悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 悩みの理由

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.68990 悩みの理由
ペケさん(男性/20歳)
2008/08/07 09:37:28
これは前からチラホラあったかもしれませんし、この事に対してもいくつかスレがあったかもしれませんが


最近、よく恋愛の悩みや人間関係の悩みなどでで自分は相手から嫌われているんじゃないか?とか、シンプルな文で、事情も書いてないのに皆さんどう思いますか?と妙にアバウトな質問をしているスレが多くなってきたような気がします(^_^;)


悩みとかじゃなくて申し訳ないですし、聞くことじゃないかもしれませんが、皆さんの意見を元に此処のスレもよくなって行ったらと思います。


どうか貴重な意見をよろしくお願いしますm(_ _)m

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.345576
舞さん(女性/23歳)
2008/08/26 23:09:15
以上

投稿情報 内容
NO.344298
蘇我入鹿さん(女性/23歳)
2008/08/24 00:04:56
だけど、最近は答える人も問題。(笑)だけとか。一部の人だが…


Kは、私に謝らなくてよろしい。ミラさんに謝れ。雑魚がほざくな(笑)

投稿情報 内容
NO.343629
舞さん(女性/23歳)
2008/08/22 18:05:10
主さんの言う通り!
Kは意味不明…

投稿情報 内容
NO.341774
蘇我入鹿さん(女性/23歳)
2008/08/18 22:06:49
同感

投稿情報 内容
NO.336218
ペケさん(男性/20歳)
2008/08/07 19:53:25
皆さん沢山の意見ありがとうございますm(_ _)m


中には自分が感じていたのと同じような意見もあり、また自分自身納得させられるコメントもあり、勉強になりましたo(^-^)o

あと自分基準ではなく云々のコメントもありましたけど、自分としては皆さんが解りやすいかどうかとか、相談に対して不適切な返し方に疑問を感じ投稿しているし、自分基準だけの判断ではないということをご理解くださいm(_ _)m



投稿情報 内容
NO.336210
K″さん(男性/26歳)
2008/08/07 19:35:07
追い詰められてたり、
焦ってたりして余裕の無い人に、
最初から、わかりやすく詳しく説明を求めるのは、
難しいと思います。

こちら側から聞き出すか、
相手が落ち着き追記してくるのを待つか。


調べごとに関しても、
自分では調べてない人、調べ方が下手な人と居ますから、
最初から調べたらすぐにあるだろ!ではなく、
まずは、調べ方を教え、それでも疑問が残るようでは、
聞きに来てくださいみたいな対応もありだと思います。

自分基準ではなく、色んな人が居て色んな人の基準があると思ってた方がいいかと。

投稿情報 内容
NO.336122
ポリさん(女性/35歳)
2008/08/07 17:27:54
確かに説明不足の相談は多いような気がしますね。

嫌われてるんじゃないか・・・という類の相談は、主観的な感覚が多いと
思うので、相談者自身、自分の気持ちだけが先行してしまって客観視出来
ていない場合が多いのではないでしょうか。

ですから、第三者がこの投稿を読んで状況が理解出来るには・・・
という視点が抜け落ちてしまうのではないかと・・・。

その為に誤解を招いたり、返信する方も情報が少ない事から
的確なアドバイスが出来なかったり、正直言うと、もう少し
きちんと状況を記載して欲しいと思う事は有ります。

投稿情報 内容
NO.336029
あずさん(女性/20歳)
2008/08/07 14:12:52
自分で調べる前に人に聞く、
という人も居ますね。
面倒なのか、癖なのか、諦めなのか。
それを理由に人と繋がりたいって人も、少なからずいる気がします

投稿情報 内容
NO.336018
らまさん(男性/19歳)
2008/08/07 13:38:53
なんか自分で調べればすぐわかるようなことを聞いてくる人はちょっとねぇ・・・

ペケさんいつも『ここに相談する前に自分で調べられるのでは?』って言いますよね。自分もそう思います。

でもこのサイトに相談して自殺を踏み止まったり、勇気を出して親に相談出来た!っていうのを見ると、嬉しくなるし、このサイトの力って凄いなと思いますね。

投稿情報 内容
NO.336015
暇田珍助さん(男性/35歳)
2008/08/07 13:30:49
はじめまして。スレでは、よく、お見かけしています。ペケさんの的確なアドバイスは勉強になります。


多くの悩み事は、他方が指摘されるように、人に聞いてもらうことで、かなり気持ち的に楽になると思います。

投稿情報 内容
NO.335986
あずさん(女性/20歳)
2008/08/07 11:57:02
衝動的に書いたのか、若しくは自分でもどう表現したら良いか分からず短文になってしまうのでは?
客観的な意見を聞いて、自分の気持ちを整理したいのかもしれませんよ。

投稿情報 内容
NO.335985
ペケさん(男性/20歳)
2008/08/07 11:55:52
もっちゃんさん、かくさんさんコメントありがとうございますm(_ _)m


そうですね。かくさんさんの言う通り、言葉にするのも難しいと思いますし、悩んでいる時に誰かに聞いて欲しいという気持ちはわかりますo(^-^)o

けど、もっちゃんさんの言うような人の誠意を乱すような態度をとる人や、軽い気持ちや楽をしようと書き込みしている人も最近頻繁になってきたのも事実だと思いますし、何とか出来ないものかとも思います(^_^;)


出来ればでよろしいですけど、他にもご意見ありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

投稿情報 内容
NO.335963
かくさんさん(男性/32歳)
2008/08/07 10:48:38
悩みを持つ人はまずは他の人たちに聞いてほしいのだと思います。そして聞いてもらうことによって自分の意見を補われたりして、まとまっていったり、すっきりしたりするのだと思います。思いを言葉に表すことって大変難しいことですからね。そして悩みを抱えている人やアドバイスする人達の立場や状況もそれぞれ違うものです。
それらを踏まえて このサイトを利用できればいいのではないかなと思います。

投稿情報 内容
NO.335955
もっちゃんさん(女性/22歳)
2008/08/07 10:17:40
おはようございます。

思いますね〜!中には結局自分でも良く分かってなくてスレ立てたりしてる人もいると思いますが、何より驚くと同時に腹立たしいのは人に意見やアドバイスを請いておいて聞きもせず逆ギレしたり、まともに話そうとせずにいる態度に頭に来ますね!





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.