悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 気が強くなるには

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.72078 気が強くなるには
バニラさん(女性/16歳)
2008/09/10 11:32:23

どうしたらいいでしょうか?

生まれもった性分ですから性格はそう簡単には変えられないものだと思うんですが、私を含めた3兄弟は皆気が弱くて学校で上手くやっていくことができませんでした

姉は中学校の始めからイジメに遭い不登校になりましたし私も友達との付き合い方が苦手で中3の時に不登校になりました


そして今日は中2の妹が午前中に具合が悪いとのことで早退してきました

珍しいことではないらしく、原因は学校で緊張すると胃が痛くなったり腹が痛くなったりするそうです


これは私達姉と同じように気が弱くて人付き合いが苦手な為だと思うんですが、三姉妹全員が中学で不登校になったら母親はどれだけ悲しむだろうかと思うと私は妹だけには無事中学を卒業してほしいと思います



私が妹と母の為になにかできることはないでしょうか?


妹だけは姉の二の舞になってほしくありません

弱い気性をなんとか変えることができないかと考えています…



中学校生活を普通に送ることがこんなに困難なことだとは思ってもみませんでした

本当に悩んでいます
私になにかできることはないでしょうか?


投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.351588
やすさん(男性/37歳)
2008/09/10 20:47:00
君が妹や母親のことまでしょいこむことないよ。
きっといつも他人のことを考えちゃうんだろうね。で、自分は情けないなって思っちゃう。

でも、こうやってこの掲示板に投稿できるだけで、君は強いんだよ。間違いないよ。だから、君のメッセージにいろんな人がコメントをよせてくれるでしょ。それが君の魅力なんだよ。

あまり自分を追い込まず、掲示板にどんどん書き込んでごらん。それだけで道は開けてくると思うよ。次の一歩はそれからで十分だよ。

投稿情報 内容
NO.351472
海の猛者さん(男性/30歳)
2008/09/10 12:58:19


辛かったね、でもね人生って全てが戦いだと思うの、勉強、運動、喧嘩、全てにおいて乗り越えなきゃならぬ壁、朝起きるのも、自転車で片道50分かけ大雨の中を学校に行くのも、嫌だと思う自分と戦わなきゃ〜自分も、他のみんなも涙を乗り越えて今がある、最初から強かったわけじゃない・・・心にある、なにくそ負けてたまるかと思うハートが大切さ、逃げるくらいなら、私は前に進む、それがサムライの血を引く一族のプライドなのです〜


 どうでしょう、合気道、空手など道場に通ってみては、心、技、体、今の3姉妹に足りない物が道場にあると思うし、黒帯になればイジメ相手に一撃必殺で倒せるし、強靭な精神力も身につくので、変えるべきだと思います、ボールを投げなきゃ試合は始まらない、卵を割らなきゃオムレツは作れない、種を庭に植えなきゃ花は咲かない、よく何をすべきか、どうすれば変われるか、よく話し合って下さいね、武士道とは敵に背中を向けず、戦場で散っても最後まで戦いぬく事、私の豪腕一閃、邪魔するものは倒す、押忍。

 ●燃えろ闘魂、闘志天翔、真の敵は我が心にあり、克己心を持とうね●

投稿情報 内容
NO.351471
愛さん(女性/20歳)
2008/09/10 12:53:32
三姉妹なんですねー。
私も三姉妹の真ん中です☆
ウチはみんな負けず嫌いで気が強いです‥。
気が弱いだけで学校に行きにくいんですか?
でも気が弱い人って優しい人だと思います。
もっと自信もって、今のままの自分を好きになれば少しは変われると思います。

投稿情報 内容
NO.351470
通り掛かりさん(女性/21歳)
2008/09/10 12:46:36
私は中学のとき人付き合いが苦手で、女の子達のグルーブみたいな感じが辛くて、不登校でした。親は心配しました、でも祖母や祖父が『世間の目が あるから、学校に行け』と毎日言われました。
でもその時親は助けてくれました、その時に思ったのは学校に行くから偉いとかじゃなくて、親は私が今、この先楽しく明るくなってくれたら、それでいいよと言ってる気がしました。

後は、私はフリースクールに行き、高校卒業して今は社会人として生きてます。
人間ってオモシロイですょ☆
今は中学の経験が、あったからこそ今を悔い無く生活しようと思ってます。
話しずれてたらスイマセン。




投稿情報 内容
NO.351466
蓮さん(女性/20歳)
2008/09/10 12:23:11
私は少しズレたことかもしれませんが汗、


にんじんやら、だいこんやらと、バランスよくごはんをたべてますか?

たべていても唐揚げや好きなものや間食などでおぎなってませんか?

よる遅くてもにねて、寝て、起きるのくるしくなったりしてませんか?

体調をわるくするのは規則正しい生活をしていないかもしれません。余談ですが、間食をしたくなるのは、栄養がかたよっているからで、それをどうにか埋めようと、甘いものなどに手を伸ばしてしまうそうです。よけいに偏りますね汗

体が万全じゃないと、

なんのやるきも持てないし、体調くずすし、頑張っても、だんだんそれだけ苦しくなるとと思います。


体調管理をする。まずはそれからだと思います。

お局さまみたいですが、やり方がわからなければ規則をといわれるものをまず守るほうが楽です、
あとでライフスタイルにあわせて自由に変えていけられますから。

考える時間を極限にへらして行動したほうが、ウズウズした気持ちも発散するうちに

元気になるはず。

わたしの友人にもそのような方がいて、

バシッと言ったら、症状も回復したそうです。

ウズウズしてなやむ前に行動で発散しちゃえ☆☆


まずはやりたいと思ったことを

今はなんでもやっていけば、変わります!

投稿情報 内容
NO.351457
梅さん(男性/30歳)
2008/09/10 11:47:35
思い切って 学級委員長とか 生徒会長とか何でもいいから 立候補とかしてみて下さいよ! ここは殻を打ち破らないとですよ! 一応、参考まで…





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.