悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > バツイチと付き合うという事

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.63299 バツイチと付き合うという事
ちいさん(女性/24歳)
2008/06/03 11:47:02
今、好きになってしまったのがバツイチです。
すごく好きだけど、バツイチなので付き合う事に踏み込めません。

バツイチと付き合うと、この先不幸になりますよね?あまりよく分かりませんが。

私はバツイチではありません。

もし、私がその人と結婚となると、二人の子供の養育費は払わないといけないので、私の子供は作れないですよね?


もし、前妻に旦那さんができたとして、毎回彼が子供に会いに行くとなると、前妻は養育費いらんから来んといて、縁切って頂戴ということにはならないですか?
すいません、性格悪くて。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.306875
はぁさん(女性/47歳)
2008/06/06 01:37:25
前妻としては、新しい旦那さんとの生活を考えると思います。旦那さんも、前夫に養育費を払って貰うのは、普通の神経なら嫌だと考える方は、多いと思います。 但し、正式に籍を入れた場合ですけど。

投稿情報 内容
NO.306111
ちいさん(女性/24歳)
2008/06/04 14:05:35
ももちゃんさん
24歳ですからね。次付き合う人は最後にしたいですね。

この歳にでもなれば、男性も女性も結婚を考えれる人と付き合おうとするのではないですか。

投稿情報 内容
NO.306109
ちいさん(女性/24歳)
2008/06/04 14:01:59
ペケさん
あなた、20代前半の返答と30代近くの方の返答を比べてください。
感じる事はないですか?
私も20歳くらいの時は友達がバツイチと付き合っていても、バツイチだからどうとかあまり気にした事はありませんでした。
養育費っていう事も、そんなものあるくらいにしか気にしていませんでした。

前妻と比べていません。

あまり思いついた事もありません。どこを読んで、そんな事を感じたのでしょうか。

共働きする方法でしか、生活はできないと思います。私は、結婚しても仕事はする気ではあります。

私は、前妻に旦那ができて養育費がなくなる事がないのかを質問をしているのですが。

5万くらいの養育費がなくなるか、なくならないかは大きな違いですよ。


大好きで付き合ってる彼女が創価学会だったらあなたはどうしますか?
結婚するなら、あなたも学会員になるか、別れるかしないといけないんですよ?
それと同じです。

投稿情報 内容
NO.306104
ちいさん(女性/24歳)
2008/06/04 13:36:56
きんにくさん
私は前妻と子供と会うのは気にしません。


前妻も若いので旦那はできるでしょうし、次第に会いにくくなると思います。


投稿情報 内容
NO.306008
ももちゃんさん(女性/20歳)
2008/06/04 02:21:56
まず…相手があなたを好きで結婚まで考えているのかが疑問ですが…。

もぅ失敗したくなくて,すぐ結婚は考えてなぃかもしれないし…。
とりあえず付き合ってみる…と言うのはだめですか??
結婚や養育費はそれからもっともっと先のような気がします。

投稿情報 内容
NO.305996
ペケさん(男性/20歳)
2008/06/04 01:22:51
別に気にしなくていいとは言っていません。もし、自分のコメントであなたを中傷してしまったのなら謝ります。でも、あなたの言う素振りではまるで、自分とその彼氏さんの元妻を比べているように感じられたのでコメントさせていただきました。
あと女性は養ってもらうものだという考え方で、また付き合っているなかで元妻の子供の養育費とかその他色々気にしていたら、彼氏さんはどう思うでしょうか?

投稿情報 内容
NO.305993
きんにくさん(女性/17歳)
2008/06/04 01:19:05
ガキが口出ししてすみません。


ちいさんは
好きな彼が前妻とのお子さんに会うのが嫌ですか?

