悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > どうすれば…

心の悩み

投稿情報 内容
NO.70381 どうすれば…
金魚さん(女性/17歳)
2008/08/22 10:55:07
高校に入学してもう二年生なのに、学校やクラスに馴染めなくて辛いです。
私のクラスは学年に1クラスしかない一般とは違うコースのクラスで、三年間ずっとクラス替えがなく、女子は9人しかいません。

私はもともと人見知りで、素の自分を知っている人がそばに居なければ、長い時間経っても全然素を出す事が出来ません。;
自分で素を出さないようにしている訳じゃなくて、無意識にそうなってしまいます。
中学生の時、部活では小学校からの友達が居たので、周りにもすぐに素を出せて、友達に囲まれて楽しく過ごしました。けどクラスではそのような友達が居なかったので、全然素を出せず、おとなしい子として見られていたと思います。

高校に入って、誰も素の自分を知っている人の居ない中で、やっぱり自分を出す事が出来きず、おとなしい子のイメージのまま時間が過ぎてしまいました。
自分から話しかけたり、仲良くなれるように頑張ったけれど、毎日辛くなるだけで、疲れてしまいました。

もうすぐ、私のクラスしかない特別学習のようなもので合宿に行かなくてはなりません。;一年の時もあったけれど、正直行きたくなくて、今から気分が沈んじゃってて、勉強にも集中出来ません。
昨日親が、そんなに行きたくないなら行かなくても良いと言ってくれて、少し気が楽になったのですが、それは親に悪いし、ずるいのかなとも思います…。
どうすればいいでしょうか?

変な文で長々とごめんなさい。
アドバイスよろしくお願いします!!



投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.343669
あかさたなさん(女性/43歳)
2008/08/22 19:10:09
同じ 年頃の娘がいます。わたしも 子どもが そこまで行きたくないと言うなら いかなくっていいよ〜っていいま〜す。o(^-^)o 大人の社会も 同じような ものですよo(^-^)o
でも これを気に 友達になる機会かもしれませんよ〜。
どんな 些細な事でも 声かけたり 聞いたり 挨拶したりo(^-^)o 少しずつ 素が出てくるのではないでしょうか(^_^)v

投稿情報 内容
NO.343482
ペケさん(男性/20歳)
2008/08/22 11:55:40
逆に気の許せる友達が欲しいからこそ、もう少し自分を理解してもらうように努力してみてはいかがでしょうか?


合宿があるなら、必ずしも話す機会があるはずだと思いますし、中には共感出来る部分を持っている人もいるかもしれませんよ?


あなたも友達が欲しいと思っているからこそ悩んでいるのだと思いますし、主観としては行ってからでもあなたの考え方も少しは変化があるのではないかとも思いますけどねo(^-^)o

まぁどうするかはあなた自身の問題ですがね(^_^;)

投稿情報 内容
NO.343481
必要さん(女性/19歳)
2008/08/22 11:51:55

気持ちわかりますよ。私も高校までは、友達に素を出せて 楽しく過ごせましたが、専門学校に進んでからは、一緒に行動する友達ゎいるんですが、なかなか素を出せません。まだ遠慮している感じのまま時間が過ぎてます!!
私も辛いな…ってよく感じます。でも、自分から近づかなくちゃ何も始まらないと思うんです!!

だから一緒に頑張りましょう。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.