悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > 連絡が…

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.6125 連絡が…
さちさん(女性/20歳)
2006/04/03 15:32:39
面接を受けてから連絡がありません。面接の時にちゃんと確認をとって、合否は必ず連絡をくれるとのことでした(2、3日以内)でも連絡がなかったので不安になりこっちから連絡したところ、あと2、3日待ってくださいと言われてもう1週間が過ぎちゃいました…。いつ連絡がくるかわからないので次を探そうか迷ってマス。どうしたらいいですか?誰かおしえて〜

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.31274
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/04/03 19:45:04
いいんでつよ♪愚痴って。意外に愚痴から前向きアイデアが出る事もあるんやし。今の愚痴も、根本には、労働問題がある訳で。自分も、似たような愚痴を思っていて、それが、危機感となり、法律を学び、自己防衛しなきゃ、となった訳。愚痴スレにしちゃっても、いいかも?

投稿情報 内容
NO.31263
さちさん(女性/20歳)
2006/04/03 19:13:32
やっぱりダメなんですかぁ。なんかこんなんばっかりだと次もこんなのかなーってマイナス思考になりますね(;_;)愚痴っぽくなってすいません。

 

投稿情報 内容
NO.31260
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/04/03 19:06:55
文句の一言もいいたくなるでしょうが、採用不採用は、企業側の専決事項なんで、こちらから文句言えないのが、悔しいよね。結局、こっちは、金貰う側。弱い立場なんだよね。だからこそ、労働基準法で、対等になるようにしてるんだが、無法地帯と化してる今…つらいねー

投稿情報 内容
NO.31256
さちさん(女性/20歳)
2006/04/03 18:38:18
やっぱりそー思いますよね?ここまで待って、不採用なんて言われたら…。はいそうですかって言うのはなんか納得いなかいかも。文句じゃないけど何か言う事ってできたりするんですかね?

投稿情報 内容
NO.31251
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/04/03 18:30:12
さちさんの言う通り。企業の人事担当の多くは、あるいは、学校進路指導教諭のほとんどが、失業経験ないので、結果待ちの間の生活なんか、考えてないのが現状。結果待ちどころか、初任給迄給料もらえない訳なんで、雇用保険受給中でない限り、待てないわな。日払いバイトでもしながら、求職活動しなければならない人も居る訳で、こうした人の苦しみのわかる人、苦労を経験した人が、企業の人事なり、学校の進路指導教諭なりに、なって欲しい訳。そんな苦労知らずなヤシが、上に立つから、勝ち組負け組とか言うおかしな事になる。今の若者云々言う前に、モラルもない無法地帯化してる現状を、小1時間問いたいものだよな。そう思う。さちさん、いかが?少しスレ違いスマソ。

投稿情報 内容
NO.31243
さちさん(女性/20歳)
2006/04/03 17:52:48
最近の若い人は非常識ってよく聞くけど、私より大人の人の方がよっぽど非常識って感じるのは私だけですかね?雇う側が大変なのはわかるけど。待っててくださいって言われた以上待つしかできないし、その間収入得る事できないし。ってそんな事相手にしたら知った事かって感じなんでしょうけど(>_<)

投稿情報 内容
NO.31231
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/04/03 17:14:02
雇う側の非常識…目に余るものは、結構あるね。労働基準法無視、無法地帯と化している。まして、採用連絡について、特に法規制はないから、めちゃくちゃな物が多いね。えげつない経験だと、面接して「半年以内に連絡します」と言われたあげく、本当に半年で採用通知が来た日には、呆れた。もちろん、他の仕事していたから、放置プレィだが。

投稿情報 内容
NO.31205
さちさん(女性/20歳)
2006/04/03 15:59:28
お返事ありがとうございます。一応こっちから連絡をしたら担当の人がいないのでまた連絡しますと言われました。失礼なのはわかるけど、むかついてます(`ε´*)次探すのだってそう簡単な事じゃないし、この待たされてたなん週間不安だったし。最近思うに雇う側の方が非常識のような気がします。

投稿情報 内容
NO.31199
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/04/03 15:42:53
郵送の可能性もあるから、後数日待って、何の連絡もなければ、さすがに、次を探した方がいいですね。最後に、もう一度確認だけはしておくと良い。だいたい、連絡等がいい加減な会社は、本業がいい加減だったり、給料の遅配等のいい加減さが、目につく例が多いので、無理して待つより、別を探した方がいい可能性が、高いようだが。いかが?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.