投稿情報 内容
NO.305946
ちいさん(女性/24歳)
2008/06/03 23:53:52
ペケさん

養育費を気にしない人はいないでしょう。
気にしない人はただのアホ女でしょ。

女性は養ってもらう側です。

好きだから、養育費は我慢しようと思う考え方が普通なのではないですか。

投稿情報 内容
NO.305735
ななさん(女性/30歳)
2008/06/03 18:07:40
あなたがためらう理由が子供のことだけならさりげなく恋愛の話をしたときにでも子供のこと聞いてみるべきかと… 
聞きにくいとはおもいますがそこがあなたの中でかんじんなことなら本人に聞くしかないですからね


でも養育費とかその他もろもろ気になることが多いのならあまり付き合うにはむかないと思いますよ… 

投稿情報 内容
NO.305719
ペケさん(男性/20歳)
2008/06/03 17:19:36
いや、だから好きとか以前に養育費とか気にしていたら続かないという話じゃなかったんですか?

投稿情報 内容
NO.305707
ちいさん(女性/24歳)
2008/06/03 16:34:55
皆さんコメントありがとうございます。
そうですね…。一緒に乗り越えると思えないとやっていけないですよね。


バツイチの人は子供はいらないという考えの方いますよね。私は子供が欲しいんです。まだ付き合ってもないのに、結婚の話題を出すにも出せないんです。

付き合ってから子供いらないとか、再婚する気ないなど言われたら別れるはめになるので、付き合う前から考えてしまいます。

こんな事考えてる地点で私には無理ですよね…。


その人の離婚理由は妻の浮気です。
18の時の子供なので、養育費は後10年です…


投稿情報 内容
NO.305675
ななさん(女性/30歳)
2008/06/03 14:42:54
私の知り合いはバツイチの人と結婚しました 

相手の子供が成人して養育費を払い終えるまで自分達の子供は作らなかったようです 


お金のこともあると思いますし なぜバツイチになったのかもあるとおもいますし 離婚しても彼の子供であることには代わりはないわけなので彼と会うこともあるでしょうし色々覚悟は必要でしょうね 
それを踏まえた上でそれでもやっていけるかどうかですね

投稿情報 内容
NO.305665
け-さん(女性/26歳)
2008/06/03 14:17:26
ゥチもバツイチの一つ上の彼氏と同棲してます。最初は揉め事になってましたが、今は落ち着きました。
養育費トカで喧嘩になり
何度か話しあい
彼はもう失敗したくない気持ちが大きいみたいです 人それぞれですが本当に好きならば信じてみては?

投稿情報 内容
NO.305656
りかさん(女性/24歳)
2008/06/03 13:43:09
私はバツイチの彼氏だけど、あなたみたいな見方をする人は付き合っても所詮続かないよ!
どんな事があっても彼と一緒に乗り越えるッて信じれないなら無理じゃないかな?その信用に値しない相手なら尚更無理だと思いますが

投稿情報 内容
NO.305649
ごうさん(男性/32歳)
2008/06/03 13:31:41
そういった事を踏まえて好きになれないなら無理だと…

覚悟がいりますよね…

投稿情報 内容
NO.305630
ペケさん(男性/20歳)
2008/06/03 12:46:03
自分は結婚とかしている訳ではないのであまり大したことは言えませんが。付き合う以前にバツイチだからとか養育費とか細かいことを気にしている時点でその人に対して偏見に近い嫌悪感を持ってしまっているのではないでしょうか?
今の考え方のままではお付き合いしたとしてもあまり良い仲は築けないのではないかと思いますけど...。

投稿情報 内容
NO.305615
703さん(女性/37歳)
2008/06/03 12:09:34
この先不幸になるかは二人次第なのでなんとも言えませんが…

ちいさんと彼が結婚した場合、ちいさんに対しても扶養義務が生じますから

養育費の減額請求は出来ますよ

あと、前奥さんが再婚された場合でも彼の養育費の支払いは

彼が申し立てをして、前奥さんが了承しないかぎり続きます

向こうから養育費の支払いはいらないという場合もあるかもしれません





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.