悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 誰でもいいのかな…?長文です

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.60650 誰でもいいのかな…?長文です
ななさん(女性/27歳)
2008/05/05 06:31:25
私からの告白で、お互い初めて同士で交際してます
でも彼は告白してきた相手が私でなくても、付き合ったんだろうと思います。

彼は、告白されたの初めてで、モテナイといってたしだから告白してきてくれた女性なら誰でも素晴らしくみえてるだけなんじゃないかなと思います…

私は口下手でネクラ… 正直彼に対してかわいこぶったり つくしたりしてません なのにどうして私なんだろうって思います…

彼は紹介で出会うのは抵抗あるみたいだから、手近で知合いだから私ですましてるのかなとか…

他の人は好きになってくれんから私でいいやとか… 私は外見もかわいくないですし…もし外見がタイプで選んでたとしても嫌です。

彼は女性と交際という状況が(初メール、初映画…)楽しいだけなんじゃないかなと思ってしまいます。
私が一緒にいてもうまく喋れない事言うと、いるだけで嬉しいといいます。

私がしんどい暗い態度しても怒りません、普通はこういう女性いやだなと思うのに…
ちゃんと私という人間性を見てくれてるのかなと不安です…


彼は、好きでないと映画やいかんといってましたが、それまでほとんど話してないのに(メールはしてたが)普通は好きというのは何回か会ってみてから決める事じゃないの…?


付き合う時にお互い初めて同士だねと話しました。自分が経験浅いから処女なら偉そうにしない?…とか 処女だからいいなという理由だったら嫌です 付き合う前に処女がばれるような事いわなきゃよかった…


私自身が昔に紹介で会った人がいて すごく態度悪い人でも 男性に対して免疫がなかったからすごく好きになってしまった時があります…その時もその人が好きでなくてその状況が嬉しかったんです…その頃は気付かなかったですが…

この先…彼に本当に本心で心から好きな女性ができたらと不安です…

私は人間不信で、頭固い女ですね…すいません
ぜひみなさんの意見ください!長文よんでくださいましてありがとうございました。




投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.294387
えりかさん(女性/13歳)
2008/05/08 03:29:07
彼氏わ本当に
貴方が好きなんぢゃない?★
色々悩む気持ちもわかるケド…
そんな気持ちだったら彼氏と一緒にいても楽しくないんぢゃない?あなたわ彼氏を信用してないんぢゃない?
彼氏が可哀想だよ

投稿情報 内容
NO.293178
ななさん(女性/27歳)
2008/05/05 22:07:42
みなさんありがとうございます
そうですよね…せっかく付き合えてるのに不安に支配されしすぎでした…

私は生まれつきアトピーで肌荒れひどいプラス

実は私は神経症というか…不安症で自律神経が弱くて 小さな事でも大きく感じてしまう…神経過敏 緊張頭痛、肩こり吐き気…心療内科で薬も飲んでます

彼には言えません… 夜中不安になると空メールやワン切りしてしまいます…


だから自分に自身がもてず彼に対して どうしてこんな私と付き合ってるんだろいと思ってしまいます

自分が嫌いだから こんな私が好きな彼を疑ってしまい
…なんて女の趣味悪いんだろと気持ちわるくなったりします…


まずは自分を好きになることですね…
考えすぎるのやめます もっとバカになります…

私のそばにいてくれる彼を信じて感謝しようと思いました…
みなさんありがとう とてもうれしかったです!!
がんばります!(^O^)

投稿情報 内容
NO.292957
KJさん(男性/25歳)
2008/05/05 15:37:42
今の状態は、うまくいってもいなくても、嫌なんだと思います。
今のあなたが良いか悪いかは問題ではないと思います。
あなたは自分を信じてないし、そんな自分を好きだという彼氏を信じれない。
だから、都合の良い奴なんじゃないかと不安になるのでは?

