悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 疲れる

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.68085 疲れる
留花さん(女性/16歳)
2008/07/27 21:54:44

部活でやたらテンションが高い周りについていけません…


けど合わせていないと暗いやつって言われるのも嫌だし

仲間はずれになるのも怖いです



といってももう若干既に私は浮いているような気もしますが…





無理に合わせることはないと思うんですが、ひとり寂しそうにしているのも嫌だしどうしたらいいと思いますか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.335896
ジョンソンさん(男性/33歳)
2008/08/07 03:26:24
無理して性格を変える事はないと思います。合わないなら 辞めて 気の合った 部活にいけば いいと思いますよ

投稿情報 内容
NO.331028
jfさん(男性/17歳)
2008/07/29 00:54:18
疲れるなら無理してついてく必要は無いでしょう。
そんなあなたに無理せずついて来る人は必ず現れます。
KYとか何だって流行ってますけど、みんながその場の空気を読んで行動してる時勢、本気な奴は誰もいない、何が楽しいのかも分からない、観客もいないサーカスを皆で勝手に演じて満足してるだけの様な気がして僕は嫌です。

投稿情報 内容
NO.330753
カオルさん(女性/13歳)
2008/07/28 15:20:35
年下の意見ですが、参考になったらうれしいです。

私はテンションについていけないときは無理についていかないようにしています。確かに、そういう時暗い奴と思われるといやだなとか私も思ってしまいます。
でも、質問者様のおっしゃる通り、ずっと周りに合わせてたらつかれますよね?ずっと高校3年間、疲れて過ごすのは嫌だと思いますよね?
私は、そうしたら周りに合わせなくていいと思います。

もしそれで質問者様が素を出して友達をやめるような友達は友達じゃありません。

これは私の意見なんですが、100人の上のような友達もどきがいるよりも、
1人のほんとに質問者様を理解して、友達だと思ってくれる人がいたほうが
ずっと幸せだと思います。

たぶん、質問者様が周りに合わせないでいたとき、最初は1人になってしまうかもしれません。でもそのうちきっと、あなたのことを理解して友達になってくれる人がいるはずです。
怖いかもしれませんが、がんばってください。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.