悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > イライラ…

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.6961 イライラ…
ラフさん(女性/20歳)
2006/04/15 23:52:21
この前地元の友達と久しぶりに会ってご飯食べながら、お互いの近況などを色々話していました。今の時期はお互いにかなり忙しく大変なんですが、その友達は私よりも自分(友達)の方が大変なことをしている(私のしていることの方が簡単っぽい)みたいに言ってきて、何かすごく嫌な感じがしました。私だって自分のやっていることには誇りを持っているし、自分の信念に従って頑張っていることにどっちが大変とか比べられるものじゃないのに…と思います。でも、その場ではその友達があまりにも自信満々に言うので私も自分の主張ができず、今になってイライラしています(-o-;)でも、「は?( ̄ー ̄)」っていう顔してたと思うので、友達もそれ以上は言いませんでした。そこで言い争わずこれからも良好な関係を保ったことは正解だったのでしょうか?なんか今さら思い出してイライラしてしまって(--;)友達も言い過ぎたなと気付いているはずなので、私が大人な対応してた方がいいんですかね?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.36842
ラブさん(女性/21歳)
2006/04/18 00:18:48
ラフさん 返事ありがとう 私もメールだからこそ面と向かって言えないから したんだよ〜(>_<)気持ちわかるよ♪良いところも知ってるからこそ その子を大切だからこそ 悩むし本当は向き合いたいんだよね!!きっとね その気持ち 伝えたら分かってくれるよ。あれから 友達とはメール喧嘩になって こわくなっちゃったの だけど そんな状態で 話し合うより いつか お互い冷静になってから 話そうと伝えたよ 友達だからこそ悩むんだよね ぶつかりたくなるんだよね

投稿情報 内容
NO.36707
ラフさん(女性/20歳)
2006/04/17 19:48:05
ラブさん>> 返信ありがとうございます!m(_ _)m 遅くなってすみません↓↓ ラブさんも同じようなことがあったのですね…。ラブさんは友達と気まずくなることを恐れずに自分の主張ができてすごいと思います(>_<)私は怖くてそれができず後悔ばかりですね↓しかも、その友達はキツイところもありますが、私の悩み相談にものってくれたりするいい友達なのに、面と向かって意見ができずここでしか文句が言えない自分に反省しています↓ここで皆さんに聞いてもらって、イライラもおさまりましたm(_ _)mこれからは恐れずに自分の主張や考えを慎重に伝えられるようになりたいです。

投稿情報 内容
NO.36571
ラブさん(女性/21歳)
2006/04/17 00:28:48
その気持ちわかります 私も ついさっき似た遭遇にであいました(*_*)ここに来てよかったぁ 主さんが言われた友達のように 私の友達も 強い所があって 私も主さんの 誇りを持ってやっているというのは賛成です 私もそのなかの一人ですなのに これしたら?とかあれしたら?とか言うからウンと軽く受け流すけど 今日はメールならいえるって思って素直な気持ちを 友達なら喧嘩にでもなっていいや位の気持ちで伝えました。私は こうだから なになになんだよと 素直に伝えてみました 友達の行為は気にせず 私は 自信もって今やってるからいいの。的な気持ちをメールでも伝えて吐き出してみては?すっきりするかもしれませんよ

投稿情報 内容
NO.36115
ラフさん(女性/20歳)
2006/04/16 01:03:54
サマンサさん>> 返信ありがとうございます!!なんかそう考えたらとても楽になりますね(´∀`)多分、その友達も自分で言い過ぎたなってちょっと思ってると思うからそれでいいんですよね。私は私の思う道を進んで行くのだし、頑張っていることに対して格付けされるなんてこと有り得ないですもんね。ここは、私が大人になってどんと構えておきます! 返信いただけて感謝です!本当にありがとうございましたm(__)m

投稿情報 内容
NO.36109
サマンサさん(女性/26歳)
2006/04/16 00:52:29
ワタシにもそういう経験ありました。
そういう時は聞き流すだけにしています。
いちいち対応してたら、イライラするばっかりで『ああそう』『すごいね』などと、適当にあしらうだけにしています。
そういう人なんだ。と思って放っておいたらいかがでしょうか。
諦めると言ったら変ですが、諦めるしかないので、貴方が大人になってどんと構えてあげたらどうでしょうか?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.