あえて厳しい言い方しますが、彼氏があなたを都合の良い相手だと思って、ただ付き合っていたとして、もし本当にそう思うなら別れてしまいましょう。
都合の良い相手でいるのが嫌ならばですが。
それでも、別れたくないのは、あなたは彼氏のことが好きだからですか。
考えてみてほしいんです。

彼氏が好きなら都合良くていいじゃないですか。
あなたも自分をこんな自分だと思っているのだから。
こんな自分を好きだと嘘でも本当でも言ってくれるなら、その人に不満を感じるのではなく、ありがたいと感じるべきでは?
都合良い関係であろうとなかろうと好きになってもらうことは有り難いことだから。
もし不安なら、もっと好きなってもらうようにこんな自分にならないように頑張りましょう。そして、彼氏が好きなら彼氏を疑うのをやめましょう。
好きな人の為ならだまされてもいいくらいに捨て身で好きになりましょうよ。

投稿情報 内容
NO.292876
ぶらっくさん(男性/29歳)
2008/05/05 13:19:30
(長文です)

好きな人と付き合える!という数少ない幸運を手に入れたので、
とりあえず彼といるときだけでもその幸運を満喫してはどうだろう?

彼としても自分の彼女が自分のせいで不安で不安でしょうがないって顔してたら悲しいかも

だから、彼といるときはバカになって、起きるかどうかも分からない先のことも、彼も気付いていない彼の気持ちも忘れて、今目の前に確実にある大好きな人との貴重な時間を大切にすごしてはどうだろう?

感情は自分ではコントロールするのは難しいけど、思考はある程度コントロールできると思います。わざわざ不安になりに行かなくていいのでは?

嫌な出来事なんか呼んでもいないのに向こうから勝手に来てくれます(それもいっぱい、笑)

だから、幸せな時は世界のなべあつの3の時みたいにアホになって強引なくらいに楽天的になってはどうだろう?

ちなみに「書いてはイカン!」と思いながらも書いてしまうと
主さんの相談内容の彼とのやり取りは読んでるほうが恥ずかしくなってしまうくらいの惚気(のろけ)に聞こえるような…

「無口な私と一緒にいてもつまらないでしょ?」
「そんなことないよ!僕は君といるだけで幸せだ!」

……おお、彼氏さん熱い

投稿情報 内容
NO.292794
ポリさん(女性/35歳)
2008/05/05 10:22:21
自分の心が傷つかないように、保身が強いのかなと感じました。

人間なら誰でもある感情ですが、最初から最悪な状態になった場合の
事を想定していれば、万が一そうなった場合、「あ、やっぱりね・・・」
という感じで必要以上に自分が傷つかなくて済むという一種の護衛心から
来る心理でも有ると思います。

ちょっとプライドが高い部分も有るのかなと感じましたが、
もう少し素直になられた方がいいと思いますね。

このままだと自分で自分を不幸にして行くような気がします。

悲観的になる事って誰でも出来る簡単な事なんですよ。
それよりも建設的に前向きに捉える方がエネルギーがいるもので、
でも自分の持つ思考が実際の人生に大きく影響しますよね。

負の思考でいれば本当に負の連鎖にはまって行くし、正の思考でいれば
色んな面でプラスの方に回転して行くものですしね。

投稿情報 内容
NO.292752
どーくさん(男性/24歳)
2008/05/05 08:43:07
大切なのは付き合ったきっかけより、今後の事じゃないですか?

両想いで付き合っても別れるカップルいますし、逆になんとなくで付き合ったのに結婚までいくカップルもいます。

付き合うのはただのスタートに過ぎないので、これから関係深めていけばいいと思いますよ。

投稿情報 内容
NO.292733
なやみちゃんさん(女性/21歳)
2008/05/05 07:45:14
ななさんもマイナス思考ですね☆あたしもかなりマイナス思考で元によく怒られてました!!
もっと人を信じましょう?せっかく恋人同士になったんですから☆ヽ(▽⌒*)

投稿情報 内容
NO.292727
匿名さん(女性/32歳)
2008/05/05 07:04:11
どうして自分をマイナスで見てるのですか?彼との付き合いo(^o^)oを楽しみましょう!彼が本気で別の女性を好きになったらって…このまま今の状態でいくと現実に成りかねませんよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.