悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > プライド高いのかなぁ

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.64364 プライド高いのかなぁ
フリーさん(男性/25歳)
2008/06/15 10:05:18
おはようございます(-_-)zzz 皆様に質問があります 僕は今専門学校に通っています
私が家庭の事情とか両親のこととかで悩んでいて いつもより静かにしていたら 「なんか今日〇〇らしくねぇな おもしろくねぇ」 また別の人が 「試験が近いからイライラしているのよ」
それを聞いて僕は 「たかだか知り合って2ヶ月の クラスメートに僕の一体何が わかるていうんだ!! 家庭のディープな事情なんか 話せる分けないだろ 勝手に決めつけないでくれ」 と思ってしまいました 日頃私は明るくておもしろい人といわれます 確かにおもしろいことは好きです
でも静かにすごしたい日もあります そしたら〇〇君二面性があるんだねーと言われ なぜか距離をおかれてしまいました 多面性があるのが人間だと思います なのに何故すぐらしくないという言い方を 知り合って2ヶ月しかたってないのに 僕はプライドが高いんですかね?あとホントいうとあまり明るい性格ではないんです だから精神的にすごく疲れるときもあります(^_^;)

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.311086
KKKさん(男性/22歳)
2008/06/16 06:15:52
プライドってことではないと思うんですけどねー。 でもそういうものじゃないかと思います。 基本的に人なんてそんなに他人の事なんて分からないと思います。 自分でも自分のことなんてよく分からないんですから。
人に察しを求めるのは傲慢ではないですか? 自分の家庭のディープな事情なんて静かにしてるだけで察してくれる人あまりいないと思います。
逆に知り合って2ヶ月やから、そういう風に言われるんではないですか? 相手はまだフリーさんのこと全然知らないだろうし、いつもおもろい事や冗談ばっかり言ってたら、そういう人としか思わないだろうし。
何年も付き合いのあるお互いの事とかいろいろ知ってる友達ならそういう気持ちの時に、察してくれるかもしれないですけど。

投稿情報 内容
NO.310749
まつなかさん(男性/29歳)
2008/06/15 14:08:07
プライドが高いとただの意地っ張りを取り違えないことが大切です。

人に頭を下げられないのはただの意地っ張りです。

プライドというのは、自分自身がしっかり自己認識できていて、相応の能力や地位又は名誉がある人に認められるものです。

確かにプライドが高いと、不条理なことに我慢ならないと思います。

しかし、自分の限界もわきまえないで頭が下げられないのはただの意地っ張りの凡人ですから、そこを分岐点にしてみてはいかがでしょうか

投稿情報 内容
NO.310690
ソルファさん(女性/20歳)
2008/06/15 11:03:13
プライドが高い人間は人に頭を下げられ無かったりする人だと思いますよ。実際上司がそうだから呆れてます。
フリーさんの場合はプライドが高いのとは違うんじゃないですかね。ただ、付き合って日が浅いと普段の生活態度や振る舞いでイメージを持ってしまい今回の様な発言があったんだと思います。
それは誰にでもあるのであまり気にしない方がいいですよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.