悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 寂しい…辛い…

心の悩み

投稿情報 内容
NO.63930 寂しい…辛い…
りんさん(女性/18歳)
2008/06/09 23:32:09
大学の授業に出る気もしなくて…寂しくて…辛い…
ずっと孤独…
彼が隣にいるときしか楽しいって思えない…
それ以外は…解離したりするからよくわからない…
でも彼に頼れない…
入院してるから…
いつか目が見えなくなって歩くこともできなくなってしまう彼…
あたしにできるのは…笑顔でそばにいてあげることぐらい…
なのに…笑顔でいることもできない…
辛い…辛いよ…
いつもなら電話してる時間だけど…
消灯だから寝ないとだめって言って眠ってもらってる…
あたしは素直になれないの…
でも…わがまま言いたくないから…
もうわかんない…
切りたいけど…切ったら彼が悲しむ…
辛いよ…誰か…助けて…

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.311456
りんさん(女性/18歳)
2008/06/16 22:42:34
彼は23です。
血縁関係のある人は誰もいません。

投稿情報 内容
NO.311413
みなこさん(女性/28歳)
2008/06/16 21:48:04
彼も未成年者ですか?

投稿情報 内容
NO.311408
りんさん(女性/18歳)
2008/06/16 21:42:32
親と離れて彼と暮らそうと考えたりもしました。
でも私が戸籍とかを分けない限り無理です。
彼は幼い頃から里親に育てられ、今も里親とともに暮らしています(体調の都合から)
里親は彼に非協力的で、彼の収入は全て里親が取っています。
そして、母子家庭のため活保護を受けています。
私は父親の扶養家族のため年に103万以上稼げませんし、給料は月に3万がやっとです。
掛け持ちはできないし、やめることもできません。
それなら学校を卒業して就職する方が長い目で見ていいです。
彼は今は一応働いていますが…体調が悪くなると働けません。
そうなるとバイトでどうすることもできません。
婚姻届けも出せません。

投稿情報 内容
NO.311270
みなこさん(女性/28歳)
2008/06/16 18:25:59
なるほど。

彼のその思いに共依存というのはやめたら?共依存はあなただけでは?依存ならば別れてほしいな。

好きだから、大事にしてくれてるのが彼ではないでしょうか?
大事だからあなたが砕けないように支えてくれたんではないですか?親よりもあなたをわかりたいと『努力』した結果ではないですか?
あなたは自分だけの事しか考えてないと思う。彼は違う。だから『共』じゃないような気がします。


それから、親から離れて下さい。学校は意味がないと思いますよ。行きたい人はたくさんいるのに…怒られたっていいでしょう?
やりたい事をきちんと筋通せ!って感じです。
そのためにはあなたが今出来る事全てして下さい。バイトが遅いからご飯の準備がない?甘えんな!自分でやりなさい。彼の側に少しでも行けるようにバイトしてるのではないのかな…彼が必要なんでしょ?彼だけが理解してくれたんでしょ?その気持ちを大事にしないでどうするの?

投稿情報 内容
NO.311213
りんさん(女性/18歳)
2008/06/16 16:35:19
父は誰でも名前を知っているような有名な国立大卒で教師をしていて厳格な人です。
母は…短大卒で父の教え子です。
私のときはお金がなくて4年制なんて行けなかったんだから賢いとこ行ってくれないと困ると言っていました。
私は関関同立ですが…中でも学費が安く1番近いところ(それでも2時間です…)にしたんです。
最近は毎日帰りが遅い(10時過ぎです)と言って晩御飯は作ってくれません。
親に反抗もできずに自分の気持ちを抑えこんでばかりでした。
いじめられたりで誰にも構ってもらえす、寂しさに耐えられず何十回とメル友募集をしましたが…ほとんど1週間もしないうちに音信不通になっていました。
私の存在が重かったんでしょうね…
でも彼だけが私を認めて愛してくれました。
寂しくて耐えれないのを我慢していても、隠さないでいいんだよって言ってくれました。
自傷はしてもいいんだよ…ちょっとずつ減らしていこうね…って言ってくれました。
彼は私がいないと生きている意味がないと言ってくれました…
とても嬉しかったんです…
私という存在を認めてもらえて…
彼の初めての恋の相手で彼を初めて認めたのが私…
お互いにいないと生きていけない…共依存の関係になっています。

授業はなんとか出ていますが、たぶん不可か可になると思います…
また親に怒られます…

投稿情報 内容
NO.311190
みなこさん(女性/28歳)
2008/06/16 15:05:39
わからないかぁ…

いやその通りだからねぇ。りんさんも私の気持ちわからんだろうしね…それを言われたらキツいなぁ(^_^;)


