悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 病気の悩み > 急性くも膜下出血

病気の悩み

投稿情報 内容
NO.72345 急性くも膜下出血
優貴さん(女性/15歳)
2008/09/13 08:59:36
昨日母が急性くも膜下出血で倒れました。

手術は終わりました。しかし、闘いはここからです。

死亡する確率3割
下半身付随などの大きな後遺症が残る確率3割
元気になる確率3割


トイレに行けるほど回復して「良かったね〜」となっていた矢先に急死してしまうこともあるそうです。


お母さんはとても頑張って手術を乗り越えてくれました。

しかし、不安が拭い切れません。

どうすればいいか分かりません。




私は今までお母さんに甘えてきました。

家事をしてくれることを当たり前だと思っていました。

私がもっとお母さんをいたわっていたら、こんなことにはならなかったかも知れない。

みそ汁の作り方がわからないことに気付いたとき、私がどれだけ母に頼っていたか思い知りました。


もう一生、家事も仕事もしなくていいから、元のお母さんに戻ってほしいです。

貯めてきたバイト代も全て出します。学校もやめます。
何でもするから、ただお母さんが私の名前を呼んでくれるだけでいいのです。


どうすればいいか分かりません。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.353827
優貴さん(女性/15歳)
2008/09/15 22:05:17
こなんさん、かなさん、返信ありがとうございます。

レスを拝見して、少し元気が出てきました。

今日の時点で、母は弱っているものの、話がちゃんと出来るようになりました。頭がずっと痛かったり、吐き気を催すのはすごく心配ですが……。

おととい、私が面会に行くと目を開けて私の手を握ろうとしてくれたときは、思わず大泣きしてしまいました。

昨日や今日は、去り際に手を振ってくれました。


まずはひと安心と言いたいところですが、ここからが闘いなので、しっかり母をサポートしていきたいです。

今日お守りを作ったので、明日渡しに行きます(^^*)



ありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.353413
かなさん(女性/23歳)
2008/09/14 23:28:27
私の母も2年前にくも膜下出血で倒れて手術しました。
幸い麻痺などの後遺症はありませんでしたが、手術直後は医者から言語障害が残る、足が麻痺する等の後遺症は覚悟してくださいと言われてとても不安になりました。

手術して1、2週間が一番辛い時期かと思います。

今はお母様の復帰を祈って術後のリハビリのお手伝い等してあげて下さい。

あまり深く考えずに、と言うのは難しいですが自分に出来ることを一つ一つしてあげましょう!

投稿情報 内容
NO.353037
こなんさん(男性/32歳)
2008/09/14 00:04:43
まだ若いのに辛いですね。スイマセンかける言葉が見つからないけど、貴方の投稿を拝見して、何かアドバイスしようと思ったけど・・・
自分も難病ですけど、すぐ死ぬ病気ではないので病気に負けないように頑張ります。
貴方もお母さんをいっぱい愛して、自分が出来ることは一生懸命頑張りましょう。でも自分の身体は大切にして無理しないようにしてください。
うまく言えなくてスイマセン。

投稿情報 内容
NO.352851
優貴さん(女性/15歳)
2008/09/13 17:20:06
ゆうきさん、山男さん、ありがとうございます。

母が元気になるように全力でサポートしていきたいです。私がしっかりしなければなりませんし、母が悲しむようなことはしないようにします。

本当にありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.352764
山男さん(男性/37歳)
2008/09/13 13:00:47
自分の母は約20年前に脳血栓で倒れまして、本日まで右半身不随状態が続いています。 父が母を支えてくれてその回りで自分を除いた兄弟姉妹達がその後押しをしていたような毎日でした。 更に数年前からは糖尿病を患っていて、いつ亡くなってもおかしくない状態が続いています。

やはり今母が命を繋いでいる物は体力的な物、精神的な物がほとんどだと思いますが、それ以外に「自らが生きていたい」と思える環境を作ってあげることが絶対必要だと思うのです。 自分は以前から親不孝な事しかしていなかったです。 時には警察沙汰になるような事をしたこともあったです。 だからエネルギーを発散させる為に始めたボクシングの世界でプロになり、試合が終わる度にまた生き延びたと思われながら両親にかなり迷惑と心配をかけていました。

そして今年の5月にそんな母を置いて父はあの世へ旅立ってしまいました。 母は今はもう完全に寝たきりになってしまったので父の葬儀には出れなくて、だから長男である自分が葬儀の喪主をして父を送ってきました。

今ここで母を含めた家族みんなが一致団結しないと間違いなく母は逝ってしまうと思うので、今は心配かけないでまっとうな人生を送れるように自分が頑張って、母を勇気付けてあげることが母を長生きさせられる、安心させられる要素だと思っています。

今までの生き方や考え方はかなり違うのであまり上記の内容は参考にならないかとは思いますが、、、母を思う気持ちと意識が戻った時には今まで以上に身近でお互いが掛け替えの無い存在になれるような信頼関係を持つことがこの病気を打破できる突破口になると思います。 あとは弱音とか吐かずに気丈に強い精神力を持ってお母さんを守ってあげることが大事ですよ。

何かあったらまたここに投稿していろんな人からアドバイスもらって気持ちの強い人になりましょうよ。。。

長い文章になってすいませんでした m(__)m

投稿情報 内容
NO.352754
ゆうきさん(男性/20歳)
2008/09/13 12:38:20
なんて言葉をかけたらいいか分かりません。あなたの優しさが伝わってきます。医者ではないし何もすることができないけれども、もし、お母さんが回復したらあなたが笑顔で元気に学校に行ってくれているのが一番幸せだと思う。子供が悲しい思いをしたり、自分のせいで学校をやめなきゃならないことになればお母さんは喜ばないでしょう。ただ、お母さんに甘えていたと思うのならせめて自分のことは自分でする。それで充分だと思うよ。あなたが前向きに素直に生活してくれれば、母親はきっと喜ぶよ。あなたがめそめそしていたら、見てる方がつらいから。まだ、15歳。あまりにも辛いことだと思う。遠くからではありますが、無事に回復することを願っています。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.