悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > う〜ん…

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.6094 う〜ん…
ペンクさん(男性/17歳)
2006/04/02 23:53:04
自殺するって…逃げなんでしょうか?ふと疑問に思ったので皆さんの意見をお聞かせ下さい。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.31767
ペンクさん(男性/17歳)
2006/04/04 23:42:32
皆さんどうもありがとうございます。皆さんの意見を取り入れてもう一度考えてみたいと思います。

投稿情報 内容
NO.31400
すずさん(女性/16歳)
2006/04/04 00:00:11
私は逃げることだと思っていました。でも自殺するって結構度胸いるものだと思いませんか?逆に自殺しようとしてたけど恐くなって途中でやめてしまうってゆうのも逃げじゃないのかな〜?でも私は自殺できる度胸があるならまだ生きていけると思いますよ?

投稿情報 内容
NO.31295
とんぼさん(男性/36歳)
2006/04/03 20:49:24
生きている人は死から逃げているという考え方もあります。すべての人は何か自分に都合の悪いものから逃げているといえるわけです。・・・という屁理屈で「逃げ」を肯定してみました。

投稿情報 内容
NO.31191
要さん(男性/17歳)
2006/04/03 14:57:48
自分でしにかたを選ぶことができるのも幸せの1つの形じゃないかな…と思った自分はやばいかな

投稿情報 内容
NO.31144
ドミンゴさん(男性/19歳)
2006/04/03 12:19:04
ソウユー疑問ヲモッテ考エルコトハイイコトダト思イマース。人間考エルノヲヤメテシマッタラァ、ソコデ進歩トマッテシマイマース。

投稿情報 内容
NO.31132
ミンゴさん(男性/20歳)
2006/04/03 11:28:04
そうですね。世の中は色々な奴がいます。「ベットに300錠もの薬を置いておいて、ぷらぷら楽しんでいて、辛くなったら自殺という選択肢もあるということで生きている人もいますし、ペンダントに激薬を忍ばせていて不景気の中、高齢フリーターで楽しんで生きている人もいます。要するに何時でも死ねるしフリーターを楽しむかと(笑)ただ、逃げであれ、逃げじゃないであれ死んだら終わりだからね理由つけてもしょうがないんだけどね。あくまで自殺肯定として考えた場合だけどね。

投稿情報 内容
NO.31128
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/04/03 11:22:08
漏れは、逃げるなとは言ってないが何か。むしろ、逃げてもいいから氏ぬな、と言う立場だが。

投稿情報 内容
NO.31121
ペンクさん(男性/17歳)
2006/04/03 11:10:26
皆さんのご意見とても参考になりました。最近このサイトによく『死にたい』って感じの投稿いっぱいあるじゃないですか。返信する方々は皆口々に『それは逃げだ』とか『死ぬことはダメだ』って仰いますよね。でも僕はそういったときに“逃げる”や“自殺”という選択肢もあっても良いと考えています。僕は悪いことだとは思っていないんで。

投稿情報 内容
NO.31108
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/04/03 10:45:04
逃げなきゃしようがない時もあるからな。火事の中逃げないヤシは普通居ない訳で。ただ、逃げても、現実がなくなる訳ではないので、安全な場所に逃げたとしても、そこから、現実に戻る必要は、あるわな。

投稿情報 内容
NO.31103
ドミンゴさん(男性/19歳)
2006/04/03 10:03:13
ソノ質問ノ答エワァ、ミンゴサンノ回答ニカイテルコトノ、自殺ノブブンヲ逃ゲニ置キ換カエテヨメバイーカモシレナイネェイ。

投稿情報 内容
NO.31101
ドミンゴさん(男性/19歳)
2006/04/03 09:53:56
イッパンニ逃ゲトイウコトバイメイジヨクナイネィ。トキドキ安全地帯入ッテ様子ミルグライ悪イコトナーイ。デモ逃ゲツヅケハ本来ノ道ハズレテドンドンドンドン関係ナイホウコウイッテシマイマース。本来ノジブンノ道ドコダカワカラナーイニナチャウヨォ。ソヌ他ニモォ、ジブンノチカラジャドウニモデキナイ時アルネィ。立チ向カウノモヒトツノセンタク、回避シタホウガイー場合モアルトオモイマース。

投稿情報 内容
NO.31092
ペンクさん(男性/17歳)
2006/04/03 08:34:13
みなさん意見ありがとうございます。やっぱり全てが自殺=逃げではないですよね。次に聞きたいことがあるんですが…それは、逃げって世間一般じゃマイナスイメージしかないけど逃げるのってそんなに悪いことでしょうか?別に僕は現実から逃げてる人がいても良いと思うんですが…。

投稿情報 内容
NO.31060
ミンゴさん(男性/20歳)
2006/04/03 01:14:41
考え方を自殺肯定として考えると、日頃生きる日常の方が死ぬよりずっと苦痛の人がいます。現実に生きててもしょうがなく生きがいもない人が死を選択する人もいます。毎年の自殺者は3万人にのぼります。苦しいといっても日本で餓死者はほとんどでていません。では、なぜ日本には3万人も死を選択するのでしょうか?日常の苦しさより「死」の方が苦しくなかったと考えたのではないでしょうか。逃げではなく社会はこのようになってきている、そんな社会実りがない自分自身が変わろうと社会は全く変わりません。「どうしょもないな、俺はこのどうしょもない社会から降りるぜ」という考えもあります。サリンが地下鉄でまかれたとき、一部の学生が「俺の学校にまいてくれれば面白かったのに」と言い女子高生が「へ〜怖いね」の一言でした。「生きると死ぬが表裏一体となって生きている」という実感を受けました。

投稿情報 内容
NO.31056
黄昏さん(男性/17歳)
2006/04/03 00:44:14
その人の考えによって違うと思う。十分生きたな!!という人と、前にある壁を越えられない人=逃げる。じゃないかなぁ…

投稿情報 内容
NO.31055
黄昏さん(男性/17歳)
2006/04/03 00:43:37
その人の考えによって違うと思う。十分生きたな!!という人と、前にある壁を越えられない人じゃないかなぁ…

投稿情報 内容
NO.31045
ドミンゴさん(男性/19歳)
2006/04/03 00:17:04
逃ゲノヒトモイルネィ。デモ、ハラキーリ、カミカーゼ、タダシクナイケド逃ゲジャナイネェイ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.