悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 家庭の悩み > 長文です

家庭の悩み

投稿情報 内容
NO.63904 長文です
美海さん(女性/18歳)
2008/06/09 20:09:31
こんにちは
姉のことで相談があります。

姉は今別居中で実家に戻ってきています(長女3ヵ月と一緒に)
姉は離婚をしたがっています。
理由は相手に借金癖があり生活が苦しいらしいのです。
でき婚で結婚する前から借金はあったのですが、節約して力を合わせて暮らしていこうと約束したらしいんです。
けれど実際はぎりぎりの生活をしている上に携帯代3万円
その上ストレス発散といって3万円分借金をしていたそうです。
しかも携帯の履歴の大半が女の人…

姉は1年近く美容院にもいけず検診等にも送っていってもらえなくて駅まで1時間歩いたりしていたのにひどいと思います


相手が弁護士に相談したら姉が裁判に負けるといわれたらしいをです。


私てきには離婚するには十分すぎる理由があると思うのですが皆様はどうでしょう??
電話するたびに母乳のでが悪くなり姉も姪も可哀想でしかたありません…
私はまだ18で人生経験が浅いので姉になんて言葉をかけていいのかわかりません…

離婚できるできないだけでもいいので返信をお願いします

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.308660
美海さん(女性/18歳)
2008/06/10 12:56:10
返信ありがとうございます。

生活していけないってだけで十分離婚の原因になりますよね!
姪はできるだけ可愛がってます(*^_^*)

投稿情報 内容
NO.308359
○秘さん(男性/11歳)
2008/06/09 21:14:05
> 相手が弁護士に相談したら姉が裁判に負けるといわれたらしいをです <
チョット意味不明なんだけど、要するに「相手が弁護士に相談したら、お姉さんが負ける」と言われたという事かナ?

健全な結婚生活を維持できない、という理由でも十分離婚は出来ますョ。
貴女の両親(お姉さんの両親でもある)が、実家で生活してもOKなら、一旦実家へ避難したら良いと思います。

それと、借金癖のある男が弁護士に相談したとは到底思えないので、相手の言葉は無視しても何の問題も無いですョ。

お姉さんに「離婚の意思」があるなら、此方から弁護士に相談しに行く事をお勧めします。
協議離婚→調停離婚→審判離婚→裁判離婚のうち、貴女のお姉さんの場合は協議・調停では無理と考えられるから、弁護士に依頼した方が絶対に早いからネ・・・

ps.
今、貴女に出来る事は姪を可愛がってあげる事です。


投稿情報 内容
NO.308343
姐さんさん(女性/22歳)
2008/06/09 20:39:42
もちろん離婚には夫の承諾がなければ成り立ちません。離婚の場合、多くが裁判ではなく調停という裁判所に所属する人を交えた個別の話し合いになります。離婚調停をすれば長期戦になるかも知れませんが離婚事態は成立すると思います。心配なのは親権、監護権、養育費、慰謝料でしょうか?離婚事態の成立は可能ですよ。私も同じような離婚経験しています。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.