悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > わからないと怖い

心の悩み

投稿情報 内容
NO.65033 わからないと怖い
かおりさん(女性/17歳)
2008/06/22 20:57:17

相手の表情(気持ち)がわからないと凄く怖いんです。

なので、友達相手でも電話やメールが苦手です。絵文字や顔文字などがないと機嫌悪いのかな、とか。

相手が無表情だと、反比例して自分は笑顔で話ますが…内心怖くてたまりません。勝手に色々と悩んでしまいます。

自分でも厄介な人間だと思います。

私はどうしたらいいんでしょうか。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.313872
なやみさん(女性/26歳)
2008/06/22 21:29:54
簡単に言ってしまえば、『気にしない様にする』なんですけど、なかなか気になってしまう気持ちは分ります。

いつも絵文字使う子が使わなかったり、短い文だと不安になる。電話をかけたら素っ気なかったとか、楽しそうでなかったら嫌なのかな…?とか。

自分が日々、気を張り巡らせて、相手に嫌な思いをさせない様に気を配ってる分、相手が自分と同じ様に気を遣ってなさそうだと、『嫌な気分なのかな?』と、思いがちになります。

でも本当は、相手は自分に気を遣っていない訳ではなく、リラックスしているのだという事だと思うんです。
毎日楽しい事がある訳でもない、悲しい事がある訳でもない。
どちらでもない瞬間が存在してる事を忘れないで下さい。
むしろ、どちらでもない時間の方が長いでしょうね。
それを全部機嫌が悪いと捉えてしまうと、毎日辛くなっちゃいます。

過剰に反応し過ぎない心掛けを、少しずつ取り入れて、自分を安心させてあげて下さい。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.