悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 自分が情けない

心の悩み

投稿情報 内容
NO.69664 自分が情けない
ごんちゃんさん(女性/25歳)
2008/08/14 20:50:49
私はこの歳で親に家賃を出してもらって、障害年金ももらって病院に通院しながら生活してます。

この生活をなんとかしたくてバイトも考えたけど、人前に出るのが怖いし容姿にも自信がない…。買い物以外家に居ます。
こんな生活もう嫌です。
甘えすぎだなと思います。
どうしたら変われますか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.340066
モグラさん(男性/38歳)
2008/08/15 12:50:51
蛇足の書き込みです。私は、貴方から感謝される事は一切しておりません。ですから、感謝の言葉は必要ありません。貴方が、どうしても感謝したいならば。寧ろ、前向きに考える事が出来た貴方自身に感謝して下さい。考え、悩み、判断したのは貴方自身ですから。それでも、まだ。どうしても、感謝したいと思うならば。「For the next.」。貴方が知り合うであろう次に悩む方を、ほんの僅かでも助けてあげて下さい。いつの日にかにね。そうやって、ほんのささいな良心を繋いで下さい。いつの日にか、この地上から争いや悩みや、苦しみが無くなる日まで。感謝は、他者に対する思いやりで表して下さい。そして、日々に営む自身の命に感謝して下さい。私達は、それでも、たぶん、幸せだと思いますからね。

投稿情報 内容
NO.339978
ごんちゃんさん(女性/25歳)
2008/08/15 02:41:47
モグラさんはとても優しい方なんですね。
今は辛いけど、モグラさんの言うように楽しい時期もありました。
生きていこうと思えました。ありがとうございます。

投稿情報 内容
NO.339965
モグラさん(男性/38歳)
2008/08/15 02:08:03
ずいぶん、攻撃的なコメントする人もいますね。確かに正論かも知れませんが、したり顔で正論をぶつ必要あるのでしょうかね。正論で全てが終われば、最初から相談サイトなど存在する必要はなくなると思いますよ。ましてや、個人的な甘えみたいな捉え方であれば尚更ではないですか?溺れる者に向かって、泳ぎを知るべきだと正論をぶつ様な真似は何か益があるのでしょうか。自身が強いと云いたいならば、他者に対して寛容であるべきではないでしょうか。まぁ、本題から外れてしまいましたが。変わる事は間違いありませんよ。厳密に云えば、変わらない事が不可能ですから。時間は不可逆性の極みです。絶対に、遡る事は出来ませんから。昨日の貴方と、今日の貴方は違いますよ。時間が経過した以上、同じで居れる筈がありませんからね。思い出して下さい。貴方は、本当に幼少の頃からずっと今の状態でしたか?そんな事はありませんよね。どうしても苦しい時は、苦しい時間が永劫に続く様に感じてしまいがちです。でも、苦しみも悲しみも、喜ぶも永劫に続く事はありません。必ず変化がありますからね。甘えられる時には、甘えていいのではないですか?今は焦らないで、ゆっくり、ゆっくり自身と向き合って下さいな。

投稿情報 内容
NO.339924
こすもすさん(女性/19歳)
2008/08/15 01:13:45

なんか、簡単に生きていればとかそうゆうの誰かに聞くこと自体甘いと思います。あなたの人生なんだし、変わるかどうかなんて全部あなた次第だし変わるかどうか、生きて自分で確かめるべきだって思いませんか?ここで赤の他人に生きてもなにも変わらないよっていわれたら死ぬんですか?

投稿情報 内容
NO.339916
ごんちゃんさん(女性/25歳)
2008/08/15 01:03:26
皆さん色々なお言葉ありがとうございます。
外に出る事って大事ですよね。今は近所のスーパーに行く位しかできません。

本当は、働いて一日も早く自立したいのにできない。現実から逃げているだけです。いつまで親に甘えるんだろう。生きていれば何か変わりますか?

