悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > ひとり

心の悩み

投稿情報 内容
NO.63585 ひとり
ゆうさん(女性/21歳)
2008/06/06 12:56:55
私は昔から人付合いが苦手でひとりでいることが多いほうでした。だから、胸を張って友達と呼べるような人はいません。
友達がほしいと新しい環境へ飛び込んだりしますがいつもうまくいきません。やっぱり一人が楽で好きなんです。ずっとこのままじゃ、私は人としてやばいですよね‥

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.307000
初心者さん(女性/20歳)
2008/06/06 14:12:30
私も、人付合いは苦手だし一人が楽で好きです。
一応友達はいますが、片手で数えられる程です。
しかも、あまり連絡を取っていないしたまにしか会いません。
普段は、旦那と子供(まだ言葉は通じませんが)としかコミュニケーションを取っていないです。
別にやばいことはないと思いますよ。
でも、寂しい時がありますね。
あと、会話能力が下がりました。

投稿情報 内容
NO.306998
みかんさん(女性/22歳)
2008/06/06 14:06:16
一人が楽なら一人でいてもいいと思います。私は人に依存してしまいがちなので、うらやましいです。

友達は作ろうとして作るのではなく、気付いたら気の合うそばにいた人が結果的に友達と呼べるようになるのではないのでしょうか?自分から少しずつでも心を開く努力は必要かと思いますが、焦ることはないと思いますよ☆無理して誰かといても疲れるだけだと思います。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.