悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 勉強の悩み > 復習について

勉強の悩み

投稿情報 内容
NO.70232 復習について
シンさん(男性/18歳)
2008/08/21 00:24:48
復習の方法について悩んでいます。
その日にやったものはできる限りその日に復習するようにしているのですが、その時は時間をかけず声を出すなどして読み通すだけでも十分でしょうか??
それとも書くべきでしょうか??
皆さんの復習の方法など参考にしたいです。
よければ教えて下さいm(u_u)m
復習は大切だと分かっているのですが難しいです(泣)



投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.342983
シンさん(男性/18歳)
2008/08/21 13:09:15
kaiさん、時間を割いていただきありがとうございますm(u_u)m
昨日までの復習はどうみても意味なく繰り返していました。
出来たところ重要なところ、そうでないところを意識していませんでしたね…笑

kaiさん、そしてしろくまさんの話を聞いてモチベーションも高まりました。
それに何より成績も伸びていく気がします。
闇雲に復習していた昨日までより、十歩くらい合格に近づいた気します。
ありがとうございます(^O^)

投稿情報 内容
NO.342981
シンさん(男性/18歳)
2008/08/21 13:03:08
しろくまさん、ありがとうございますo(_ _*)o
実はもうすぐ試験があります。なので早速、活かしてみたいと思います!!
プロになれるように。
そうですね、僕は"受験勉強"というものが好きではないです。
だから"楽しい"と思い込みながらやるようにしています(笑

投稿情報 内容
NO.342886
kaiさん(男性/19歳)
2008/08/21 07:32:15
ただ意味なく繰り返すだけでは効果薄いです。

出来なかった問題が、根拠をもって誰かに説明できるまでになるようにしてこその復習です。


だから1回の復習で完璧にできたのなら復習は1回でいいでしょう。


ただし、しろくまさんの言う通り、また後ほどにやり直して確認する必要はあります。



意識するのは、
「出来なかった」を「出来る」にすることです

投稿情報 内容
NO.342822
しろくまさん(男性/28歳)
2008/08/21 01:53:24
復習は同じことを何度もやるし、かなり大変な作業ですが、面倒臭がらずにこつこつやれば、大きな力になります。
復習のときのポイントは、「ここの話は試験ではどうきかれるだろうか」などと考えながらやることです。あと、理解できなかったところに、ふせんを貼ったりしておけば後から戻ってきやすいです(あとから考えると実は簡単に理解できたりということもよくあります)。
さらに欲張ったやり方として・・・
一元化をオススメします。試験前に短時間でポイントをおさらいできるように、印をつけたり、軽くメモにまとめたりするんです。
復習のときにここまでできたら勉強のプロです。

まずはできることから頑張ってくださいね!

勉強を楽しんでしまいましょう♪

投稿情報 内容
NO.342783
シンさん(男性/18歳)
2008/08/21 00:43:00
しろくまさん、返信本当にありがとうございます。
その方法でやっていきたいと思います!!
さっそく明日からですねf^_^;
相談してよかったです。

投稿情報 内容
NO.342776
しろくまさん(男性/28歳)
2008/08/21 00:32:01
よい心掛けですね。
時間をかけずにまわして、時間があまれば重要なところを再度掘りさげると効率的です。また、1、2ヶ月に一度くらい総復習の時間を設けるとなおよいですね。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.