投稿情報 内容
NO.339857
モグラさん(男性/38歳)
2008/08/14 23:36:29
何が情けないのですか?私にはよく判らないのですが。貴方は、貴方の人生を、これまで一生懸命に生きて来たのではないですか?病気に対しても、恐らく諦める事なく治療を続けて来られたのではないですか?貴方は、決して、情けない存在ではありませんよ。与えられた境遇は、人それぞれです。自身の境遇を嘆いても、他人を羨んでも、何一つ良い事はありません。人生は、長いかも知れませんね。今の貴方を取り巻く境遇が、未来永劫続く訳ではないと思います。必ず変化は起りますよ。今は、貴方自身を大切にすべき時かも知れません。まず、ゆっくり焦らず、病気を治していきましょう。私は、決して神を信じている訳ではありませんが。しかし、自らに与えられた試練は、必ず自らが克服出来るものと信じて生きています。明日を信じて、これからも生きて下さい。そして、出来るならば。一日の内、五分でも良いから、まず外に出掛けませんか?無理する必要はありません。少しだけ、今日は昨日より変わって下さい。少しだけ外に出掛けたり、本を読んだり、世の中の事に関心を持ったり。一日の内、たった五分で構いませんから、部屋の外に関心を持って下さい。そうしたら、きっと違う明日になりますよ。それから、貴方はきっと幸せな人ですよ。何故かは云いませんが。きっと、貴方は幸せな人だと思います。

投稿情報 内容
NO.339845
りほさん(女性/21歳)
2008/08/14 23:16:00
お互いがんばりましょうねp(^^)q
私も人付合い苦手です。極力親しくない人とは交流持ちたくないと思いますよ!それに自分にも自信がありませんよ!顔もブサイクだし、自己主張も苦手です!

でも自信は自身が努力することでついていくモノだと思います。まずは自分を褒めてあげることから始めましょう(^O^)

投稿情報 内容
NO.339830
もっちゃんさん(女性/22歳)
2008/08/14 22:55:27
まあ…高校時代ってまだ幼稚な考えもってるこ多いですから、今は違うと思いますよ。自信がないとか、自分が思ってるほど人は見ていないものなので自分で勇気を出さなきゃ何も変わらないですよ。

仕事に馴染めるかどうか、人と上手く関われるかは貴方次第でしょう。怖いからといって諦めないでほしいです。いつまでも守られているわけではありませんから逆境に立ち向かえる根性をもって下さい。
厳しいことをいいますが、体の障害を心の弱さ言い訳にせず頑張ってみてほしいです。
自分に合ったとこや頑張れそうなところを見つけたらガンガンやって行きましょう。

投稿情報 内容
NO.339814
こすもすさん(女性/19歳)
2008/08/14 22:17:07
自信がなくて怖いことはたくさんあります
そうゆうとき自分は自信があるフリをしますよ
弱音は意地でも吐きません

投稿情報 内容
NO.339787
ごんちゃんさん(女性/25歳)
2008/08/14 21:23:00
学生時代、男子から顔が大きいとバカにされてから自分に自信が無くなってしまいました。
過去にやっていた仕事もなかなか覚えられないし、周りとも馴染めなかった…。

投稿情報 内容
NO.339784
ごんちゃんさん(女性/25歳)
2008/08/14 21:18:03
20歳から入退院を繰り返していたので友達も少なく、口下手で面白い事も言えない…。
外に出るのも怖いです。

投稿情報 内容
NO.339783
りんごさん(男性/20歳)
2008/08/14 21:17:54
怖くなる原因かどうかは分かりませんが、過去に何か人にされた事がトラウマになってしまっているって事はありませんか?

投稿情報 内容
NO.339779
もっちゃんさん(女性/22歳)
2008/08/14 21:03:39
変わるも変わらないも気持ちのもちようだと思いますけど…

怖くなる原因は何ですか?

投稿情報 内容
NO.339773
こすもすさん(女性/19歳)
2008/08/14 20:54:45

なにか人前にでるのが怖くなる理由があるんですか?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.