りんさん自身が何をしていいかわかってないんやね。


それに申し訳ないけどあなたの親は育てたのは感謝しますが、育て方を誤ったと思います。勉強がすべてだったのかな。あなたが悪いんじゃないよ。ただ、そうでもあなたの自我はあるはず。
何が正しく何が悪いかぐらいはわかりますよね…


まぁ何を書いても説教くさくなってしまうから、またスレ立ててみたらいかがでしょうか?私はあなたにしっかりしてもらいたいから毎日ここをチェックしちゃいます。
でも他の方の意見をたくさん聞いて欲しいな。

間違ってる考え方と変えなくていい考え方をきちんと書けてるから。


ただ、前に書いたけど、何もしないで出来ないとかはやめないと…人のために生きる前に自分のために生きてほしい。

自傷もODも死にたいからしてるんじゃないでしょ?
気づいてほしいからだし、死にたくないからしてるんだよ。
死にたいのならODじゃ出来ないし。
楽になんて死ねないのがほとんどの死。


死にたいは生きたいなんだよ。


死はほっておいてもやってくるから…残念な事だけど。

投稿情報 内容
NO.311097
りんさん(女性/18歳)
2008/06/16 07:34:50
他人に私の気持ちなんかわかんない。
心を病んでまで賢い子でいることを要求する親のもとで誉められることもなく怒られてばっかり。
テストで100点を取ってもだめ。
ただひたすら勉強したけれど国公立に行けなくて私立に入ったら家に居場所はないし、親は妹を可愛がってばっかり。
もう疲れた。
塾のバイトは生徒に指名されないから思うように入れて稼げないし、他にバイトするのは禁止だし、半年はやめられないし。
結局ODも自傷もやめられないしすぐ堕ちる。
死にたい…

投稿情報 内容
NO.309891
みなこさん(女性/28歳)
2008/06/13 09:37:15
またまたうまく言えませんが…


あなたは病に苦しんでいる彼にそこまで頼っているのですか?
出来ない
ではなく彼に
感謝
しなければ…

通院と言うことにして、彼から薬を譲ってもらうとの事ですが、下手したらお医者さまにも迷惑がかかりますよ?もちろん彼氏さんにも…


迷惑と心配かけるは違います。彼はあなたが心配だから迷惑ではないと思います。それで良いのですか?


学校は辞めたらいいです。彼の為にもバイトをして少しでも通院して彼にも会いにいけば良いのでは?
あれもだめ
これも出来ない
じゃなくて、何もしてないのでは?彼の為にもと思ったら出来る事があるはずです。


よく考えてください。

投稿情報 内容
NO.309756
りんさん(女性/18歳)
2008/06/12 22:53:00
私のこころの状態がよくないことを察して彼が医者に相談して通院という形をとってくれました。
私は最近安定剤や睡眠薬がないとまともに生活することもできないようになっています…
本当はしてはいけないことだけれど、彼に薬を譲ってもらっています。
病院には行っていません。
なんとか授業には出ていますが…一人になると薬が効かないぐらいに気分が堕ちてしまい、課題に取りくめず…単位を落としかけています…

投稿情報 内容
NO.309553
みなこさん(女性/28歳)
2008/06/12 13:05:48
奈々さんありがとう 笑


私もっと優しく言えたらいいのだけど…


りんさん、今日はどうしてるかな…

悩んでいても何も変わらないんだ。変えたいならば一歩出ないと…それは勇気のいる事でもしかしたら周りからは批判を浴びるかもしれない…でも自分を信じて変えようと努力するんだから、例え失敗したと思う事があっても生きる勉強、人を思いやる勉強、自分を大事にする勉強だと思うよ。

一つ一つ整理してみると良いかとも思います。
説教くさいかな…苦笑

投稿情報 内容
NO.308899
奈々さん(女性/20歳)
2008/06/10 23:34:07
そうですか…。ご両親には話せそうもないんですね。

でも、誰にも話せないわけじゃないですよ。サイト上でだけど、みなこさんも私も、りんさんとお話してます。私はまだ二十歳だし、子供もいないし、彼氏もいない。でも、みなこさんは私やりんさんとは違って、世間の辛さやお母さまとしての意見も書いてくれていますよ。一人じゃないよ。

出来ることからって思ったけど、大学に行けそうにないなら、辞めてしまうのはどうですか?大学に行く、行かないも彼氏さん中心では、行く意味もありませんよね?
ねぇ、りんさん。私には両親がいません。小学生の頃亡くしました。だから、誰にも言えない辛さは分かるけど…。自分の今の現状を『辛い、辛い』と言ってるだけでは本当に何も変わらないよ。
今が頑張る時じゃないかな?

学校に行くのか。今、何が出来るのか。
辛いと嘆いてないで、考えましょう?

