悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 先月の関西旅行での母の態度について

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.69274 先月の関西旅行での母の態度について
まゆこさん(女性/40歳)
2008/08/10 09:11:15
先月末に私が生まれ育った関西に実家の両親と子供たちとで旅行に行きました。高校時代の同じ学校だった同級生と15年ぶりに再会する約束を事前にメールでしてました。母にも友人に逢うことは伝えてありましたが、最初友人のほうから私たちが泊まる京都のホテルまで来てくれる約束でしたが急に友人の都合で駅前で夕方に逢うことになりました。この日私と子供と両親はレンタカーで京都観光してまわってたんですが私だけ友人と逢うために途中で夕方抜けてしまいました。その時母から、あんた(私)に一番いい時間をとられるわね。ホテルまで来てくれるはずじゃなかったの?なんて言われて正直少しむかつきました。。帰宅してから主人に話したら主人は、お母さんの言い分もわかるよ。いくらこっちが近くまで行ったからってなんでわざわざ昔のやつと連絡して逢わなきゃいけないんだよ。なんて言われてしまいました。主人は母の言い分を尊重してましたが。皆さんはどう思いますか?やはり両親と一緒に来てる時は友人と逢うのはなるべく遠慮したほうがいいですか?長文すみません(-_-;)。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.338146
まゆこさん(女性/40歳)
2008/08/11 06:22:48
まやさん、ありがとうございます☆大阪と京都、甲子園への野球観戦と行きましたが京都で同級生と会う約束をしてました。母は、友人が私たちが泊まる京都のホテルまで来てくれるなら会っても大丈夫だと予定をくんでいたみたいです。しかし事前に友人と約束したときは、友人がホテルまで行ってもいいけど一回ホテルの現地に下見に行ってくるから、とメールで言われてこの件に関しての返信が出発2日前になってあり内容が、京都市内のごちゃごちゃした所にあるみたいで駐車場が近くにないから悪いけど、京都駅で夕方会いませんか?と友人から指定されたんです(-_-;)。友人は実家の両親と一緒に行くことは知ってて、両親と一緒なら一人で駅まで来るのは難しいですか?とメールで尋ねられたんですが、私は、大丈夫よ。と返信したせいもあるんで私がOKしたのも悪かったかもしれないと反省してます(-_-;)。母は、友人が急に出発前になってメールでホテルまでは行かれません、と回答があったことに対して腹が立っていたようでした。そのために急に私だけ途中で抜けるという予定変更になったんで。。

投稿情報 内容
NO.338075
まやさん(女性/30歳)
2008/08/10 23:52:24
う〜ん…今回は家族旅行ですよね…。けど主さんの中では家族旅行と言いつつ友達に会うことがメインになっていたように感じます。
15年ぶりとかなかなか外に出してくれないからとか…理由や事情があるのは察する事ができます。

事前に会う約束するなら最初から主さんの別行動時間を予定に組んでおいたら‥ご家族もそのような言葉を言わなくてすんだのではないか、あなた自身も楽しめたはずではないかと思います。
家族旅行でついでに友達に会うとしつつ、主さんだけ予定変更をしたのだから‥家族に嫌だと感じる言葉を言われて憤慨するのではなく、甘んじて受け止める事も時として必要なのではないでしょうか。

投稿情報 内容
NO.337983
まゆこさん(女性/40歳)
2008/08/10 20:36:59
今回の旅行は両親と子供と一緒だったんで、事前に友人と会う約束をしてたにせよ、両親と子供と一緒に来てるということで今回は遠慮したほうがよかったかもしれません。15年ぶりということと、主人からなかなか私一人だけで地方への旅行に行く許可をしてくれないせいもあり、今回は両親に無理を言って会いに行きました。でも私と友人が年をとってからでも会えますし、主人からいつかは私一人で旅行に行くことを許してもらえる日がくると思うんで、そのときに会いに行ってもいいかもしれませんね。回答いただきありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.337831
まゆこさん(女性/40歳)
2008/08/10 13:05:36
親しき仲にも礼儀あり。確かに言えますね。私がもし同行する友人から現地でその友人の同級生に会うから。と言われたら正直いやです。私自身その現地での同級生とは直接関係ありませんし、私との時間より同級生との会う時間を途中から優先されるんで。相手の立場になって考えることは大切ですね。

投稿情報 内容
NO.337820
もっちゃんさん(女性/22歳)
2008/08/10 12:35:21
なんだろう…家族に縛られることはないから趣味も楽しめばいいと思うけど、人と一緒に行くのだったらちょっと遠慮して気をつかうべきでしょう。今回一緒に行ったのは家族だったけれど、もし一緒に行ったのが友人同士であったらどうですか?もしくは同じことを貴方がされたらどうですか?

親しき仲にも礼儀ありです。

投稿情報 内容
NO.337809
まゆこさん(女性/40歳)
2008/08/10 12:14:31
回答いただきありがとうございます。やはり冷静に考えて、独身のときみたいに私一人だけで行ったならいいですが、家族や子供と一緒の場合は友人と会うのは遠慮するべきでしたね(-_-;)。結婚した場合は家族や主人や子供を優先したほうがいいですね。考えが少し甘かったようです(-_-;)。

投稿情報 内容
NO.337794
ななさん(女性/23歳)
2008/08/10 11:21:53
久しぶりの友達との再会も大事だとは思いますが、家族旅行なら家族との時間を優先させた方がよかったと思います!!

投稿情報 内容
NO.337770
まやさん(女性/30歳)
2008/08/10 10:15:13
事前にお友達と会う約束までとりつけ…家族旅行なのか友達に会いに行くのか疑問です。
お友達に会う事がいけないとは思いませんが…突然、途中で自分の予定を優先させたんです…同行していた家族が面白くないと思ってもしかたがないのでは…。
家族旅行メインならば家族の予定を優先してあげても良かったと思います。

投稿情報 内容
NO.337761
もっちゃんさん(女性/22歳)
2008/08/10 09:18:31
自分一人でいったならともかくお母さん、そしてお子様まで一緒だったのですから遠慮はすべきだったと思いますよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.