悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > ドンキホーテ

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.69971 ドンキホーテ
あやさん(女性/17歳)
2008/08/18 07:32:27

この前、
ドンキホーテで 
買い物をし 
プレゼント用で 
って言ったら 
丁寧にラッピング
してくれたんです。







ですが、値札は
剥がされておらず…

恥ずかしい
思いをするはめに…






店側からして 
値札剥がすことは 
義務ではないのですか?


腹が立ってしかた 
ありません。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.346806
K″さん(男性/27歳)
2008/08/29 23:40:53
ラッピングするってことは、プレゼントする物であることはわかりますから、
値札を剥がすなどのことは常識と思うのは仕方ありませんよね。

でも、商品を購入し、支払いも済んだ後であれば、その物はお客様の物になります。
お店側としては勝手には物をどうこう出来ません。
それがクレームに繋がるケースもあるから。

今回のは、値札のことを聞かなかったお店側にもあるかもしれませんが、
ちゃんと指示しなかった、あなたにあるようにも思えます。



ドンキのマニュアルがどうなっているのかが、わからないので
可能性というか、考え方の一つとして参考程度にしてください。

投稿情報 内容
NO.341505
舞姫さん(女性/20歳)
2008/08/18 10:33:30
それは酷いですね!!
店員さん、習わなくても常識で考えて分かるやろ!!って言いたくなりますね!!
私も、なんなら直接クレームを言いに行ったほうが良いと思います。

投稿情報 内容
NO.341499
沙亜さん(女性/30歳)
2008/08/18 10:24:15
普通は剥がすか、ペンで消したり、剥がせない場合は、上からさらにシールを貼って隠します。

店側のミスなので、苦情として伝えてもよいと思います。

直接店側に伝える場合は、必ず店長など責任者と話してください。無駄な力も時間もかからず、そちらの方がスマートでしょう。
レシートがあれば持参してください。日付や日時、また、担当者がわかるように記載がされている場合があるので、特定しやすいでしょう。

ホームページなど、匿名の場合も購入日時などを記載してください。

投稿情報 内容
NO.341474
梅さん(男性/30歳)
2008/08/18 08:18:13
それ、酷いな〜! ドンキホーテの買い物袋にホームページのアドレス書いてるから そこから 苦情で言った方がいいよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.