悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 毎日つらいです

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.56952 毎日つらいです
ナタリーさん(女性/27歳)
2008/03/31 22:45:03
今の会社に入って約2年なんですが、いまだに輪の中に入れません。元々口下手で新しい場に慣れるのに時間がかかるのですが、最初のうちは仕事もできないのに!と思い、静かにしていたら自分を出すタイミングを逃してしまいました
店長も私を苦手らしく今日、近くにいるのに直接私に言わず同僚経由で仕事内容を伝えられ、悔しくてトイレで泣いてしまいました。悩みを相談できる友達もいないし、転職できる能力もないのでなんとか同じ職場でがんばりたいのですが、最近、毎日帰ってくると吐いてしまい正直しんどいです

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.276278
ナタリーさん(女性/27歳)
2008/04/02 01:18:16
皆さんありがとうございます。確かに今してる仕事は好きなので、なんとか頑張れてる状態です。
なので、やれるところまで頑張ってみます。
あと胃の状態も悪いので、きちんと病院に行って診てもらおうと思います。

投稿情報 内容
NO.275782
海の猛者さん(男性/30歳)
2008/04/01 01:36:49

ナタリーさん、辛かったですね、日頃よく頑張っていると思います、泣きたい時は枯れるまで泣いて、涙の数だけ強くなろうよ・・大丈夫、何事も焦らず自然体でいる事が大切、どうか無理しないで、ゆっくり心と体を休め回復して下さいね、幸運を祈っています。

 ★人生は信号の多い一般道路、焦るなかれ★

投稿情報 内容
NO.275716
こうさん(男性/35歳)
2008/03/31 23:54:05
社会ってものは人間関係で保たれてるようなものです。
ですが、私たちは意志を持った人間です。
苦手な人もいれば、肌の合わない人もいます。
意見が合わなくてついついケンカしたりもします。

私が社会に出たばかりに上司に言われた事なのですが、
『自分で選んだ仕事が自分にとって一番合ってるんだと思う。
自分で選んだ仕事だからこそ、そのセンスがあったり、努力も
しようとする。
今は会社に使われる人間だろうが、これから努力をし、スキルアップ
していく段階で会社に使われる人間ではなく、出世しなくてもいいから
会社を自分自身のために利用できる人間になりなさい。』
そう言われました。

のちの何年か後に私は独立して会社を設立しました。

私も勤めている中で悔しくて泣いてみたり、人間関係で悩んだり
しました。
今のナタリーさんの気持ちや悩んでる事が私にはとても理解できますし、
痛いほど分かります。
私もスランプに入ったり、自分には向いてない業界なのではないかと
深く悩み職場に行くことがイヤになった時もありました。
みんなの輪の中に溶け込めず孤立した時もありました。
そんな時、上司に言われた事を思い出して頑張ってきました。
職場の輪の中に入れないのは自分の努力を惜しみ、私の事や考え方
を理解してもらおうとせず、ただ仕事だけをしていた事に気づいたんです。
今の職場が好きだし、仕事の内容もイヤではなく、私にとってネック
なのは人間関係だけなんだと気づいたからこそ、その事を克服しよう
と努力しました。
何ヶ月もかかりましたが、徐々に私は輪の中に入る事ができ、
いつしか私の周りに人が集まるようになりました。

今 思うと、好きな仕事だからこそ努力できたんだと思います。

ナタリーさん、今の仕事や職場が好きだからこそ、頑張って
いきたいと思っているのだと思います。
もし、転職できれば・・・
なんて考えるのは決して能力がないのではなく、転職する勇気が
あるのではなく、今の仕事が好きだからこそ だと思います。

職場の雰囲気を作ったり、仕事がしやすい環境を作るのは上司でも
なければ、店長でも、社長でもありません。
そこで働いているスタッフなのです。
スタッフが働きやすい環境の手助けが上司の仕事なのです。

ナタリーさんの性格も個性の一つなのですから、その個性をスタッフ
や店長に理解してもらうよう少しづつ努力をしてみては?
少しづつですよ?
頑張りすぎたり、焦ってはいけません。
ほんの少しづつ、ナタリーさんを理解していってもらうように
一日の中で一言でもいいですから会話をするだとか。
『おはようございます』
の一言に付け足して
『おはようございます。今日も一日よろしくお願いします。』
だとか、
『今日も一日頑張りましょう』
だとか。
一日の終わりには
『お疲れ様でした』
じゃなく、
『今日も一日お疲れ様でした。では、また明日。』
と、いうくらいな会話から始めてみては?
きっと、挨拶にちょっとした一言でその人の印象が変わりますから。
のちにスタッフとの輪の中に入れる糸口が見つかると思いますよ。


頑張ってください。

応援してますよ。




投稿情報 内容
NO.275698
りんごさん(男性/19歳)
2008/03/31 23:12:07
毎日吐いてるって大丈夫なんですか?! もう4月ですが新人が入って来ますよね!その人と仲良くするのがいいと思います!





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.