悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 愛想

心の悩み

投稿情報 内容
NO.64741 愛想
ほしさん(女性/21歳)
2008/06/19 19:17:30
私は昔から暗い子でした。でも、このままじゃダメだと思い少しずつ変わる努力をしてきました。今はだいぶましになったと思うのですが、愛想が良くできないんです。気を張らないといい表情が保てなくて、つい無表情になっちゃうし。こんなだから人付合いもうまくできないし‥。いつもにこにこしてる子がうらやましく思います。
どうした私も愛想のいい子になれますか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.313031
なやみさん(女性/26歳)
2008/06/21 00:08:24
きの合う人と気楽に話せるのは、話題に集中して余計な事を考えたりしないから。
なら、誰とでも話題に集中したら良いのでは??…と、いう事だと思います。

『こうあらなければ…』と、考えるよりも、『こうしてみようかな』と、気楽に受け止めていた方が、楽になれます。
楽になれば自分に余裕も出ます。

そうやって、自分に余裕を作って、周りをよく見れる人になれば、自然と人と楽しく話もできてくるのではないかと思います。

投稿情報 内容
NO.313004
ほしさん(女性/21歳)
2008/06/20 23:22:32
なるほど。気の持ちようってことなんですね。たしかに頭でばっかり考えすぎてたかもしれないです。
人に関心が持てなかったりするので、人を好きにならないとダメですね‥。

投稿情報 内容
NO.312516
なやみさん(女性/26歳)
2008/06/19 19:42:12
愛想が良い子はどういう気持ちで人に接しているか?
…が問題ですよね。

きっと、人が好きで、楽しく話をしたい!という純粋な気持ちがあるのでしょうね。

嫌われたくない、自分を良く見せたい等、堅い考えは持ってないのだと思いますよ。

自分を変えるとか、愛想良くするという堅くなってしまう考えは捨てて、相手と楽しく話をしようという考えでいると良いかもしれません。

後、話をする相手を、好きな人だと思うと、自然に笑顔になれるかもしれませんね。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.