投稿情報 内容
NO.308803
りんさん(女性/18歳)
2008/06/10 20:37:42
彼は高校中退で私より5つ上です…
メンタルサイトのメル友募集板で出会いました…
そんなことを親に言えるわけもなく、親はあたしが付き合っているのを知りません。
だから誰にも話せなくて…余計に辛いんです…

投稿情報 内容
NO.308682
奈々さん(女性/20歳)
2008/06/10 14:16:52
りんさん、強くなりましょう?
いきなりは無理かも知れないけれど…。できることからやりましょうよ!!

まずは大学に行ってみましょうよ。彼の為に。彼は行きたくても行けないのだから、りんさんが大学の話聞かせてあげましょう?
そのために次はバイトを頑張って、休みの日はお見舞いに行ってあげましょう?

ご両親に彼の病気について少しお話してみてはどうですか?『だからバイト頑張って、少しでも会いに行きたいの。』と、でもまずは大学に行かなくては、ご両親も納得されませんよ。

りんさんは、今辛い思いをしてるんだと思います。でもね、嘆くだけでは何も変わらないのが現実です。りんさんが行動しなくちゃ、何も変わらないよ。楽にはなりません…。救いを待つなら、辛いこの現状から脱出しましょう!!

投稿情報 内容
NO.308592
みなこさん(女性/28歳)
2008/06/10 09:00:30
大学って行かなくていいんじゃないの?第一志望じゃないけど行った。なんてそこでなんで仕方なく行ったみたいな答えなんでしょうか?親のお金で行ってるんですよね?
過去の事を振り返っても仕方ないんですから、2時間だろうがなんだろうが、行くのが筋ですよ?
バイトで帰るのが遅れて怒られる?ホントに仕事で遅いならば、怒られたって良いのでは?

よーく自分の生活態度など考えてください。なんか違いますよ?


ましてや入院中の彼を理由にして自分のやるべき事から逃げてるように聞こえます。


いや、ダメなら逃げていいと思います。無理して頑張ったって仕方ない。頑張らなくてもいいと思います。


彼は無理してでも頑張ろうとしてると思いますけど…

投稿情報 内容
NO.308578
りんさん(女性/18歳)
2008/06/10 07:23:58
毎日満員電車で2時間かけて学校行って…
第一志望でもないし周りにはなじめないし…
浪人できないから一応有名な大学ならいいだろうって大学決められて…
友達できても家が遠いから学校帰りに遊べないし、バイトで遅く帰ったら親に叱られるし…
彼のお見舞いに行くお金もない…(電車で3時間ぐらいかかります)
会いたいのに会えない…
薬飲んでも全然効かない…元気になれない…
あたしが頑張らないいけないってわかってるのに…頑張れない…

投稿情報 内容
NO.308544
奈々さん(女性/20歳)
2008/06/10 04:36:36
あなたの彼氏さんと、私を同じ様に言うのは失礼かも知れないけど。
私は高校2年生の頃から両耳が聞こえなくなりました。他に不自由な所はないけれど、凄く辛かった。
そんな時に、支えてくれた彼がいました。
段々聞こえなくなる毎日に怖かった時、『俺がお前の未来を誰より輝かせてやる。』って言って、必死に働いて隣にいてくれて、いつも素敵な音楽を聞かせてくれました。

あなたはとても辛いと思います。だけど、愛する人を自分のせいで苦しめていると知ったら…彼はきっと凄く辛い思いをします。
自分のためには中々頑張れないかも知れない。でも、大好きで仕方ない彼のためなら頑張れますよね?きっと出来ますよ!!
りんさん頑張って!!!彼には今、りんさんが誰より必要ですよ!!!

投稿情報 内容
NO.308479
マミーリアさん(男性/31歳)
2008/06/10 00:19:22
それだけ想われてる彼はあるいみしあわせなのでは?
貴女が本当に好きならちゃんと学校を出て就職して引き取る事も出来るでしょ?
それともそこまでの覚悟はないのかな?
俺ならそうするけど

投稿情報 内容
NO.308474
みなこさん(女性/28歳)
2008/06/10 00:12:13
目が見えなくなったとしても、あなたの側にいること、あなたが側にいるだけで、それを感じれるだけでも


大事な一つの幸せです。



いきなり存在すらなくなった人を考えられますか?


行く気がないなんて…


ぜいたくです。



きつい事言ってすみません。

投稿情報 内容
NO.308469
みなこさん(女性/28歳)
2008/06/10 00:07:09
大切な方が病気で苦しい。つらい、言ってる事はわかります。

でも、あなたの大学へ行くか行かないかは彼の病気を言い訳にするのは違うと思います。
本当につらいのは彼本人

ではないでしょうか?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.