悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 頭の回転

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.65701 頭の回転
清隆さん(男性/16歳)
2008/06/30 15:47:09
頭の回転をよくしたいのですが、予備校の先生に聞いたところ現代文(評論文)をたくさん読めばいいそうなんです!
でも、本当なんですかね? 他にも頭の回転を速くする方法しりたいです!

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.318275
愛ラブリーさん(女性/25歳)
2008/07/01 15:30:31

私は難しい事は書けませが音読がいいらしいです。 声に出して読むのがいいらしいですけど・・・

投稿情報 内容
NO.317815
四谷さん(男性/30歳)
2008/06/30 19:39:28
予備校の先生の案は「回転」という点では今ひとつ解せませんな…。現代文・評論文をたくさん読む事はいろんな見解・方法・知識を得るという点では確かにエエ事やと思いますがそればかりに重きを置いてまうと…所詮は人から得た「猿真似」であり下手したら能書きばかりが得意になった鼻持ちならない人間になりかねない(言いすぎかな?)。

自分は多少の知識はなくとも物事に対しその場で発言・実行はしなくても自分の観点からの2手、3手を自然と考えられる人は「切れる人」やと思う。またそんな人は「急」というモンにしっかり対応できる。 勉強という点では自分の考えはちと違うと思いますが、仕事という点ではこういう方は重宝されるしそれに見合ったポストについてるな…っという点でちったぁかすってると思いますわ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.