悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > 悩んでます…

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.61321 悩んでます…
瑠姫さん(女性/18歳)
2008/05/11 21:28:29
高卒で3月中旬から事務に就職したのですが入ってすぐに同じ課の人が2人辞めてしまい普通は6月くらいから担当をもつらしいのですがすぐに4つの担当をもつことになりました。
 
 
パソコンでの作業で全部の担当ですることもバラバラでメモをとっていますがまだ覚えられないこともあります。
 
 
担当を教えてくれている先輩なのですが2人が辞めてからその先輩が一番長く持っている担当も多く大変でイライラするのは分かります。でも分からないことがあったら聞かなきゃいけないので聞くのですが嫌な顔をされますιまた?みたいな…
そしてミスをしたとき自分が悪いので怒られるのは当たり前ですが言い方が遠回しに「なにしてんの?」「ありえない…」みたいに言われます。
他の人との態度も違うみたいでわからなくても聞きづらいです。
 

精神的にも限界で辞めたいけどまだ仕事が出来ないですが辞めたら迷惑になるし優しい先輩も多いし、学校の推薦なので次の求人のことを考えると辞めにくいので続けたいのですが…
毎日会社に行くことを考えると吐き気や腹痛が動悸激しく休みの日も仕事の事ばかり頭に浮かびもしかしたらこの作業してなかったかも…などと不安になり辛いです。なかなか覚えられない自分が嫌にもなります…
 
 
 
同じような経験や思いをしている方、何かアドバイスありましたら教えて下さい!

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.296201
あっきーさん(男性/18歳)
2008/05/12 00:21:35

おれも高卒で学校の推薦で会社に入いったんよ!

周りの人達は優しい人ばかりでいいんだけど仕事を覚えられてない分プレッシャーみたいな焦りとかあったりするし休みの日もなんか仕事の事を少しでも覚えなきゃとかつい考えても休みをダラダラと過ごして勉強をしない自分がいたりしてるよ(^_^;)もっと頑張らないといけないって感じるよ

正直 仕事内容も何が楽しくてこの職業をしてるんだろぅ?って仕事をしながらよく思うけどまだ模索中だよ
今は仕事を覚えて一人前になる方が先かも
一生懸命やってれば楽しさもついてくるかな
仕事以外でも人間関係とかあるし 入りたとの新人で誰も同期の人居らんで先輩しかいないから気軽になんか話せないのは少し寂しい{{(>_<)}}

同じ高卒としておれも状況は違うかもしれんけど同じような思いはしてるよ(^_^)

みんなが通ってきた道だから安心して通って良いと思う!

そぅいぅ思いをしながらきっと仕事を覚えて成長してくんだよ☆

同じ高卒の人が似たような思いを持ってて親近感が沸いたよ!
色々言ったけど
アドバイスになってんなかぁ(・・?)
なにかあれば相談にものるよ!
まだ高卒ルーキーで分らん事多いけどさ!
とにかく今の仕事一生懸命やって行こうやぁp(^^)qなんとかなるよ


投稿情報 内容
NO.296139
瑠姫さん(女性/18歳)
2008/05/11 22:08:56
ヒョードルさん

返信ありがとうございます^^
やっぱり辛いですよねι
共感してくれる人がいてくれて少し安心しました^^
ありがとうございます明日からまた1週間仕事ですが頑張ろうと思いますm(_ _)m

投稿情報 内容
NO.296132
ヒョードルさん(男性/39歳)
2008/05/11 21:57:41
気持ちわかるよ。職種違うけど俺も休みの日も仕事のことで悩んで、ほんまつらかった。まあ結局安定剤でのりきったけど。こんないい年したおっさんでもあなたと同じような人間おると思ったら少しは安心するかな?いいアドバイスできなくてごめんな。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.