悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 地球温暖化で日本沈没

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.69446 地球温暖化で日本沈没
はやとさん(男性/17歳)
2008/08/12 04:11:21
世間では騒がれています。
あと100年後に日本がなくなる。などと言ってますが、本当の事を言いますと、僕らが生きてる内は大丈夫なのです。
「あー!日本がなくなる!どうしよう!」など騒いでる人、無意味です。
どうせ人が人である以上、長い将来、温暖化は止められません。

しかし、何度も言いますが僕らが生きてる内は大丈夫なので、深く考えないで今を楽しみましょう。

一方、今の日本経済では一円でも安く石油欲しさに溢れてる日本人がいます。
もう一方では、温暖化で日本沈没とさわぐ人がいます(もちろん騒いでる人も安石油が欲しいわけです)。

へ?矛盾してませんか?
温暖化→日本沈没
石油欲しい!→二酸化炭素
もう完全に沈没へのカウントダウンが始まりましたね。そう思うのは僕だけでしょうか?

「石油たけえぇよ!おい!価格下げろ!」
などと無知な大人は言います。裏では日本が消えるともしらずに。
かといって、知ってても石油は日常で使うもの。


そう、このドツボにはまった人間の考えこそが、始めに言った「僕らが生きてる内は大丈夫」なのです。

近い将来、車会社が水素で走る車を出した所で、やっと石油問題は解決。
しかしまだまだ温暖化への道は進み続けてます。
環境汚染、汚水、ポイ捨て、タバコの煙、これら全ての問題を解決して初めて温暖化は食い止める事ができます。

この考えについて、興味がある方、ご意見ください。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.338925
セルジオ苺さん(男性/17歳)
2008/08/12 22:04:45
あと、
無知な大人が……
と書いてありますが、

あなたは相当な
知識人みたいですね。

しかし、
世界の寒い地域の人は
作物が育つので、
むしろ温暖化に
なってもいいと思っています。
(それはそれで自分勝手でしょうが)

それに、
水没は温暖化が
原因だとも
わかりません
(南極の氷が溶けているのは事実ですが)
氷の入ったジュース
氷が溶けたら
ジュースはコップから
こぼれますか??

そんな付け焼き刃のような知識しか持っていませんが、参考までに
o(^-^)o

投稿情報 内容
NO.338921
セルジオ苺さん(男性/17歳)
2008/08/12 21:57:44
簡単に言うと、

エネルギーが欲しい
二酸化炭素出せない
今は、
この2つを解決する
弁証法を追求
しているのです
それは、
クリーンなエネルギー
だけども安全性に問題アリ
という原子力発電にも
いえる事。

だから矛盾とか
勝手にいわないで、
1つ1つ解決していって
よりよい世界を
つくりましょう。



投稿情報 内容
NO.338619
りょうさん(男性/34歳)
2008/08/12 07:39:30
「一方、今の日本経済では」〜「無知な大人は言います」まではほぼ同意。

投稿情報 内容
NO.338599
ミスチルさん(男性/18歳)
2008/08/12 04:47:40
下らない。


温暖化については納得する部分があり、興味を引かれましたが、

貴方の「今を楽しめばそれでいい」「僕らが生きてる内は大丈夫」という意見には反吐が出ます。



投稿情報 内容
NO.338596
どっとさん(男性/20歳)
2008/08/12 04:32:31
まずあなたのこの考えの中で一番くだらないのは、自分のことしか考えてないってこと。今の世界を守るんは単に自分が生きるためだけちゃうから。自分の子供、孫…って続いてく中で、少しでも自然のある生きやすい環境を残すのが現代を生きる我々の義務やし、少し前までは技術開発はビジネスのためだけやったんが今は環境も含めたもんになってるでしょう?
そうやって自分が良ければ良いって人間が増えて利益や自分の地位のみを追求したからバブルから1990年代に渡って急激な成長と共に工業廃棄物による環境破壊が発生したんや。
現代の科学やと人間の石油なしの生活なんかあり得んよ。出るもんはしゃあないから他で出す量を削減し、少しでも温暖化の進行を遅らせる。そしてその間に新たな救済の技術を研究する。この行為は決して無駄ではないし、むしろ人間の責任で温暖化が発生している以上人間の手によって解決させるしかないしそれが義務です。地球を相手にするんやから地球人みんなで協力するしかないんです。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.