられました。自分でもこんなことをして本当に最悪だと思うしどれだけ友達を傷つけてしまったのだろうと考えます…でも一緒にいるとき我慢しているところもありました。その友達の自分に対する態度がひどいものとなり本当にきついです。何故自分が距離をおきたいと言ったかその理由も聞いてくれません。学校行くのがきついです。自分のせいだけどどうにか話を聞いて欲しいです。どうしたらよいでしょうか゚
長分すみませんm(__)m
アドバイスおねがいします。


投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.275265
あかりさん(女性/25歳)
2008/03/31 02:55:50
自分がどうしても友達のままでいたいのならメールしてみてはいかがですか?自分の気持ちをメールに託して、それでも無視してきたら諦めた方がいいですよ!これだけは言っておきますが、私もいろんな人間関係に悩んで来ました。自分がストレスに感じる相手とは無理して付き合わない方がいいですよ。自分に必要ないと考えた方がいいです。でもそのお友達が本当にあなたの事を思ってくれているなら、きっと分かってくれます。

投稿情報 内容
NO.275256
高校生さん(女性/17歳)
2008/03/31 02:40:10
その友達はいきなりそう言われてだいぶ傷ついたと思うので、とりあえず謝って、これからも友達でいたいって、思ってること伝えたらどうですか?

投稿情報 内容
NO.275255
あかりさん(女性/25歳)
2008/03/31 02:37:21
あなたがその友達によって振り回されている事は確かです。辛いけど、自分を振り回してくるお友達は切っていいと思います。なぜなら、あなたらしさがなくなってしまいますよ。話を聞いてくれないならそれまでの人なんだと割りきるしかないです。どんなに酷い態度を取られてもご機嫌とりはしちゃダメですよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.