悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 客観的って?

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.71419 客観的って?
ナオさん(男性/24歳)
2008/09/02 21:07:25
長文失礼します。
福田元首相は記者に向かって「私はあなたと違って自分を客観的に見ることができるんだよ」と言葉は違うかもだけどそんなことを言ってました。
日常でも聞く言葉「客観的」これはどうゆう意味ですか?
自分の周りは外から他人が見て思ったことと言う意味で使ってるみたいですが、それは他人の主観ですよね?
あなたの言ってるのは客観じゃなく外から見た主観ですといつも上司を負かすんですが、ホントの客観が知りたいです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.349953
とくさん(男性/35歳)
2008/09/06 18:24:33
日常生活においては、客観=主観と思っていれば間違いないでしょ。
客観的事実ってありますよね。自分に見える景色や街の様子なんかです。主観を通して見てますが、他のかたも同じ景色や街に見えてる訳です。 主さんが仰るように 客観が無くて全て主観だけの世の中だったら 怖くて街を歩けない〜。しょういう事。
主さんが、上司から、客観的に考えろなんて言われるって事は、独りよがりな意見、考え方って思われてるんですよ。

投稿情報 内容
NO.349690
みっちょんさん(女性/21歳)
2008/09/06 00:26:13
色々な主観の集合で、その平均値が客観てことじゃないですかね?
客観的にとか言う人に限って、自分論かますことが多いのはよくある話。

投稿情報 内容
NO.348809
しろくまさん(男性/28歳)
2008/09/03 21:31:24
ナオさんには論理の勉強をすることをオススメします。屁理屈にすらならないくらい、論理の飛躍が多いようなので。
余計なおせっかいかもしれませんが(笑)

負かしたのではなく負けてもらってるんですな。優しい上司ですね。

投稿情報 内容
NO.348756
ラオウの嫁さん(女性/23歳)
2008/09/03 19:41:23
自分の中の主観的な見方を広げてくれるのが、客観的な意見ではないでしょうか?(^_^;


投稿情報 内容
NO.348619
ナオさん(男性/24歳)
2008/09/03 09:21:26
エンジニアさん
自分は、自分を客観的に見れると言った覚えはないんですが、「自分を客観的に見れているとは思えない」って言えるってことは、エンジニアさんには客観的に見れてるかどうかの判断をする能力があるってことですかね?と年上相手にいつも反発するんですが、やっぱりウザイですかね(笑)
第三者的に見ようとしたところで結局は自分の中での解釈でしかないから、主観抜きで客観的に何かを見るってゆうことは誰にもできないってことでイイんですかね。ってことは客観って言葉を使う大人がバカなんですね。

投稿情報 内容
NO.348577
godさん(男性/39歳)
2008/09/03 02:20:27
物事を客観的に考えられる人間は、記者の質問に「逆ギレはしない」

だから・・・
福田氏は、自身も周りの状況も客観視は出来てはいないという事。


投稿情報 内容
NO.348528
エンジニアさん(男性/35歳)
2008/09/03 00:18:11
T-MACさんなんとなく共感(笑)主さんの文も自分を客観的に自分を見れてるように思えませんね。実際、客観的に見れることとかないですよね。自分に対する言い訳として使うことも多いと思います!

投稿情報 内容
NO.348502
那月さん(女性/15歳)
2008/09/02 23:06:30
すみません
携帯の辞書です
私は何でもすぐ調べる
ので書いてあったことを
そのままコピーし
書かせていただきました

私的は『第三者の目線的に』という意味で使ってました。

投稿情報 内容
NO.348492
ナオさん(男性/24歳)
2008/09/02 22:53:04
那月さん
ありがとうございます。何かで調べてくれたんですかね?
誰が考えても納得できる様子…ここが引っ掛かりますが、難しいですね(^_^;)

投稿情報 内容
NO.348489
ナオさん(男性/24歳)
2008/09/02 22:47:27
T−MACさん
はいはいご苦労様って、あなたは上の者と対立する年下又は部下が嫌いですか?
間違った者は正すべきでしょう。

投稿情報 内容
NO.348475
那月さん(女性/15歳)
2008/09/02 22:16:51
きゃっかんてき【客観的】
[意]ひとりよがりでなく、だれが考えてもなっとくできるようす。

だそうです

投稿情報 内容
NO.348473
T−MACさん(男性/30歳)
2008/09/02 22:08:24
>客観じゃなく外から見た主観ですといつも上司を負かすんですが〜
はいはいご苦労様

>やっぱり対立ってか倒していくしかないのかな(笑)
これって日本語ですか? 何仰ってんのか訳ワカメですが。

投稿情報 内容
NO.348467
ナオさん(男性/24歳)
2008/09/02 21:56:12
返信ありがとうございます。
そうか。無いものなんだから考えてもダメだったんだ。
自分の周りの大人は無いものをあるものとして使い正しいと言ってるんですね。やっぱり対立ってか倒していくしかないのかな(笑)

投稿情報 内容
NO.348451
やすさん(男性/37歳)
2008/09/02 21:26:47
客観は第三者の見方とか、いつでも成り立つ考え方というぐらいの意味で使われます。哲学的に言えば非常にややこしくなりますが。
結論的に言えば客観なんてありません。主観・客観と分けること自体に無理があるのです。
福田さんもバカではないので、単に頭に来て感情的になっただけです。みんな大変なんだからいちいち目くじらを立てるのもねぇ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.