悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > フリーターとニート

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.6357 フリーターとニート
はらさん(女性/20歳)
2006/04/06 23:53:44
素朴な疑問なんですけど、なぜフリーターとニートは一緒にされるんですか??フリーターはとりあえずはバイトだけど仕事はしてますよね??なのになんでニートと一緒なのかなぁって思って…

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.32512
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/04/07 01:17:32
意味よくわかってないアフォが、たまに混同してるようだが。はらさんの考えで正解。フリ板…雇用形態がどうあれ働いている。ニート…働いてない。ただ、問題はここから。年金不払(労働時間が短いから厚生年金に入れない例と、正社員並労働時間なのにバイトだから入れない違反例がある)と、税金払えない(低収入または収入無)事については、フリ板もニートも同じ様に問題視される。国にしたら、税金年金を払ってくれないヤシは困る、と言う話。だが、一方で、労働現場では、規制緩和と言う名の無法化をしておいて、低賃金労働者を容認推奨し、他方では、税金年金未納を問題化する。滅茶苦茶勝手な話だわな。税金年金払えない賃金で放置プレィしてる労働行政の問題を棚あげして、低賃金労働者に責任をなすりつける暴論。そこまで見えたら本物。まあ、これについては、いろいろ議論はあるだろうが、構造としては、こんな感じかな?

投稿情報 内容
NO.32504
ミンゴさん(男性/20歳)
2006/04/07 00:43:23
されていないと思いますが。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.