悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 友情を続けるのって

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.68224 友情を続けるのって
UZUさん(女性/30歳)
2008/07/29 08:24:23
学生時代、いつも遊んでいた女友達と最近疎遠になりつつあります。これってある程度は仕方ないんでしょうか?

数少ない友達だし楽しい時を一緒に過ごしてきたから、これからも仲良くしたいのですが、私に彼氏が出来たのをきっかけに徐々に外されてきました。

私から今度会おうね、とか飲みに行こう、とか言っても社交辞令みたくなっちゃって、たまーに向こうから集まりに呼ばれた時は私だけ知らない話しばかり…。そういう場にいても楽しめなくて、逆に誘われると緊張するようになってしまいました。

たまに思い出して呼んでくれるだけありがたいんでしょうか?それとも割りきって諦めた方がいいのでしょうか?

乱文ですみません。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.331368
UZUさん(女性/30歳)
2008/07/29 20:18:10
返信ありがとうございます!
そうですね、ホント難しいんですよね。

「彼氏とうまくいってるのー?」なんて、話を振ってくれることもありますけど、そこで調子にのるとつまんなそうなリアクションになっちゃうし…。話ふくらまない&ついていけない(涙)

あまり気にし過ぎないほうがいいんでしょうね〜。

投稿情報 内容
NO.331178
ミユゥさん(女性/29歳)
2008/07/29 12:35:48
私も学生時代の友達から、『今度飲みに行こうね』とお互い言い続けて…約一年…この前やっと飲みに行きました。
『今度飲みに行こうね』は社交辞令と言うよりは、メールとか話の〆だとおもうんですよね。
『バイバイ』の代わりの挨拶文?だと思いますから気にしなくていいと思いますし、飲みに行って話についていけない時は『ゴメン、前回居なかったから話分からないから教えて』とか言えば大丈夫ですよ。
気にしなくていいと思いますが、あまり断り続けると相手が気を使って誘わなくなりますから…難しいですよね。友達付き合い。

長文で失礼しました。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.